goo blog サービス終了のお知らせ 

コリーの大家族が棲む家

ラフコリーの大家族が暮らすマザーレイク犬舎。7世代にわたるラフコリー達との日々の暮らしを画像で綴ります。

ワカバ 14歳1か月

2019-04-14 | わかば

コリー専門マザーレイク犬舎 http://motherlakecollie.sakura.ne.jp/index.html

 コリーの子犬情報

 子犬達の成長ブログはこちら → コリーの子犬 誕生から巣立ちまで

 今日は12レインキッズの皆さんの、7歳のお誕生日です。

アダン君、ラッキー君、チャーリー君、ケースケ君、アラシ君、マリンちゃん、シェリーちゃん

7歳おめでとうございます~~!!

レインの2回目のお産の子達です。トライが生まれても良い組み合わせだったけど、7頭みんなセーブルでした。父はアオバ君です。この子達、みんなよく似ていたなぁ(笑)。

そして今日、祖父であるワカチーが、14歳1か月になりました。

「あ、どうも、ワカバれす。みなさん、いつも応援、ありがとうございますれす。」

 

14歳を過ぎても、童顔のワカチーです(*^_^*)。

先月までは、短時間なら自力で上体を起こしていられたのですが、今は左下にしている時は自力では起こしていられません。右下の時は、少しだけ起きていられますが。

 

一日の大半を寝ています。鎮静剤は夜だけなんですが、昼間も良く寝ていてくれて、安心していられます。

 

だけど、食べ物を持っていくと、パッと目をさまし、くらいついてきます(笑)。

食べ物でなくても、目の前に来た物には、とりあえず食いつきます(^_^.)。

 

ほぼ、丸呑み。

硬い物は食べさせられません。水につけておけば溶けるような物限定です。

 

「え?もうないの??」 わか

 

食欲は旺盛、フードの量は変わりありません。食べる時は起こしてあげれば、後は自分で食べてくれます。ウンチも良好です。

 

お水もよく飲みます。一回に200ml位飲んじゃいます。寝たきりになると膀胱炎になりやすいので、尿量を増やすためにも、お水は沢山飲ませています。最近の研究で、認知症予防には水分を多く摂ることがよいそうです。私も飲まなくちゃ(^_^.)。

お水は大きいシリンジ(50ml)を使ってます。どれくらい飲んだか把握できるし、飲む早さに応じて、一定のスピードで押し出せるので、飲みやすいみたいです。

 

先月、14歳のお誕生日には、娘のワカコさんが一緒にいました。

ワカコさんに代わって、今度は同じく娘のレインが隣にいてくれました(ヤラセではありません)。右は孫のリオ。

ワカチー、寝ちゃいましたけど(^_^.)。

 

 

そしたら今度は、マジメが割り込んできました。これもヤラセじゃないんですよ。

マジメはワカチーの玄孫です。

 

ワカチーな一族集合~~!!

もうすぐ生まれる玻璃ちゃんの子も、もちろんワカチーの一族です。曾孫になります。

 

これもヤラセじゃないんです。たまたま、リオがここで寝てくれました。

顔の大きさ、違いすぎますが(笑)。

 

ワカチー、とても元気なのですが、フィーバーした際に家具に犬歯をひっかけて半分くらいまで折ってしまいました。折れた犬歯の先が鋭くなっていたので、人間の歯医者さんに削ってもらったのですが、犬歯が折れたことで歯並びが変わってしまったからか、他の歯先が当たる場所が酷い口内炎状態に・・・・。フィーバー中は口先を床にこすり付けてしまうため、上唇が腫れてしまった影響で、下の犬歯が上唇の外側に突き刺さって穴が開いてしまいました(-_-;)・。

とても写真はお見せできませんが、どうしたものか悩み中です。歯を削る程度ではダメっぽく、切るとなると歯髄が出てしまうので、感染を起こす可能性があります。最終的には刺激になっている歯を抜くしかないのでしょうけど、全身麻酔になりますから・・。

とりあえず、玻璃ちゃんの出産が終わったら、病院に連れて行くことを検討中です。

 

 

で、玻璃ちゃんですが。

 

本日お昼、こんな感じ ↓

 

ケージのドアを開けておくと、セキュリティーの度に飛び出していくので、閉めちゃいました。少しはおとなしくしていてほしい・・・。

昨夜22時、再び体温が37.1度まで下がりました。今度こそ、本物の体温低下ということで、我家のデータでは、陣痛が来るのはおよそ20時間後です。ヴィー婆はいつも3時間くらいでしたけどね(^_^.)。

というわけで、順調なら、夕方以降、今夜中には陣痛が始まるかなぁ??と言うところです。

時々ですが、床ガリガリも始まりました。食欲は衰えていません。我が家の子は、出産直前でも食べますので(^_^.)。 

 

 

 

今日もありがとうございます!↓この画像をポチッとクリックしてくださいね。 

  にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだです | トップ | 玻璃ちゃん、出産しました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

わかば」カテゴリの最新記事