わたしの中(だけ)でカウントダウンがはじまった。
う~ん、何しよっかな。
ちびにも自分にも記念になるような日にしたい。
本当は家族一緒にいられたら一番うれしいのだけれど
おっとは会社にいくらしい。
生まれた時間にはちびをぎゅっと抱きしめていたい。
胸のうえにのっけて、カンガルーケアしたことを思い出したい。
ちびの声をカセットテープにふきこみたい。
あとは、あとは。
一升餅、ケーキ、記念写真・・・


これやったら記念になるよ。
お勧めだよ。
なんて案があったら、教えてくださいね
う~ん、何しよっかな。
ちびにも自分にも記念になるような日にしたい。
本当は家族一緒にいられたら一番うれしいのだけれど
おっとは会社にいくらしい。
生まれた時間にはちびをぎゅっと抱きしめていたい。
胸のうえにのっけて、カンガルーケアしたことを思い出したい。
ちびの声をカセットテープにふきこみたい。
あとは、あとは。
一升餅、ケーキ、記念写真・・・



これやったら記念になるよ。
お勧めだよ。
なんて案があったら、教えてくださいね

平日なので(あくまでその日に何かをしたいわたし)二人でお祝い。
次の日は二次会ってことで家族でお祝い。
みゆみゆさん
いいねぇ、家族写真。
一枚一枚思い出をかさねていくんだねぇ。
ちびが生まれる前の写真みたら
私も夫も老けててびっくりしたよ。
ちょっと気を付けなくっちゃ。。。
さわぶーさん
そうよそうよ、あっという間ですわー。
だいたいは暇にしてるので
お誘いくださいね
makiさん
ありがとうございます、参考にさせてもらいます。
お餅もやりたいけどまだ立っちすらしないからなぁ。。。
素敵な誕生日にしましょうね
一応私の勝手な予定は
・ケーキを食べる(買います)
・写真館へ写真を撮りに行く
・一升餅を背負わせる
・ビデオ撮影
・プレゼントをあげる(積み木予定)
あと今までに撮った写真からいくらか選んで
まとめて印刷してアルバムみたいにする。
こんなところかな。
うちは断乳をかませているので
盛大にお祝いの雰囲気を出して1歳になったのよと
自覚させようと思ってます。
ステキな誕生日になるといいですね♪
生まれてから又一度もたっくんに会ってないよう・・・
本当に玉高でお茶しましょうね、
ケーキ作って、プレゼント買って、
いいな、いいな、そんな幸せ。
私も早く味わいたいなぁ (^-^)
うちは写真館で家族写真を撮ろうかと考えてるよ。
誕生日毎に撮っておくと、後から見て成長の過程もよくわかるし、良い記念になるかなと。
ついでに自分の老け具合も・・・
ところで、いつの間にかニリューアルしたんだね。
素敵
ぇぇっぇーーーーっと・・・・何もアイディアなし。
ごめん。
あと誕生日なので何をしたか、参考にさせてもらうわ☆