
あけましておめでとうございます。マリモですb
長い間放置してましたね…。
とてつもなく忙しい日々を送っています。
もうすぐうちの受験生達は受験を迎えようとしています…。
このままじゃやばいだろうなぁと思う生徒もチラホラ…。
まぁなるようにしかならないので、こちらは手を尽くして結果を待つだけです。
今回記事と一緒にUPされている画像ですが
PCを整理していたら出てきた懐かしい画像です。
ナルビクで友達のテチと座っていたらいつの間にか増えていて
叫んでさらに人を増やしたらこうなったわけですw
今思えば毎日のようにみんなでTWで遊んでいた日々が懐かしいですね。
復帰したいと思う気持ちも最近は強くなってきましたが
問題が3つあるわけですね。
①自分は引退している。
②TWをやる時間が無い。
③そもそも今のPCじゃTW動かない。
まぁこの3つの問題が解決しない限り復帰は出来そうもないですね…。
まぁ復帰したところで知り合いはもういないと思いますが…。
このブログに顔を出してくれていたTW時代の知り合いも今はもうコメントをつけていかなくなったので
まだこのブログを見てくれているのかも分からないですからね^^;
あ~懐かしいなぁと思うのと一緒に少し寂しい気もしますね。
話は変わって、最近マリモは変な事を考えるようになりました。
それは…。
「生きてるってなんだろう。死んだらどうなるんだろう。」
これですね。
別に鬱になってるわけではないので安心してください。
何故か最近は鬱にならなくなってきました。
不思議なものですね、少し前まではすぐに鬱になっていたというのに…。
まぁまたいつなるか分からないので余裕でいる場合でもないわけですが…。
なんでこんなことを考えるようになったのかというと~
マリモは年末年始に大学の友達と年越しで旅行に行ってきたわけですが
その後家に帰ってから、昨年の末に受けていた定期健診の結果を聞きに行ってきたわけです。
結果は、まぁいつもとかわらなかったですね。
まだ数値が安定していないみたいです。
またいつ再発するかも、治るのかもわからないみたいですね。
それを見たのに加えて、最近マリモは人の死に触れ合う機会が増えてきました。
友人のお葬式だったり
ふと目にとめた小説やゲームの中でのお話だったり。
もちろんファンタジー小説なんかでの死に対しては何も感じませんが
ノンフィクション小説での死だと感じるものがありますね。
その中での上記の診察結果です。
結果と睨めっこして、ネットで色々調べていたら、急に不安になったわけですよ。
「今突然再発して死んじゃったらどうしよう。」
ってね。
前までのマリモだったら「死んでもいっか。」ってなっていたと思うんですが
今は何故か「死にたくない。」って思うんですよね。
別に守りたいものが出来たわけでも、やり残したことがあるとかでもないんですが
どういう心境の変化なんですかねぇ。
それもあって、懐かしい画像を見た時に、いろいろと考えちゃったわけです。
まぁどうでもいい報告でしたね。
お正月からこんな暗い話題の記事ってのも少しアレですね。
少し気分を直して少し報告です。
最近まともに執筆を始めました。
それに伴って作詞も再開しました。
やっぱり暫く触れていなかったから少し鈍ってますが
自分の中でUPしてもいいなって思えるものが書けたらUPしていこうと思います。
それに加えて一つ自分の中に決まりをもうけました。
①1日3食必ず取る。
②仕事をもっともっと楽しむ。
③友達はネットもリアルも大切にする。
④ブログ更新を週1回はする。
以上4つです。
最近は自分優先で周りの事が見れていなかったので、こういった制約をもうけてみました。
頑張って守っていこうと思います。
それでは少し長くなりましたが、今回の記事を終わりにしようと思います。
コメントしにくい文章かもしれませんが、コメントくれたらマリモが喜ぶのでください(ぁ
それでは次回の更新でお会いしましょう。
ノテノテ
TW復帰も心から待っていますよ~w
PS最近かんちもセラsもいないので本当に今1人です:;
まぁ1人でも頑張りますけどね~w
素敵なSSですね☆
ホントに死んでみたことないから
死んだらどうなるかは教えてあげられないです
気絶するのとは違いますからね
葬式には何度か参加してますが・・・
肉体は火葬され骨粉になりお墓に入れられ・・・・
心は何処へ行くのでしょう
ただ毎日何気なく過ぎていく時間の積み重ねで
生きているわけですから
せめて、些細なことでも楽しんで後悔しないで
暮らしていけたらいいですね
栄養面や生活上の注意点はお医者さんのいうことを
ちゃんと聞きましょう
『こういう人になりたい☆』と夢を抱いてみては
どうでしょうかね?
その夢に数年分の計画を自分のペースで
企画してみて実行してみたら
毎日楽しくなりませんか・・・・ね☆
最近はTWあまりやる気がない;
こう言ったらすぐ拗ねる友達がいるんだけど、つながりってTWだけじゃないと思うんだよね。
うちとまりるんだって、こうやって絡めてるんだから。
TWしなくなったらブログ見る人も減るって・・・寂しいことだね。
ただのTWつながりじゃない、大事なネット友達としてーそんな関係でいられたらいいのにね^^
死んでもいっか、と思っているルミルより・w・
なんだかすっかり、ゲームから遠ざかってます。
そのくせWiiが欲しい~なんて思ったりしてます。
まあ、子供が小さいので確実にえらい目にあうので
まだまだ買えませんが・・・。
項目1はわかんないけど
節約設けなくても、
なんだか出来ているような気がするのは
私だけ??
死んだら、どうなるんだろ~
私もわかりません!
生きている意味もわからないです
でも、やらなきゃいけないことが私には多すぎて、
日々バタバタ。
あー、私は何やってるんだ!
で、終わってる
死を考える時は、
子供と同じくらいの子供が死ぬニュースやノンフィク
を聞いたり見たりしたときです。
死にたいと思うこともある
(私はなんっていったって軟弱!)
だけど、
後、どのくらい美味しい酒を飲んで食べて
楽しいと思う時間を共有できるんだろうかって
考え始めたら、やらなきゃーになってたりします。
今を大事にしなきゃね。うん。
ん。何を私は言いたかったんだろう・・・
わからんこと書いてごめん><b
たまにしか、メールできないけど
まりるさんは大事なネット友達だよ