goo blog サービス終了のお知らせ 

マリママのパン作り

パン作りに関して、なんでもお話しましょう!

昨日は舞の会で

2005-09-19 12:16:31 | Weblog
 昨日は、お友達に誘われて日舞の会に行って来ました。
国立文楽劇場であったのですが、皆さんお上手な事な事。
 でも、若くて綺麗な人って徳だわね。すっごく綺麗な方がいて、舞台にせり
あがったとたん会場から「綺麗ねー」ってため息が。

 お友達の学生時代の友人は「玉兎」という演目を踊られたのですが、
こちらは時節柄にぴったりの出し物でセットも中秋の名月をイメージしたもの。
 茶道もそうですが、日本の伝統文化って季節や歴史を感じさせるものが沢山
あっていいですね。
 昨日の演目も「かちかち山」をイメージさせる判り易い内容。少々コミカルな
踊りを舞われる姿はさすが!円熟した技術を感じさせました。

 忙中閑有でほっと和むひと時を味わえました。
他の舞も早代わりなど多く、お衣装も綺麗なのよねー。歌舞伎も日舞の会も。

 その会で、私の友人がお知り合いの芸奴さんもお誘いされていて、私達もその方にご紹して頂きました。
奈良の一番若い芸奴さんだそう。

 若いのにお着物の着こなしはさすが!!粋でした。でも、いやらしさが微塵もな
のはご本人のお人柄でしょうね。
 着物ってその方の全てが出ますもの。
舞や三味線等のお稽古をされているせいか、所作など優雅で。勉強になりましたぁ。
とても控えめな方で。
ああいう女性もいるのね。おばさんも見習わないと。

 最近どうも「私が。私が」って自我がでちゃうんだもの。いかんわ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほんでもって27日は。 | トップ | 今日はすごいいいお天気で。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (引き立て役)
2005-09-19 19:05:49
昨日はマリママをはじめ、きれいな方ばかり踊りに華をそえてくださってありがとうございました。帰り道、空にはぽっかりまん丸お月様が。演目とぴったりでちょっと幻想的な夜に。今度は元林院で非日常しましょうね。

みんなに引き立て役!と囃されてもめげないSママでした
返信する
Unknown (Unknown)
2005-09-19 19:10:06
引き立て役 2005-09-19 19:05:49



昨日はマリママをはじめ、きれいな方ばかり踊りに華をそえてくださってありがとうございました。帰り道、空にはぽっかりまん丸お月様が。演目とぴったりでちょっと幻想的な夜に。今度は元林院で非日常しましょうね。

皆に引き立て役!と囃されてもめげないSママでした



返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事