goo blog サービス終了のお知らせ 

あおちゃんのつぶやき

静岡県藤枝市在住のアオが毎日の中で感じたり思ったことを好き勝手に書いてくよ~ゴルフ、ワイン、遊び、何でもいいか?

復活!

2006年06月19日 | モブログ
どうもです すっかり久しぶりのブログです というのも、先週はほとんど会社にも家にもいませんでした。 幼稚園の父親参観とうかい号の寄港地(サイパン)出迎え業界の総会&新型車勉強会検査員試験の講習会 机についたのは1週間ぶりです やることいっぱいで頭がパニック ぼちぼち報告していきます   . . . 本文を読む

ワールドカップ

2006年06月10日 | モブログ
どうもです とうとう待ちに待ったワールドカップが開幕です 日本の予選突破はなるのか 開催地がドイツですからこれからの1ヶ月間睡眠不足が心配です で、初日の「ドイツコスタリカ」 親善試合では日本と引き分けてかなり非難されてたドイツでしたがさすがです。きっちりと調整してきましたね。 点の取り合いという感じでしたが42で快勝の白星スタート 最後のロングシュートも見ていて惚れ惚れしましたね . . . 本文を読む

ASPAC6

2006年06月09日 | モブログ
どうもです さて、前回の続き、タクシー運ちゃんとの出会いからです。   あお「すみません。本場のコシのあるこれが   讃岐うどんっていうの食べたいんですが、どこか良いとこないですか」   タクシー「そう、日曜だとねえ・・・ああ、あそこなら・・・でも混んでるかなあ。     ここから1500円くらいかな。良いとこあるよ。」   あお「電車の出発時間は2時間 . . . 本文を読む

ASPAC5

2006年06月07日 | モブログ
どうもです うどんです!うどんです!うどんです! 歩いているととにかくうどん屋さんが多い!!!数十メートルごとにはあるんじゃないの?マップを参考にまずは有名らしい「川福」というお店へ 店構えはまあまあだけど、座敷に上げられて・・・なんか普通な感じ?でも、重要なのはうどんだ! 冷たいぶっかけうどん これはしょうゆうどん 正直言って、藤枝でも食べられるうどんです ここまできて食べるほどの . . . 本文を読む

ASPAC4

2006年06月05日 | モブログ
どうもです 今日は四国の高松に向かいます 電車を待っていると反対側にアンパンマンの電車が!子供がうれしそうに指差してます。 たしか漫画家のやなせたかしは四国の出身でしたよね。だからかなあ・・・何県出身かは忘れましたが、以前子供がアンパンマンに夢中だった頃、アンパンマンミュージアムだったかな?行こうとしたら場所が四国であまりにも遠くて諦めた記憶があります。 さてさて四国に上陸するのは初めてな . . . 本文を読む

ASPAC3

2006年06月03日 | モブログ
どうもです 雨が降ってきました。お腹も満たされましたから ちょっと歩きながら向かいました先は「岡山城」ちなみにこの左には日本3大名園のひとつ「後楽園」があります。 3大名園のほかの2つと言うと金沢の「兼六園」、水戸の「偕楽園」ですね。金沢は何度か行ったことありますが、水戸は入ったこと無いなあ・・・ 岡山城は安土桃山時代のお城で、「烏城」に分類され黒い壁をベースに築城されています。 最上階 . . . 本文を読む

ASPAC2

2006年06月02日 | モブログ
どうもです ラーメン編です。 「やまと」という洋食屋さんにラーメンを食べに行きました。 いきなり並んでます・・・おいしいんだろうなあ メニーを見てみると確かに洋食屋さんです。 でも、食べにきたのはラーメンと言うことでオーダーはもちろんラーメンです。 これは温かいラーメンかつおだしがすごーーーーーく効いているスープ。こんな味のスープはわが人生ではじめてです ちょっと味の表現が難しいんで . . . 本文を読む

ASPAC1

2006年06月01日 | モブログ
どうもです 土日と2日間かけてJCのASPACで高松に行ってきました 土曜日の朝、JRで西焼津を出て静岡へ、朝からお腹がすいたので駅でかけそばをちょっと。朝からおそばは贅沢な気分 静岡から新幹線で名古屋、そして岡山にお昼に到着です。新幹線に3時間も乗ってましたので暇つぶしと言えばゴルフ雑誌がお決まりです 岡山に着きました。 ここには路面電車が走っているんですよね。   当たり . . . 本文を読む

ウォーター

2006年05月29日 | モブログ
どうもです みなさん、のどが渇いたら何飲みますか? コーヒー、お茶、ジュース、炭酸飲料、牛乳? とにかくコーヒーが大好きな私は毎日5杯は飲みますね。 朝の仕事前に1杯ランチに1杯3時頃に休憩と称して1杯夜の食後に1杯就寝前に2杯 あれっ、6杯だ ただ、出かけていたり、会議中はとにかく水 飲んだ後、味が残らないし、あっさりしていて糖分も無い。 これは研修中用に買いました。 水なら何 . . . 本文を読む

喫茶店

2006年05月26日 | モブログ
どうもです ここのところなんかはっきりしない天気ですね。 気分もちょっとブルーになりがちということで、出かけた時にちょっと時間を作ってコーヒーでもと以前、お客様のお姉さん夫婦が喫茶店を開くと聞いていたので寄ってみました。 まさに喫茶店です(当たり前だ!) というのは、最近喫茶店て少なくないですか? 食事がある程度メインだとか、ケーキ屋さんにプラスで喫茶コーナーがあるとか、あとはおなじみの . . . 本文を読む