goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

不登校や発達障害について言いたいことを書きまくる

発達障害の子を育てている親

2021-09-03 19:57:00 | 日記
時々「ゔおぉあぁぁーーーーーーー」となる

学校に行かない

中学生なのに小学校1.2年生の漢字しか読めない

算数は、繰り上がりがあると足し算もできない

…のにゲームはめっちゃ上手い😑


そんなわけで

絵本を毎日何冊も読み聞かせたり
漢字をA4の紙に大きく書いてなぞらせたり
大きく薄く書いた漢字をなぞらせたり
墨と筆で書かせたり
ホワイトボードと太いマジックで試したり
象形文字で試したり
色をカラフルにしたり
チャレンジタッチを試したり


計算では

ソロバンを使ったり
風呂場に表を貼ったり
さくらんぼや葡萄を使ったり
ブロックを使ったり
買い物をさせたり

……😑

玉砕しましたよ


それなのに「親には子供に教育を受けさせる義務がある」「子供が可哀想」「親が何とかしてあげないと」

などと言われる😑


そんなわけで時々

「ゔおぉあぁぁーーーーーーー」となるのだ😅

加えてパニック 癇癪 こだわりも上級クラス。

発達障害を持つ子供を育てている親御さんは、それだけで黒帯だと思っている

明日も共に頑張りましょう(๑و•̀ω•́)و🔥