写真::試写::スーパータクマー55mm/f1.8にて 1 2006年10月27日 | 写真 S-T55mm/F1.8+PENTAX K100Dにて。 K100Dの画像に関する設定(彩度、コントラスト等)は、初期設定値のままです。 この画像はトリミングと縮小加工のみ行いました。 #写真 « 写真::試写::スーパータクマ... | トップ | 文章::レンズ::スーパータク... »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 んー (みけ) 2006-10-27 22:54:13 スーパータクマー55/1.8、やっぱいいですね~。ボケも素晴らしく綺麗で。きっと次は望遠や広角の琢磨も欲しくなってくると思います(笑)K100Dの初期設定値は*ist Dsより控えめになってると聞きましたが、確かにそのままで丁度いい感じですね。Dsだともうちょっと濃くなりすぎるような気がします…。 返信する Re:んー (MASAHIDE) 2006-10-28 00:08:30 みけさん、いらっしゃい(^^見てくれて、どうもありがとうございます(^^これらの画像は、絞り開放か、ちょっと絞った状態で撮ってみました。最初、とても古いこのレンズがきちんと写るのか不安だったのですが、いざ使ってみると、不安はあっさり無くなりました(^^琢磨くんをカメラに取り付けてから、間違ってシャッターを押してしまったのですが、それがたまたまイイ感じで撮れてしまって感動しました(^^ それからはノリノリで、シャッターを切りまくりました(^^;そう、おっしゃるとおり、色々欲しくなってしまい、様々な中古カメラ屋さんに通って、レンズをたくさん見まくっています(^^;でも、どれが良いか分からないので、レンズの名前を控えておいて、ネットで検索して調べています。ただ古いレンズ故か、なかなか情報が得られないのですが(^^;今は、100mm前後のマクロと、中間リングを狙っていますが、望遠も気になっています。そのうち広角もかな...(^^そして、最新のデジタル対応レンズとオールドレンズが、写りにおいてどう違うのかという事にも興味が湧いてきました(^^ 返信する 規約違反等の連絡
きっと次は望遠や広角の琢磨も欲しくなってくると思います(笑)
K100Dの初期設定値は*ist Dsより控えめになってると
聞きましたが、確かにそのままで丁度いい感じですね。
Dsだともうちょっと濃くなりすぎるような気がします…。
見てくれて、どうもありがとうございます(^^
これらの画像は、絞り開放か、ちょっと絞った状態で撮ってみました。
最初、とても古いこのレンズがきちんと写るのか不安だったのですが、いざ使ってみると、不安はあっさり無くなりました(^^
琢磨くんをカメラに取り付けてから、間違ってシャッターを押してしまったのですが、それがたまたまイイ感じで撮れてしまって感動しました(^^ それからはノリノリで、シャッターを切りまくりました(^^;
そう、おっしゃるとおり、色々欲しくなってしまい、様々な中古カメラ屋さんに通って、レンズをたくさん見まくっています(^^;
でも、どれが良いか分からないので、レンズの名前を控えておいて、ネットで検索して調べています。
ただ古いレンズ故か、なかなか情報が得られないのですが(^^;
今は、100mm前後のマクロと、中間リングを狙っていますが、望遠も気になっています。そのうち広角もかな...(^^
そして、最新のデジタル対応レンズとオールドレンズが、写りにおいてどう違うのかという事にも興味が湧いてきました(^^