goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

日々、楽しいこと、面白いこと探してます!!

セーブル〜フランス宮廷の磁器展へ!

2025-04-29 22:27:47 | 日記

渋谷区立松濤美術館

渋谷区立松濤美術館

渋谷区立松濤美術館

つい最近、渋谷区立-松涛美術館に行って来ました、キムちゃんと。
待ち合わせは、美術館前にしたので、とりあえず渋谷駅に向いました。
JR渋谷駅は様変わり真っ只中!改装中で、改札出口を間違えると以前のように簡単にハチ公側にたどり着けない、と思ったのは、私だけ?

キムちゃん(友人)にラインしてみたら、ちょうど彼女も神泉駅。
私は、当初、渋谷駅から歩くつもりが、井の頭線に乗ったところ、だって疲れたから(笑)

地面にこんな案内図!!わかりやすくて、助かります!






「西洋磁器は、中国磁器への憧れから化学的に開発され、18世紀に入り、マイセン窯で初めて焼成に成功しました。」
とパンフレットにあります。

どれもこれも女性好み!いかにもフランス宮廷のお妃さまたちが、好まれたと思われるものばかり。

興味ある方は、6月8日まで、開催ですから。入館料は、一般¥800、と他の美術館と比べ安価。詳しくは、松涛美術館URLを参照してください!

さて、お腹が空いた私達は、フランスにちなんで、そば粉のガレットを食べに、近くのいかにも!な「ガレットリア」
へ。

***ガレットリア 03-3467-7057 東京都渋谷区松涛1-26-1 https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13045560/
***










そば粉のガレット/クレープ、美味しいんです。
フランスでも、そば粉を食べるんですよ。
お店の内装は、いかにもフランスの田舎ってカンジです。
食べて、しゃべって、ちょっと散歩して!

更に、軽くキリンシティで、美味しいビール〜フワフワの泡〜なんぞ飲んで、極楽でした。


***ここまで、お付き合いくださり、ありがとうございます!***






最新の画像もっと見る

コメントを投稿