
もう1週間経ってしまうのですが、今月3日、ドッグラン アンクロダさんで、ファミリーオフ会を開催しました。
5年前までは、毎年春と秋の年2回、オフ会を開催していましたが、コロナ禍&イネちゃんの介護等で中断。
コロナが終息し、イネちゃんの介護も終わった後も、春と秋には子犬がいたりして、その後もずっとオフ会は開催していませんでした。
「そろそろオフ会をやってほしい~」という声がチラホラ聞こえてきていたのですが、私自身の気力がわかなくて、もうオフ会の開催は無理って思っていたのです。
そしたら、ファミリーの有志の方々が立ち上がってくださって、新たな形でのオフ会を企画、運営をしていただけることになりました。
本来はいつものように3月開催したかったのですが、あいにく、アンクロダさんの予約がいっぱいだったので、今回は4月開催となりました。年度が変わってすぐは仕事の休みが取れない!という方も多かったと思います。申し訳ありませんでした。
当初、私は参加しない予定でしたが(子犬がまだ巣立っていないかもだったので)、ギリギリで参加できることになり、ワカメと一緒に行ってきました😊

前日までの予報では、雨は朝方には上がり、オフ会開催時刻までには天気は回復するということだったのですが・・・。
家を出てから1時間40分、ず~~っと、降ってました😨
アンクロダさんに到着したのは9時過ぎだったのですが、この時点でもパラパラと。
結局、雨が上がったのは11時くらいだったかな。いうまでもなく、到着してすぐに犬たちはドロドロ💦
私の服も靴も泥まみれ~~😱

植樹したのは2014年の春だったかな。マザーレイクファミリーの桜の木です。5年前はまだヒョロヒョロだったのに、とても立派になっていました。
しかも、満開!!

我が家でもっとも沢山の子犬を産んだ、パーを記念して植樹した桜の木です。記念プレートがあったのですが、それはもうなくなっちゃってました😥
今回はこの木の下で、みんなの集合写真を撮影しました💛

👆雨が上がり、ようやくホッとした頃

👆ドッグランの周囲は桜の木がグルっと植えられています。記念樹の周辺の桜は満開でしたが、それ以外はまだ3分咲きくらいでした。

ドッグラン入口付近はドロドロでしたが、全体的にはなんとか走り回れるコンディションでした。
そして

午後からは天気が回復し、青空に。
地面もすっかり乾いて、絶好のオフ会日和になりました。

寒くもなく、暑くもなく、犬にも人にもちょうど良い気温でした。
今回は若い犬が多かったので、暴走族が走り回っていました😅

皆さんからの写真は1,000枚近く、アルバムに集まりました。
私はあまり撮っていないつもりだったのですが、200枚くらい撮っちゃってました💦

参加したくださった皆様、ありがとうございました。
企画&運営をしてくださったフランママさん、ロイリーとと&ははさん、ヒジキママさん、ありがとうございました。

今回参加できなかった皆様、秋も開催を予定しています。
お楽しみに~~!!

今回のオフ会は、LINE(LINEグループ)で案内させていただきました。
ですので、オフ会のご案内が行き届かなかった方もいらっしゃるかと思います。
もし、まだLINEで繋がっていなかったり、またはLINEはやっていないけど、いつか参加してみたい・・というファミリーの方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡ください。
お待ちしています。
オフ会記事は続きます~~👉