しかし、帰り着いてポストの中を見て、笑顔になりました♪
愛しのコータローちゃんから、ぼっちゃんあてに絵葉書が来ていたのです。
ぼっちゃんより先に絵葉書読みながら「お~~い、コータローちゃんから絵葉書来てるよ~」と言ったら、ぼっちゃん「あ、来た来た」だって(笑)
どうやら、メールで「絵葉書出した」って予告があったみたい(*≧m≦*)

フィンランドから郵便は2週間かかるそうで、5/7投函したはがきが今日到着です♪
ハガキの文面を読むと、どうやら、コータローちゃんはママからのメールで私のブログのURLを知って、みてくれたようです(*≧m≦*)
フィンランドからブログみてもらえてるだなんて、ステキ~~~(*≧m≦*)
コータローちゃ~~~ん、元気かい~~!!!
・・・と叫んでみる(笑)
絵葉書を見ていたぼっちゃん、ひとしきりコータローちゃんの話をした後、話し始めたのは、天然イケメンくんの話。
「今日さ、地下鉄で、何もつかまらずに立っていて何回よろけるか、よろけない方が勝ち、っていうのやったんだよ。」
と、見た目リーマンとは思えない、でも、実年齢からしたら分かりやすい下らん勝負(爆)をしたことを話してくれました。
ぼっちゃんによると、天然イケメンくん11回、ぼっちゃん0回。
「あれ、イケメンくん、筋肉あるのに~コアが出来てないな」
と言ってしまいました(*≧m≦*)
ぼっちゃんは、ストレッチスリッパでコアを鍛えてるからね( ̄m ̄*)

「で、その勝負は、どこまでの区間で?」と聞いたら、
「南千住からナカメまで」と予想外の答え(爆)
「え、イケメン君、遊びにきたの?」と聞いたら・・・本当はもっと手前で乗り換えるのに、勝負のために終点まで来たとのこと(爆)
一応ぼっちゃんが「うち来る?」と聞いたそうですが、「いや、帰る」となったそうです。
青春って・・・時間の無駄遣いが出来ていいわね~~(*≧m≦*)
私たちなんて、もう一刻一刻が大事なのに(自爆)
ちなみに、今日のぼっちゃん、体育の授業のバレーボールでイケメンくん所属のチーム相手に17連続でサーブを決めたそうです。
いくら、運動オンチが多い高専とはいっても、バレー部でもないぼっちゃん相手にそれはどうよ?(爆)
たまたま微妙な位置に落ちて、身動き取れなかったらしいですが、ぼっちゃんのチームメイトの中にはコートで体育座りしていた子もいたらしい(爆)
ヘロヘロになってイライラしながらの帰宅でしたが、ぼっちゃんの一日の話で大笑いして元気になれたような気がします~~♪