1/22“武蔵野ダンスホール”に
遊びにきてくれたみなさん
どうもありがとうございました
熱量は確実にあったのではないでしょうか
共演してくれたアランヒルズにも
感謝
みんながハッピーと感じる空間
それが武蔵野ダンスホールと
思えたら最高
時間というのは、完璧に正確に時を刻む
にもかかわらず、あっという間に感じたり
長く感じたりする
焦っているのを嘲笑うように
進んでみたり
早く過ぎてほしいと思うと
焦らしてみたり
それでも誰に対しても完璧に平等にすすむ
時間を飛び越えたようとした人はいたけど
できた人はいない、多分
アインシュタインも
だからその過ごし方が
いかに重要かということだと感じます
たっぷり間を置くとか
音を伸ばすとか、切るとか
そういうことに密接に
つながるのではないかと思います
日頃せっかちで慌ててるひとが
めちゃめちゃ気持ちのいい
レイドバックを感じさせるとは
あまり思えない
しっかり間を置くこと
素早く切ること
たっぷり伸ばすこと
その重要さを噛み締めながら
心地よい時の流れを感じながら
日々を過ごしていこう
そしてこの日1/22
みなさまには、驚きの
バースデーサプライズを仕掛けていただき
どうもありがとうございました!
ライブの後、せっかくだから
いただいたケーキを写真に撮ろうと思ったら
いつのまにか切り分けられ
アサヒ君がバクバク食ってた
「誰の誕生日じゃい!」って言葉は
心の中にしまっときました
なのでケーキ写真は無しで

こちらはいただいたプレゼント
ありがとうございます

そしてセットリストは
こんな感じ
字がきたなすぎる
遊びにきてくれたみなさん
どうもありがとうございました
熱量は確実にあったのではないでしょうか
共演してくれたアランヒルズにも
感謝
みんながハッピーと感じる空間
それが武蔵野ダンスホールと
思えたら最高
時間というのは、完璧に正確に時を刻む
にもかかわらず、あっという間に感じたり
長く感じたりする
焦っているのを嘲笑うように
進んでみたり
早く過ぎてほしいと思うと
焦らしてみたり
それでも誰に対しても完璧に平等にすすむ
時間を飛び越えたようとした人はいたけど
できた人はいない、多分
アインシュタインも
だからその過ごし方が
いかに重要かということだと感じます
たっぷり間を置くとか
音を伸ばすとか、切るとか
そういうことに密接に
つながるのではないかと思います
日頃せっかちで慌ててるひとが
めちゃめちゃ気持ちのいい
レイドバックを感じさせるとは
あまり思えない
しっかり間を置くこと
素早く切ること
たっぷり伸ばすこと
その重要さを噛み締めながら
心地よい時の流れを感じながら
日々を過ごしていこう
そしてこの日1/22
みなさまには、驚きの
バースデーサプライズを仕掛けていただき
どうもありがとうございました!
ライブの後、せっかくだから
いただいたケーキを写真に撮ろうと思ったら
いつのまにか切り分けられ
アサヒ君がバクバク食ってた
「誰の誕生日じゃい!」って言葉は
心の中にしまっときました
なのでケーキ写真は無しで

こちらはいただいたプレゼント
ありがとうございます

そしてセットリストは
こんな感じ
字がきたなすぎる

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます