goo blog サービス終了のお知らせ 

吟醸開始

酔っ払いの戯言ですのでそこはそれテキトーに

とうとうデビュー

2011年04月09日 11時05分35秒 | Weblog
去年も怪しかったんですが今年はかなり多いみたいでほぼ確定です

花粉症

とりあえず尼でプラズマクラスターKC-Z65を購入

フィルターは10年間交換不要らしいのですが
加湿空気清浄機能用の給水タンクがついてるのですが
丸一日付けっぱなしだと毎日補給しないといけないのが残念
あとフル稼働させるとかなりうるさいw

んで昨日病院行って鼻の粘膜と採血してもらいました
去年の秋にもちょっと症状でたのでイネ科とかあるかもしんない
結果は1週間後
とりあえず錠剤としてアレグラ60と点鼻液のフルナーゼを一月分処方¥3060

う~これがずっと続いたらまた今年も医療費10万超えるかも
医療費控除めんどくさいw

お休み

2011年04月04日 22時19分17秒 | Weblog
先月忙しくって休日出勤や夜間しまくりましたので
今月は休みまくろうということで土日+月お休みもらいました

映画でも見に行こうかなぁって思ってたんですが体メンテすることに
実は先週叔母が亡くなって往復10時間以上かかったのでけっこう疲労が・・

昼間からカウンターで寿司ランチと生を楽しんだ後スパ銭へGO

お風呂→低温サウナと体を温めたあとタイ古式マッサージへ
バキゴキとやってもらいましたがタイ古式って半分ストレッチなのよねぇ
それでも肘膝足の裏でかなり強めにやってもらったので満足

しばらく休憩した後 もう一度お風呂とサウナ

冬場は毎晩風呂 春秋は毎朝シャワー 夏場は朝夕シャワー浴びるんですが
首から上と局部しか石鹸で洗わない人なんですが
カプセル泊まる時とスパ銭だけは健康タオルでゴシゴシっと

んでお風呂上りにビールをいただいて帰宅  
5時間掛けて色々やって まんぞくまんぞく

ただ今日体重計乗ったら・・・BMI30%越えてましたw
これはなんとかせねば!!

とはいえついた直後と最後では1kg変わってましたけど

プリンセス・トヨトミ

2011年04月02日 20時59分04秒 | Weblog
画像

最初は劇場版予告編みてまたバカ映画作るなぁって思ってたんだけど
万城目学さんの作品を鴨川ホルモーから読み始めてこの作品も読了

どの本か忘れたけど解説に万城目とはホラ話の達人みたいな事書いてたが
まさにホルモーも鹿男もそしてこのプリンセス・トヨトミも
まさにでかいホラ話ですね

京都市→奈良京都大阪→大阪とスケールアップしてるし

あと主人公の「男の娘」ですが【大阪ハムレット】【放浪息子】とは違ってかなり女装が似合わないってのが面白かったが
映画版のキャスティングは可愛すぎて微妙

まぁ映画も見に行く予定ですけどね


本厄と3P

2011年03月22日 23時05分44秒 | Weblog
本日を持ちまして41(数え42)となりました
ってなわけで一昨日谷町の生国魂神社で御祓いしてもらいました




受付で5Kって言われたんですが細かいの持ってなくてお釣りを貰うのって・・・
って感じでとりあえず
つか 地震の義捐金とかもお釣り貰うの微妙だよね
募金ならまだしも

んで 一人で祝詞と巫女さんの舞いを堪能させてもらいました
まぁ精神的には満足
お土産?は鰹節パックと昆布と乾し椎茸に日本酒でした

そのあと友達となれ合いでスペインバルでワインガブ呑みっと
昨日は早出の残業・・・・

というわけで聖誕祭の本日
ミナミのお風呂屋さんで3P

異常に気持ち良い 
そのプレイから?蛸が食べたくなり道頓堀の寿司屋へ
去年の同じ日もいったのに覚えてくれてなかった
まぁ俺も久々に話してご近所さんなのに気が付いた



結論 3Pと久保田万寿はいいものだ

久々にやらかした

2011年02月06日 14時33分17秒 | Weblog
昨日夕方現場から帰社しようとしたところ
踏み切り越えたとこでおまわりさんが手招き

一旦停止が甘かったのかしらんと思いながら話を聞いてみると
カンカンなってるのにそのまま通過したとの事
一旦停止した時にはもう警報鳴ってたといってたがラジオ付けてたし
窓閉めてたし帰社後の残務処理のことを考えてて
まったく気がつかなかった

-2点 またゴールドが遠のいたw

ムカツクから今からちょっとお風呂行ってくる



※道路交通法 第33条 2 
車両等は、踏切を通過しようとする場合において、踏切の遮断機が閉じようとし、若しくは閉じている間又は踏切の警報機が警報している間は、当該踏切に入つてはならない。