3月に入りましたが・・
とんでもなくバタバタな年度末・・・ですね。
まったくもって、
大混乱の学校現場が想像されます。
子の登校時間に合わせて働きに出ている
家庭の問題が話題になっていますが、
そこは大人が知恵を出し合って、
夏休み等、長期休暇の経験もあるし、
政府も「手当てする」と言ってるし、
何とかなるのだろうと思います。
おいてきぼりにされているんじゃ、
と思われるのは、
子どもたちの「心」ではないかと。
この学年末に、突然に、
思いもよらないことが、
ただ、決まったからと、上意下達、、、、、
「なんか、よかった」
と、ホッとした不登校の児童。
「え、まじ!?
じゃ、最後の1日ぐらい朝から行こうかな・・」
と、頑張って登校した部分登校の生徒。
こういうプラスのケースもありますが、
「最後だから、3月からは登校してみよう」
と思っていた子もいたかもしれません。
そして、、、
卒業前のお別れをちゃんとしたかった、
クラス替え前の学級活動したかった、
もっとみんなと遊びたかった、
まだ、○○ちゃんと仲直りしてなかった、
もう、○○先生とお別れかな、
最後の1日がテストばかりなんて・・・
さらに、
(休校中)友達と遊んでもいいの?
学校にも図書館にも行けなくて、
どこで過ごせばいいの~
そんなお子さんたちの戸惑いや不全感、
不安や不満を、十分に想像し、
しっかり受けとめたいものです。
目に見えず、
感染力が非常に強く、
重症化するケースが確実にある、、、
という「脅威」に立ち向かうのは大変なことです。
何がうまくやれなかったのかとか、
何が効果的だったかとか、
それは後から検証されることなのでしょうね。
社会全体で、なんとか乗り越えていかねば・・ですね。
せめて、
自分ができることを心がけようと思います。
さて、これは、
いただきものブリザードフラワーの
ラッピングセロファンとリボンをいたずらするハンニャ。
『なんだ、これ・・』
やめてください。
とんでもなくバタバタな年度末・・・ですね。
まったくもって、
大混乱の学校現場が想像されます。
子の登校時間に合わせて働きに出ている
家庭の問題が話題になっていますが、
そこは大人が知恵を出し合って、
夏休み等、長期休暇の経験もあるし、
政府も「手当てする」と言ってるし、
何とかなるのだろうと思います。
おいてきぼりにされているんじゃ、
と思われるのは、
子どもたちの「心」ではないかと。
この学年末に、突然に、
思いもよらないことが、
ただ、決まったからと、上意下達、、、、、
「なんか、よかった」
と、ホッとした不登校の児童。
「え、まじ!?
じゃ、最後の1日ぐらい朝から行こうかな・・」
と、頑張って登校した部分登校の生徒。
こういうプラスのケースもありますが、
「最後だから、3月からは登校してみよう」
と思っていた子もいたかもしれません。
そして、、、
卒業前のお別れをちゃんとしたかった、
クラス替え前の学級活動したかった、
もっとみんなと遊びたかった、
まだ、○○ちゃんと仲直りしてなかった、
もう、○○先生とお別れかな、
最後の1日がテストばかりなんて・・・
さらに、
(休校中)友達と遊んでもいいの?
学校にも図書館にも行けなくて、
どこで過ごせばいいの~
そんなお子さんたちの戸惑いや不全感、
不安や不満を、十分に想像し、
しっかり受けとめたいものです。
目に見えず、
感染力が非常に強く、
重症化するケースが確実にある、、、
という「脅威」に立ち向かうのは大変なことです。
何がうまくやれなかったのかとか、
何が効果的だったかとか、
それは後から検証されることなのでしょうね。
社会全体で、なんとか乗り越えていかねば・・ですね。
せめて、
自分ができることを心がけようと思います。
さて、これは、
いただきものブリザードフラワーの
ラッピングセロファンとリボンをいたずらするハンニャ。
『なんだ、これ・・』
やめてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます