goo blog サービス終了のお知らせ 

吟醸開始

酔っ払いの戯言ですのでそこはそれテキトーに

シーランドシー

2011年01月11日 22時04分49秒 | Weblog
1/8 シー

ホテルオークラベイにチェックイン後
姉弟夫婦と合流
・レイジングスピリッツ
・ショップめぐり

1/9 ランド

疲れたので朝ゆっくりして11:00ごろ合流
・クイーンオブハートでランチ
・グランドサーキットレースウェイ
・キャプテンEO
・ウエスタンリバー鉄道

 非常に寒くなってきたので一旦ホテルに帰って着込んでくる
 
・白雪姫と七人のこびと
・エレクトリカルパレードと花火
・ビッグサンダーマウンテン

1/10 シー

8:15から並んでとりあえず
・タワーオブテラー
・ケープコッド・クックオフでマイフレンドダッフィー
・センターオブジアース
 
 姪っ子たちにお年玉代わりにダッフィーとシェリーメイ購入

いやぁ疲れた



三船△

2010年12月20日 23時18分32秒 | Weblog
日本映画専門チャンネルで撮り溜めていた
隠し砦の三悪人と用心棒を見ましたがすげぇな
圧倒的過ぎる

隠し砦の三悪人はリメイク版も映画館で見たんですが格が・・・
特に薪運びの偽装がばれてから馬を奪って斥候を追いかけるシーンは圧巻
カッコよすぎる
雪姫役の女優さんも台詞ば棒気味だがふつくしい


そして用心棒
これはマネされても仕方ないな
クライマックスの決闘シーンの砂埃もそうだけど
最初の対決シーンはウエストサイドストーリー思い出した

正直「羅生門」「乱」はあまり好きじゃなかったので黒澤ってこんなもんか
って思ってたんだけど撤回
世界のクロサワと呼ばれる意味がわかった気がする

さて来月は続編といわれてる「椿三十朗」
楽しみだ

予想以上

2010年12月06日 20時50分14秒 | Weblog

フリーター、家を買う。『 有川 浩 』読了


いやニノ主演の火9の原作ってわけでもなく単に有川さんの本を順に予約して借りてるだけなんだけど
寝る前に1章づつ読もうかなぁなんて思ってたらラストまで一気読み

ジャニドラの原作と舐めてたがこれが面白い
と言うか有川嬢舐めてたわ

ラブコメが無い(最後にちょっとあるけど)作品は初めて読んだんだが・・・
今予約してる『植物図鑑』の次は『三匹のおっさん』予約してみるか



DHC8-Q400

2010年11月20日 08時14分39秒 | Weblog
週末にオカンの一周忌で鹿児島へ帰省してたんですがその際伊丹からJAL利用したんですがいつの間にやらジャンボじゃ無くなってる・・・
JALの経営破たんの影響がこんなとこに
帰りはドリンクサービスも無かったし



まぁ来年春には直通新幹線があるからそっち使うだろうケド

一応今年も

2010年11月20日 00時42分20秒 | Weblog
一昨日の話を今頃


アルベール・ビジョー
ボージョレ・ヌーヴォー2010


「神の雫」で紹介されてた銘柄ですね
あんまり甘くなくすっきりした感じ


続いてLUC JAVELOT(赤)のミニボトル
こっちはあんまり・・・


最後は同じ銘柄の(白)を
ボージョレ・ヌーヴォーの白は初めてなんですが
けっこういけますね コレ

秋ですな

2010年11月15日 22時43分24秒 | Weblog
というわけで先週末ちょっくら秋を楽しむために散歩に出かけました

とは言っても腹がへってはなんとやら
近鉄奈良駅近くのお蕎麦屋さん「そば切り 百夜月」にて腹ごしらえ

ひっそりとした感じの落ち着いたお店です


ざるを頼んで茹で上がるまでまずはビール
このお通しのマグロの味醂乾しが激ウマでした


十割の並(¥840)
ん~微妙 十割で秋なのに香りが・・・


つゆが旨かったのでそば湯入れて飲み干しましたがw
おなかも膨れたトコでお散歩開始
歩きなれた大通りは通らず裏道を行きます


文化会館の広場 結構色づいてます
そのまま東へ向かい東大寺大仏堂の手前を北へ曲がり正倉院の方へ


銀杏と鹿と正倉院
突き当たって東へ南へ 
二月堂三月堂の前を通って若草山登山道入り口の売店でビール買っててくてく


水谷茶屋さん コレ以降は禁煙なんで吸い溜めっと
春日大社に御参りしてニノ門から下ります
最後はいわゆる奈良公園 東大寺参道の東側でしばし休憩


鹿と戯れる家族連れを見ながらさらにビール

3時間ほどの散歩でしたがそこそこ楽しかった
天気が良かったら来月頭あたりどっか歩きに行くかな



冬支度

2010年11月08日 20時45分30秒 | Weblog
先日通販で頼んだ冬物アイテムが届きました

・衣類
吸湿発熱のTシャツとロングボクサーパンツと靴下を8枚づつ
同じく吸湿発熱の長Tとタイツを3枚づつ
・寝具
断熱材入り敷きパット
フリース生地の掛け敷き枕カバーの3点セット
袖付毛布
・その他
速乾抗菌タイプのバスマット
ブーツ

アンダーウェアはかなり効きますね~まだこの時期だと暑いくらい
これまではベッドマットの上に9cmの低反発敷いてたんですが
その上に今回の敷きパットを重ねるとかなりあったか 
フリースのカバーはもう少し寒くなるまで出番待ち

んで去年まではリビングでホットカーペットの上の座椅子に座ってブランケット代わりにマミータイプのシェラフにもぐってたんですが20年以上前のシェラフなんで結構痛んできたので袖付毛布を試して見ることにしました
これで着たままPC椅子にも座れるしWCにも行けるし

ブーツは合成皮の安物
バイクの町乗り様のホーキンスは靴底に穴があいてたんでついでに購入

あとはもう少し寒くなったらコート買わなきゃねぇ
去年は結局重ね着で乗り切っちゃったから



さつまのやきう

2010年10月30日 09時27分38秒 | Weblog
祝!!鹿児島実業 九州大会優勝♪

画像

そしてドラフトでも母校出身で4年前の甲子園準決勝でハンカチ王子と
投げ合った榎下君がハンカチ王子と同じ日本ハムの4位指名

阪神1位には大崎町出身で東京ガスからで榎田君が
ヤクルト6位に商工卒の川崎君、広島6井に財部中出身の中崎君と
なかなか豊作な年でした

そして来週からはサッカー選手権の県予選
鹿児島県勢強豪そろいで毎年良い成績収めてるので予選も楽しみ
ラグビーの予選と共に見守っていきましょうかね

君届

2010年10月25日 21時57分12秒 | Weblog


・割引日で¥1000だったので8割くらいの入り
・周りに人がいない席頼んだらD列
・JKとカポーだらけでおっさんソロは俺だけ
・基本原作忠実(尺の関係で好きなエピ削られたのは仕方ない)
・キャスティングの妙 サダコ チズ ヤノチンはイメージどおり
・特にヤノチン役の夏菜はすばらしい 沢城声だし 上唇カンペキ
・逆に胡桃c役と龍役と担任役は残念
・特に胡桃は超絶美少女のはずなのに・・・


でも良かった
キャスティングいじってTVドラマ化されたら見るな

お買い物

2010年10月07日 20時50分45秒 | Weblog

パナソニック NL-869P かしこいランプ ¥1980

今使ってるのがハンドルにつけるタイプで買い物をたくさんすると
隠れてしまうのでダイナモ部分につけるタイプが欲しかったのと
そろそろ帰宅時刻が暗くなってきたので購入
単2電池3つと微妙な電源ですが半年はもつみたい
あまり明るいとはいえませんがオートライトだしまぁまぁ便利

旧ライトは赤マジックでヌリヌリしてサドル下に装着
点滅させてバックライトに再利用



SONY ヘッドホンコードレス MDR-IF240RK

夜涼しくなって窓を開けて生活するようになり 
深夜はヘッドフォンつけてTV見てたんだけど 
今使ってるのがBフレッツ開通した時に貰ったWEBカメラに
同梱されてたマイク付のやつがボロボロになってきたので
せっかくなんでコードレスタイプを購入

が・・・PCモニターでは快適なんですがプラズマTVと最悪の相性
プラズマからノイズ拾ってしまう
2.5mくらい離れないとガマンできないくらい酷い

諦めて有線のやつ買いに行くか