goo blog サービス終了のお知らせ 

日記!どうでしょう

誰に見てもらうわけではなく、だらだらと日々の独り言を書きためる。

金環日食フィーバー

2012-05-21 09:09:10 | Weblog



フィーバーというほどのもんではないかな。

土曜日。
朝から掃除・洗濯・家事その他。
プチ模様替えと同時にWi-Fi環境整備にいそしむ。
一応完成。家のどこでもPCを持ち歩いてネットが見れるようになった。
午後から、横浜港シンボルタワーへ。
天気も最高。サッカーをして、自転車に乗り、一輪車に乗り、ローラーブレードの練習をした。
気持ちのいい潮風。
大きなコンテナ船の入出港を見物。近くでみると大きい。

日曜日
毎月恒例のよこはま月例マラソン。
あゆみとかみさんが1キロを走破。
何故か今回は、きょうすけが気分が乗らずノーエントリー。
私は孤独に5キロにエントリー。買いたてのiPod nanoと共にのんびりと走る。
好天に恵まれたので、汗をかなりかいた。
午後から、お友達家族と近所の公園でピクニック。

と、その前に日食に備えて、日食グラスを買いにいく。ホームセンター、ドンキホーテ、ビックカメラ、オリンピック、イオン、どこもかしくも売り切れ。いかん、完全に出遅れた。
「日食グラス売り切れ」とツイートしておく。特に意識はしていなかったが。

近所の公園は、浄水場施設の屋上にあるが、小川も池もある綺麗な公園。
子供たちは、魚採り、ザリガニ釣りに夢中。
大人たちはお弁当を食べながらのんびりすごす。

夕方帰宅後、友達が、日食グラスがセブンイレブンに在庫たっぷりという情報を寄せてくれた。
思い立って、近所のセブンイレブン二軒はしごして、1つ1,480円もする日食グラスを2つゲット。
明日の準備は万端だぜ。(笑)

夕食前、あゆみがハマっている囲碁の対局を。
基本的な作法をあゆみの方が知っている。
人生で囲碁をちゃんとやるのは初めてのこと。
あゆみ、結構ちゃんとできる。結構負ける。
それにしても、今更だが、囲碁は奥が深いな。

月曜朝。
日食グラスを持ってお友達家族と公園に集結。
残念ながら、日食のまさにその時間だけ、厚い雲に覆われた。
結果的に曇天鑑賞会となった近所の公園。
日食が終わった時間になってから、太陽が顔を出した。
残念(・・;)

日食グラスは無用でした。
来月は、太陽のまえを金星が、通過する天体ショーもあるようなので、その時に使いますか。

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
使ったよ (嫁。)
2012-05-21 12:10:02
あれからマンションの前で再び日が差したので、子供達はすかさず日食グラスを使い鑑賞しました( ´ ▽ ` )ノ
買ってきてもらって良かったですわよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。