goo blog サービス終了のお知らせ 

北の国の日常~ノーフォークテリアのマロン~

ノーフォークテリア マロンとの日常生活などなど

あなたが私にくれたもの♪

2008年08月24日 | その他
今日はマロンパパの誕生日
気分的にはもう嬉しくない年齢ですが…

お昼はパパの親と妹夫婦でお祝いしてもらいました
まずは先日、義理の弟(年齢は7つほど年上ですが(笑))に、
借りていたニコンD70(一眼レフデジカメ)を返してと…
 
そうです、先日のデジカメは、借り物デシタ…
見栄をはってスミマセン
でも、わが家のお財布担当に、こんなに使いやすいくて、きれいに撮れるんだよ~ とアピールは成功しました(笑)

さて、本題に戻って…
札幌にあるうなぎ双葉
 
頼んだのは特上大

そして、キター
 
 見えにくいですが、うなぎが2枚乗ってるので、真ん中は2段重ねです
 う~ん、しあわせ~~

 そして夜はウイングベイ小樽内にあるSpastaで夕食
 イタリアンにしては、お手頃なお値段なので、わが家のお気に入りです
 そして締めは、アフォガード
 バニラアイスとエスプレッソコーピーが絶妙

 家に帰ると…
 一日放置されていた、マロンが暴れます
 でも最後には…
 
 こんな笑顔のプレゼントをくれました



いっぱい~!

2008年08月10日 | その他
今日は楽しい日曜日~♪

朝からアクティブにすごしました

おかげでブログのネタもいっぱい

でも、もうパパママもいっぱいいっぱい…
マロンだけが元気いっぱい

そんなわけで週末のことは明日以降に
数少ない読者のみなさま、お許しを…

それではお休みなさい~

おたる潮まつり3日目

2008年07月29日 | その他
 本日は、おたる潮まつりの3日目
今日は、知人から買った(買わされた!?)チケットがあったので、
メイン会場横の屋台へ行ってきました~\(^-^)/
今日の北海道は暑い

お昼からビールを飲んでご機嫌なマロンママ
暑いなか、なぜかあつあつのラーメンを食べるパパ(笑)
寄り道して、桑田屋のぱんじゅうとあまとうのソフトクリーム
も食べちゃいました~
お腹いっぱい食べて大満足

そして帰り道にとぷちゃんに偶然ばったり
人混みでお疲れのご様子でした… その様子はとぷとぷ日記さんで


そして夜はお待ちかねの花火大会

 

マロンくんもいっしょに見学します

 

花火きれいだね~  (クリックするとかすかに花火が見えます)

 
 
 かろうじて水中花火も見えました

 
 そしてフィナーレ

 きれいな花火でした~

おたる潮まつり2日目

2008年07月26日 | その他
夏です、祭りです
と言うことで、おたる潮まつり2日目です
今日は、潮ねりこみが行われます
参加歴10回以上のマロンママが参加です~

マロンママを髪結いのため美容室に送ってから、パパとマロンはドックランへ
元気いっぱいのワンちゃんたちがいました~
アレックスくんとぷっちちゃんには「おもちゃをくれるおじちゃん」と認識されたらしく、
マロンパパがいっぱい遊んでもらいました(笑)

少し暑かったせいか、ワンちゃんたちは、木陰に集合
おかげで、ミッシェルくんやさつきちゃんとも、前より仲良くできたかな

そして飼い主さんたちとも和気あいあい~
 こっそり一眼レフをおねだりする、ぷっちパパさんの姿も…(笑)
でも、後ろ髪を引かれつつ、ママのお迎えに…


 そして午後1時に潮ねりこみがスタート
みんな暑いなか、頑張って踊っていました~
そして自称浴衣美人の踊る様子を少し…
 

 ね~ね~ 浴衣美人はどこ?
 

そして気がついたら、パパとマロンはゴールまでストーカーのようについていました(笑)


最近のしつけの成果か、人混みでも平気でした
なぜか子供に人気なマロンくん
いっぱい、なでなでしてもらってよかったね
最後まで踊った、ママさんお疲れさま

 そのころパパは…
 
 本物の浴衣美人と記念撮影中~ 顔をお見せできないのが残念なほどの美人さん
マロンくんもメロメロになってます

最後に踊り子さん、スタッフさん、暑い中お疲れさまでした

夏の一大行事!!

2008年07月25日 | その他
 本日より小樽の夏の風物詩第42回おたる潮まつりが始まりました

明日は午後1時から「潮ねりこみ」 が行われますよ~
30~250人がチームとなって踊り歩くんです

 真剣に練習して一糸乱れぬ踊りを披露するチームもあれば、お酒を飲みながら楽しく(?)踊るチームなど様々です
 そこが田舎のお祭りぽくっていい感じなんです
 飛び込み参加OKなチームがあるんで、ぜひお時間のある方は、参加してみては?


 日曜日は様々なイベントがあり、夜はまたまた花火です(^_^)
この花火大会も、家から見えるので、まったり鑑賞予定です
ご希望があれば、ご招待しますよ

この記事を見てしまったあなた、早速小樽へ出発です(笑)