goo blog サービス終了のお知らせ 

私の思考回路

日々思ったこと、ライブレポなどを書き連ねます。

徳島ライブレポ【ネタバレ】

2007-09-05 21:29:31 | FLOW
JITTER BUGに行くのに、迷いました(-_-;)
張り切って早めに出といて正解。

途中のコンビニでマッキーを買った時、レジのおばちゃんが、
「このままでよろしか」と聞いてて、
こっちの言葉だ~、と妙に感激(笑)。

ロッカーないから、
物販のスタッフさんに、東京土産の雷おこしと人形焼きを渡した。
前もって手紙書いといて正解。

開場時間きっちりに入れた。
かなり小さいトコで、
ステージまで腕2本分くらいかな。
前から2列目KEIGO側キープ。
ドキドキしながら待ってたら、
隣にいた、初参戦の向日葵ちゃんに声かけられる。

ほぼ定刻通りにスタート。
IWAさんは、黒地にピンクラメで英字書いてあるTシャツに黒の短パン。
GOT'Sは黒半袖シャツに黒短パン、
TAKEちゃんは、白タンクトップに赤茶の七分たけズボン。
靴下が長めで絶対領域ないのがかわいい。
KOHSHIは改造アイルツアーTシャツ(英字にラインストーン、そでなし)に黒デニム、黒帽子。
KEIGOは、黒シャツに中は白地に黄色い唇が書いてあるTシャツ、黒デニム。

出てきてすぐ、KEIGOが疲れた顔してるなって思った。
そして次の瞬間、髪型見て、
モンチッチみたい、
って思って、『COLORS』の間、気になって仕方ない(笑)
短くお切りになってて、
前髪下ろし気味だったから、どうしてもそう見えた。
『シャリララ』『Realize』『Re:member』
MCで、
「今まで回ってきたなかで、一番小さいハコです」と言ってた。
一番近いって。

続いて、KOHSHIギター取って、
『7th heaven』で、サビのトコでKOHSHIが手首回すような振りをしてた。
『ブラスター』、新曲(確か横浜でもやってたやつだと思う)、『ドリエク』と、
アップナンバーが続く。

で、MC。
初めての人って声かけたら、けっこーたくさん手挙げてた。
2年前に来た人も聞いてて、
KOHSHIが「だいたい覚えてるよ」だって。
そのあと自分で「嘘くさいけど」だって。
自分で言っちゃあ(笑)。
続いて、前日に徳島入りしたメンバー、
林さんは駅周辺を歩いてたんだって。
そしたら、「FLOWの方ですよね」って声かけられたんだって。
ファンだったそうで、
林くん、「来たぞ」とお喜びだったと(笑)
で、娘さん(4歳くらい)が隣にいて、
娘さんも好きだと言って、握手してもらいなさいと母進める。
でも、明らかに娘さんは引いてるんだって(笑)
結局娘とは握手できず。
「トラウマになってないことを祈る」って、祈っちゃったし(笑)

続いて新曲。
これは大人っぽいマイナーコード。
Bメロでリズムがジャズっぽくてかっこよかった。
『Electric circus』はイントロで、GOT'Sの手元に注目した。
ネックの根元を押さえるから安定させるために、左膝を立ててたのさ。
けっこーこういう手元とか見るの好き。
続いて『カレイドスコープ』、
『Fiesta』ではがっつりタオル回した。
途中のメンバー紹介。
TAKEちゃん、サングラスかけて、「EXELEでーす!」って似てる(笑)。
喋りはじめ、チャットモンチーを言い間違えて、「ヘタこいた~」
小島よしおならぬ、小島たけおのオンステージ。
今回は「昨日の夕食で店探すのに2時間かかった」
「レコード会社のお偉いさんが来てる」ってネタ。
皆で大合唱(笑)
最後は吉幾三でしめる。
10代にはわからないネタだよねぇ(笑)

暗転し、『ノスタルジア』の後、
「夏の終わりを感じましたね」と話す。
再びギター抱えたKOHSHIが、次の曲について話す。
「ツアー始まる前に、皆のこと考えて書いたら、普通のひねりのないラブソングになった」
で歌ったのが、『ツバキ』
かなり感動的な感じですね。

しっとりした後は、盛り上がり。
速いテンポの手拍子で始まる『Steppers high』は、かなり皆飛んでた。
声だしして『Like a rolling snow』、
『GO!!!』『Around the world』と続き、
『Answer』で終了。

アンコールの『Fun time』は、皆慣れてきましたね、って感じ(笑)
大合唱ですよ。
GOT'Sちゃんと歌ってるし。
ちなみに、GOT'S、IWAさん、KEIGOは黒アイルTシャツ、KOHSHIは新アイルTシャツ、TAKEちゃんは白アイルTシャツ。

MCでは、最優秀阿波おどラーの話。
KEIGO踊ってくれて、かなり上手いのよ。
なぜか変なおじさんの踊りになってたが(笑)
このタイミングで「タップやって」と言おうとしたら、
「IWAさん踊って」の無茶ぶりに持っていかれました。
KOHSHIが、「IWASAKIさんはドラムセットに搭載されてるから、出てこれねーんだよ」だって(笑)
ドラムセット含めた全部が、IWAさんらしいです(笑)。
そのまま曲に。
『海へ行こう』、タオル回さなかったんですけど。
林くん、かなり阿波踊ってましたぜ。

曲後、かなりお疲れの様子。
特にKEIGOが。
だから、「KEIGO大丈夫?」って声かけたら、
「大丈夫」って言ってくれた。

で、KOHSHIがブログでも言ってることなんだけど、
大分の後にホテルで考えてたんだって。
「未来を待つのはやめて、作っていくことにした」
だから、アイルツアーの最終日、会場にいる皆で来てほしい、と。
やっぱKOHSHI、いいこと言うよねぇ~。
最後は『Garden』。皆が一つになる感じがいいよね。

で、エンディング。
TAKEちゃんが思いっきり身を乗り出してくれるから、ガンガン触った。
客席に引き込まれそうな勢いだったよ。

流れ的にどこに入れていいかわからない話を少し。
TAKEちゃん、耳栓入れてた。
私も入れたかったよ、忘れちゃってたけど。
(東京に帰ってこうやってレポ書いてる今も、耳鳴りがひどいです)
でも、後半になってくると、取ってた。取れたのか?
盛り上がってくると、MC二人が前の方に出てくる。
ちょうどよい位置にパイプが通ってて、そこをつかむんですよ。
KOHSHIのシャツ袖ないから、二の腕をガン見。
二の腕フェチとしては、ありがたいことで、拝ませていただきました(笑)。

終演後にドリンク引き換えようとしたら、終わってました(汗)

ホント、大盛り上がりのライブでした。


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さな)
2007-09-05 22:09:24
Steppers high、ライブで早く聴きた~い!!!
やっぱ飛びまくりなの!?
KOHSHIの新Tシャツも気になるわ~
返信する
Unknown (麻鈴)
2007-09-05 22:33:57
>さなちゃん
『Steppers high』はかなり飛ぶよ~。
新Tシャツは、デザイン的には好き嫌いがあるとは思うが、なかなかおしゃれな感じです。
返信する
Unknown (あみ)
2007-09-06 00:10:09
徳島ライブ!楽しそう~(^^♪

麻鈴さんのレポで、自分も参戦した気分になれましたよぉ~!
ありがとうございます☆

圭吾に「大丈夫」って、言われたンですか!?
いいですねぇ(*^_^*)
羨ましいですよン♪
返信する
凄い! (まゆみ)
2007-09-06 14:08:42
またまた、麻鈴さんのレポ能力に 感激です♪



圭吾ちんの阿波踊り見たい!!

疲れてるように見えたんですか?

心配です!!
返信する
Unknown (麻鈴)
2007-09-06 22:21:39
>あみさん
タップは見られなかったけど、
答えてもらえたことはうれしかったです。
でも、ちょっと心配。

>まゆみさん
阿波踊り、かなりうまかったですよ~。
そう、顔にお疲れが見えたんだけど、
でも、歌いだしたら、とたんに飛び切りの笑顔になるんですよ。
それがたまりません(笑)。
林さん、意外と体弱いから(扁桃腺とか)、ちょっと心配です、はい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。