今日は、少し暖かくなりました。
と言っても 天気が曇りなので、暖かい!! ってところまでは、行ってないですね。
最高気温は、21℃ 最低気温は、16℃ そんな感じですが、
今日も モコモコ ダウン着ています。。。
いよいよ少しずつ 押し迫って来ました。
来週の今頃は、もうすでに 名古屋セントレア空港に 到着している頃です。
も~いくつ寝ると~♬ って感じになって来ました。
来週の今頃 ちゃんと倅君は、元気で燥いでくれているでしょうか??
前回の10月国慶節帰国時は、関空到着時には、40度の熱出して、もうふらふらで、鼻血ドバ~!!
大変でしたからねぇ~ なんかそれだけが、心配です。
チョットしたトラウマになっちゃってます。。。
さて、昨日 残業時間に 春節前 年末大掃除大会に向けて、机の整理 私の席の後ろの棚の整理を 行いました。
一応 年末大掃除大会は、今週土曜日行う予定なんですが、その前に 準備しておかないと・・・
モノを捨てられない症候群なんで、もう見ないであろう もういらないであろう書類等々を
勇気を振り絞って、全て廃棄!! 必要であろう書類は、整理して、バインダーなどに 片付けて・・・
ってのを やってました。
すると 書類の山の下から こんなものが出て来ました。

目録?? なんじゃそりゃ?? こんなのいつ誰にもらった??
って、事で、広げてみると

おぉぉ~ 勤続表彰!!
和歌山のBE-BOP HIGH SCHOOLと言われるような高校を卒業し、何も考えずに この会社に 就職し、
みんなに迷惑かけながら、こんな勤続表彰をもらえるまで、勤め続けた模様です(笑)
よく見てみると おぉぉ~ 令和5年!!令和5年って、いつ??
日本を離れると 平成とか令和とか言われても わかんないんですよ。。。
調べてみたら 昨年もらったみたいです。
コロナだなんだで、行き来しづらい状態でしたから
何かのサンプルとか 書類と一緒に 送って来てたんだと 遠い記憶で、有ったような無かったような・・・
おいおい!! 何かくれる って書いて有るぞ??
忘れてんじゃねぇ~?? とか思って、本社総務部に
『掃除してたら 書類の山から こんなの出て来たけど なんかもらえるんやったっけ??』
って聞いたら
『そうですよ~ 今度帰って来た時に 贈呈する予定ですよ~』
って事でした。
『何 もらえるの??』
って聞いたら
『時計贈呈されます。こんな感じです!!』

と言って、画像送ってくれました。
私 こんな図太そうな顔してながら、肌が弱くて
時計とかすると 夏場 手首のところが グチャグチャになっちゃうので、
時計は、ほとんどしないんですが、頂けるなら しなきゃ悪いなぁ~
とか 思ってます。
思わぬプレゼント 頂けるみたいで、ラッキー!!
会社の為にもならず、ただ単に 長く勤めて、無駄銭頂いて来たにも拘らず、
こんなプレゼントまで もらえるとは・・・(笑)
と言っても 天気が曇りなので、暖かい!! ってところまでは、行ってないですね。
最高気温は、21℃ 最低気温は、16℃ そんな感じですが、
今日も モコモコ ダウン着ています。。。
いよいよ少しずつ 押し迫って来ました。
来週の今頃は、もうすでに 名古屋セントレア空港に 到着している頃です。
も~いくつ寝ると~♬ って感じになって来ました。
来週の今頃 ちゃんと倅君は、元気で燥いでくれているでしょうか??
前回の10月国慶節帰国時は、関空到着時には、40度の熱出して、もうふらふらで、鼻血ドバ~!!
大変でしたからねぇ~ なんかそれだけが、心配です。
チョットしたトラウマになっちゃってます。。。
さて、昨日 残業時間に 春節前 年末大掃除大会に向けて、机の整理 私の席の後ろの棚の整理を 行いました。
一応 年末大掃除大会は、今週土曜日行う予定なんですが、その前に 準備しておかないと・・・
モノを捨てられない症候群なんで、もう見ないであろう もういらないであろう書類等々を
勇気を振り絞って、全て廃棄!! 必要であろう書類は、整理して、バインダーなどに 片付けて・・・
ってのを やってました。
すると 書類の山の下から こんなものが出て来ました。

目録?? なんじゃそりゃ?? こんなのいつ誰にもらった??
って、事で、広げてみると

おぉぉ~ 勤続表彰!!
和歌山のBE-BOP HIGH SCHOOLと言われるような高校を卒業し、何も考えずに この会社に 就職し、
みんなに迷惑かけながら、こんな勤続表彰をもらえるまで、勤め続けた模様です(笑)
よく見てみると おぉぉ~ 令和5年!!令和5年って、いつ??
日本を離れると 平成とか令和とか言われても わかんないんですよ。。。
調べてみたら 昨年もらったみたいです。
コロナだなんだで、行き来しづらい状態でしたから
何かのサンプルとか 書類と一緒に 送って来てたんだと 遠い記憶で、有ったような無かったような・・・
おいおい!! 何かくれる って書いて有るぞ??
忘れてんじゃねぇ~?? とか思って、本社総務部に
『掃除してたら 書類の山から こんなの出て来たけど なんかもらえるんやったっけ??』
って聞いたら
『そうですよ~ 今度帰って来た時に 贈呈する予定ですよ~』
って事でした。
『何 もらえるの??』
って聞いたら
『時計贈呈されます。こんな感じです!!』

と言って、画像送ってくれました。
私 こんな図太そうな顔してながら、肌が弱くて
時計とかすると 夏場 手首のところが グチャグチャになっちゃうので、
時計は、ほとんどしないんですが、頂けるなら しなきゃ悪いなぁ~
とか 思ってます。
思わぬプレゼント 頂けるみたいで、ラッキー!!
会社の為にもならず、ただ単に 長く勤めて、無駄銭頂いて来たにも拘らず、
こんなプレゼントまで もらえるとは・・・(笑)
Maruさんの会社はいい会社ですね‼️
ちゃんといつもの頑張りを見てくださってる‼️
セイコの時計は良いですよね♪
私の時計もいつもセイコです😊
イヤイヤ~ いつも頑張っていないのに
こんなのくれるってのは、逆に 見てくれてないんでしょう(笑)
私 殆ど時計しないんです。
しても 中国で買ったニセモノとか・・・(笑)
ビーパップハイスクールには笑っちゃいましたが、、、
永年勤続賞、ありがたい事ですね!
セイコーの腕時計、大事に使って下さい。
2月になって、もう春節は直ぐそこですね。
風邪などひかないように、最後までご用心を!☺️
イヤ ホントそうだったんですよ。
っそういう時代でも有ったんですが、
何年か前 春の選抜で 甲子園に出場した時
和歌山のビーバップハイスクール って、いっぱい言われてました(笑)
時計 まだ頂いていませんが、もらえば、大切に使わせて頂きます。
いよいよあとわずかとなって来ました。
実質仕事は、あと1日です。