だんだん、本来のタクシー数からは離れて行くが、その4に引き続き、2次体の整数を用いてn乗数の和で2通りに表される例を考えてみる。
先ず、その4で対象としたの形の数の計算を行ってみる。最初は簡単なについて、nの偶奇に応じて計算を行う。
次にについて、同じくnの偶奇に応じて計算を行う。
となる。
簡単とするため b=1かつ奇数乗の場合を考えると
とおき、これをa,x,mの関数F(a,x,n)と考えると
今、なる整数A,M,M’が存在すれば
となり、2通りに2次体の整数により(2n+1)乗数の和としてあらわされる。
小さなnについてを求めると
である。簡単な計算で
したがって、
より
また、
したがって、
より
すべての奇数乗について、このような解があるのだろうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます