まあちゃんの雑記帳

フォーリーブスとKAT-TUNに夢中な私が心に浮かんだことを綴る雑記帳です。

もう終わりだと思ったのに

2006-08-31 01:00:56 | KAT-TUN

昨日、6人への24時間テレビの感想を書いたので、もう24時間テレビの事は終わり!って思ったんだけど、やっと他の方のブログ巡りをする余裕が少し出来、いろいろと読ませてもらい、直接会場へ行った方のレポも読ませてもらいました。

その中で、雄ちゃんが涙を流したり、他のメンバーと談笑したり、眠そうなメンバーを気遣ったり、ちょっかい出したり出されたり、そんな様子に触れられて、ちょっと、いえいえ、本当に安心しました。

昨日勝手な感想を書き終えて、本当の所はどうだったんだろう?
なんて思ってしまいました。

実のところ、本当に楽しめたのかなぁ?とか全然緊張してなくって、余裕だったりして・・・とか、まあいろいろと。

でも会場での雄ちゃんは元気そうで、WSでもテレビに映っていないところの方が全然普段の雄ちゃんだったり、仁くんのインタビューにわざわざ車から降りてきて、自分に振って貰ったりだとか、結構楽しんでやっていたのがわかっただけでもよかったです。

ここでひとつ気づかされたことが・・・・
前日の日テレジャック!「リアルタイム」に雄ちゃんが出たこと。
今の今まで知らなかったよ~(涙)
知らなきゃ知らない方がよかったかも~(号泣)

そうだよね、あそこ「リアルエンタメ」があるんだもんね。
全然頭になかったよ
またもや「中村さん」って呼ばれたらしい。
一生懸命訂正する雄ちゃんは、さぞかし可愛かったんだろう

私ったら「何でこんなに好きなんだろう」って今更何をいう・・・・・(笑)



いつになく忙しい毎日が2ヶ月ほど続き、土曜出勤も続き、これでもかというくらい私的には働いているのにも関わらす、24時間テレビに30分ほどしか寝ないで付き合ったおかげで、今週はもうへろへろ

決して若くないので、自爆するような事は今後しまいと誓ったのです


そういえば、日テレジャックで「思いっきりテレビ」にじゅんくんとタッチャンが出た日、おりもさんが出演していたのですよ。
でね、終わった後エレベーターのところで2人に会ったらしく、じゅんくん&タッチャンはとっても丁寧にご挨拶をしてくれたそうです。
「いいよね、かっこいいよね。応援したくなっちゃうよね」ととっても嬉しそうに話すおりもさんでした。
一応元ジャニーズという事を覚えていてくれたのね、ありがとう



今日は「テレビガイド」の発売日・・・・・だったことをすっかり忘れていた。

教えてもらって即行買いに行って、ニッコリ

雄ちゃんのお誕生日企画だったっけ 

23歳かぁ  なんかいいなぁ

  『ゆっち、23歳の誓い』
    オトナな言動を心がけて、みなさんに少しでも力を
    与えれるような人間になっていきたい。

あんまり急にオトナにならないでね。今のままでいいから。
充分力を与えてもらってるし、これ以上何も望みません。
望むとしたら、貴方の健康かなぁ?


お母さんが妊娠中にジェットコースターに乗ったから、1ヶ月も早く生まれてきちゃったの?   
お、お、お母さん(私がこんな風に呼んでいいの?)、妊娠中にジェットコースターは危険です
万が一のことがあったらどうするんですかぁ

そう、雄ちゃんは未熟児だったのね。
2,100g?よくこんなに立派に育ったねぇ 本当にご両親に感謝だよ
でもあと1週間か10日はお腹の中に居たかったね。
まあ今これだけ立派に育っているんから、よかった、よかった。


私何を隠そう(別に隠してないんだけど)ジャニヲタ暦30余年
でもいまだかつて、好きな人の誕生日に本人不在のお誕生日会などやった事がなく、KAT-TUNを好きになって初めてみんなやっている事を知ったのです。
だから当然バースデーケーキなんて買わないし、今日お誕生日なんだよね~って思っているくらい?

これを韓流に嵌っている友人に話したら軽く「当たり前じゃない?」といわれてしまった!
「ケーキが当たり前?」といったら「当然」だと
そーだったんだぁ。
ということで、今年は本人不在のバースディーパーティー決行  
今からワクワクです。


ん????? 雄ちゃんは何が好きなの? 
甘い物やチョコレートじゃご飯にならないよ。
好きなものも知らないのかぁ。やっぱひよっこファンだぁな?
あ~オムレツだぁ!ついでにハンバーグでも作る?
これじゃぁ、お子様系になっちゃうよね。
でも雄ちゃんにはまだこんな方が似合うよ~


~ 今、私たちに語れること ~ Ⅱ

2006-08-30 02:17:31 | 24時間TV関連

昨日の番組感想に続き、今日は6人への感想

長くてごめんなさい。携帯では辛いです(汗)

24時間テレビの編集をやる度に、またWSの編集をするごとに、それぞれの感想が少しずつ違ってきます。

この時は?・・・・と何度も同じ所を見ていても、やっぱり違う見方をして見たり、となかなか先に進まない編集と感想。
でもなるべくその時の気持ちで6人を観たいなぁと想って書きました。


今年のテーマ 「 絆 」  ~ 今、私たちにできること ~


このテーマを掲げて望んだ 「24時間テレビ29」


様々な企画にKAT-TUNの6人が関わり、それぞれのよさを発揮できた24時間だったと思います。

「絆」このテーマをKAT-TUN に?(笑)って何の因果か「絆」があるようなないようなこのグループ

でもごくせんで亀ちゃんが「絆」という曲を歌って、実はとっても縁があるのかも。

ジャニーズ1のやんちゃグループが、レポーターの人を「むかつかせた」、そんな態度も取ってしまったこの子達にとって、この24時間テレビが、どう感動を与えられるのか、また彼らかどんな感動に涙するのか、楽しみでした。


どうして今年なの?と思ったこともありましたが、この時期でよかったのかもしれないね。きっとよかったんだよね。
いろんな人に触れ、いろんな優しさに触れ、いろんな愛に触れ、いろんな涙に触れ、そしていろんな絆に触れ、すべてが優しく6人の胸の中に光となって輝いている事と思います。

これはKAT-TUNが大きくなるためのものでもあるけれど、6人それぞれが人として大きくなる為のものだと思います。
どうか大切に育んで行って下さい。更に大きな人になるために

これからの6人がとても楽しみになってきました。

『大好きだよ、みんな』


では個々への私の想いです。

亀ちゃん
さすがに小窓を含めて映る回数が果然多かった亀ちゃん。
それでもいつも貴方の表情は豊かで、思わずカメラを向けてしまうのも分る気がしました。
「サプリ」と「ユウキ」2つ掛け持ちの撮影は大変だったと思います。
ゆっくり寝たかったんだよね。
それほど忙しい思いをしただけあって、「ユウキ」の出来は最高でしたよ。
貴方でなければ出来ない作品だったと心から思いました。
素敵な生き方を、素敵な愛を教えてくれてありがとう。
この24時間、やっぱり貴方が引っ張って行ったかなぁ?

仁くん
最後の手紙は貴方らしくて、とてもよかったですよ。
これも貴方が読んだから意味があると思いました。
ずっと家族同様KAT-TUNを愛してくださいね。
それと雄ちゃんとのダンスコラボお疲れ様。
子供達と接している貴方の顔がとても優しかったですね。
その事がたまらなく嬉しかった私です。
いっぱい学ぶべきものはありましたか?
その「何か」を大切にしてください。
まだまだ大人になる階段は、先が見えないかもしれないけれど、
1歩づつ、泣いた分だけの優しさを持って歩いて行ってください。

じゅんのくん
野球を教える時、高校生と話す時、ちょっとだけお兄さんになる貴方がとても可愛らしく思えました。
健太郎くんを前に、涙声で話す姿はまるで子供みたいだったけど、言いたい事をきちんと伝える姿に感動しました。
貴方の涙はいつだって優しくて、綺麗ですね。
感動をそのままに涙を流せる、その素直さをこれからも忘れないでね。
間平さんの挑戦にとても感動していましたが、じゅんくんも常に挑戦し続ける、カッコイイ男性になってください。
でも、時々はく毒舌じゅんくんも、ダジャレ大好きじゅんくんも決して失くさずに

聖くん
FOPと戦いながら水泳に挑戦するしょうや君のサポートは、本当に貴方のよさが光るものでしたね。「聖っちょ」と呼ぶほどうち解けられるのは、やっぱり貴方が優しさを持っているから。
潜水、とてもかっこよかったですよ。見ているこちらはドキドキでしたけど
ひとりプール会場へ行って、一晩中起きていて大丈夫だったかな?
時折見せる涙と元気な笑顔。いつでも会場を盛り上げくれていたそうですね。
和食食べて寝たいって言っていましたが、叶いましたか?

タッチャン
もう貴方に関しては何も言うことがない。
24時間テレビをこれほどまでに楽しんでいる人がいるのかしら?と私は思ってしまいました。
小窓に映し出される貴方の顔はとてもリラックスしていて、たくさんの「絆」の意味をひとつずつ噛みしめていたように見えました。
この24時間テレビで、こんなに貴方を頼もしいと思ったのも思いがけない発見です。
どこにそんな余裕があったの?
きっと精神的に強い人なんだね。
Tシャツの袖をまくって望んだその姿は、貴方の新たなる魅力の発見です。
どーか貴方のその冷静な目で、いつまでもKAT-TUNをしっかり見つめてください。



最後に雄ちゃんです。
この人にはいっぱい書きたいことがあって(笑)いつもですが。
長さがお気にならない方どーぞ

雄ちゃん
まずは24時間テレビお疲れ様でした。本当によく頑張りました。
始めの方から汗をかいていたので、少々心配をしていました、卒なく淡々とこなして行ったので、ホッと一安心。
が、しかしですよ。夜中の貴方は反則です。可愛すぎました!
これは私だけの意見ではありませんよ~(笑)

眠そうな顔で「ボキャ天」のメンバーの中に入って、居る所がなさそうな、でも眠くって何にも神経が行かない貴方の顔は、起きて見る甲斐がありました。(笑)


あまりの可愛さにこの可愛さを説明して欲しいと他のブログさんに言われ、調子乗ってコメントを載せさせてもらいました。(あくまでも私の勝手な思い込みですのでノークレームでお願いします・笑)

『休憩はいる前からもうすでに頭の中は半分おねむだったんだと思うほど、表情がなくなって行きます。
でもまだこの辺は通常の範囲なんですね。
ところがです。
スポーツニュースのあと仁くんとバトンタッチするまで間、1時間半から2時間くらいかな?休憩を取って、おそらくですが、仮眠も多少なりとも取ったと思われ、でもすっごく中途半端で起こされた結果、頭の中はすっかりおねむ。お目目も油断をすれば閉じてしまう状態。
その前の仁クンの時のように、参加するでもなく、芸能人オーラを消す事を得意としてる彼にとって、この状態はオーラを消すのに何の問題もなく消してしまったんですね(笑)
その結果が何も邪魔することがない、100%ピュアな彼が画面に映し出されたというわけです、きっと。
こんなこと書いて他の雄ちゃんファンに人に怒られちゃうかしら?
でも真面目な話し、本当に夜中の雄ちゃんは可愛かった。
しかも「静」の部分も彼の魅力のひとつだと思ってはいたけれど、この「静」の部分がこれほどまでに愛おしいと感じる人もいないと思ってみていました。

彼は本当に繊細なんです。おそらく2日間、緊張しっぱなしで笑う余裕・泣く余裕すらなくなっていたんだと思います。
その中で唯一(?)抱きしめてあげたくなるくらい、可愛い表情の夜中の彼を見られて、起きていた甲斐がありました。』

とまあこんなことを書いてしまいました。それくらい可愛かったという事です。

そしてこの夜中の可愛さと同時に、貴方のなんて「静」が似合うこと。
本当は雄ちゃんは「静」の人なのかもしれないね。
そう思わせるほど、貴方の「静」は心穏やかで、安心感があって、それでいてとても愛おしく感じるものでした。
またひとつ新たな発見に、私は心踊るようなときめきを抑えきれないでいたのです。

さてさて2日目。そのまま武道館へと移動した貴方は、スタジオとは打って変わって、始終緊張している様子で、笑顔もありませんでした。
でも時々映る小窓の表情は、とても真剣できっと色々な事を考え、感動を味わっているのだと思いました。
それとひとつひとつの事に凄く真面目に受け止めていたのよね。

ねぇ?ずっと緊張していた?最後まで頑張らなくっちゃって思っていたでしょう? そんな風に見えたから。
でもそれも貴方らしいと思ったよ。
始めは具合でも悪くなったかと心配したんだけど、おそらく緊張からの事なのかなぁ?って。
でも余裕なさ過ぎってテレビの前で突っ込ませてもらいましたよ。
そんな事が届いたら、笑ってくれたかな?

ダンスコラボでは、子供達がとても真剣に、でも楽しそうに踊っていましたね。
私は雄ちゃんのダンスが大好きです。それが子供達に囲まれたものであったのが、本当に微笑ましいものでした。
特に翼君に付けてあげた振り付けなんて最高に可愛い。

仁クンの手紙では、貴方が一番メンバーの事を気にしてくれている優しい心の持ち主だって言ってもらいましたね。私もそう思います。
時にしんどい事もあるかもしれないけれど、そんな優しさを忘れない貴方でいてください。

繊細な貴方はおそらく2日間、緊張しっぱなしで笑う余裕・泣く余裕すらなくなっていたんだと思います。
それでも「静」の心で感動もし、楽しみもしたのでしょう。
「サライ」を歌っている貴方の顔は達成感を感じられる顔でしたよ。
本当に、本当にお疲れ様でした。
一緒に過ごしたこの時間を私も大切にしていきます。ありがとう。



最後に

改めて「ジュピター」の歌詞を読み、涙してしまいました。

たくさん素敵な言葉が詰まっているこの歌の中で、


「望むように生きて輝く未来を ありのままでずっと愛されてる」


今はこの歌詞をKAT-TUNのメンバーに向けて送りたいと思います。

この言葉が今の全てです。



あれからメンバーはゆっくり出来たのでしょうか?
亀ちゃんは早速秋のドラマが決まり、また忙しく飛び回る事でしょう。
その先はどんなサプライズが待っているか、益々目が離せない6人です。


目を閉じれば・・・・・

2006-08-29 09:00:27 | 24時間TV関連

寝ちゃいそうなんですよ。ホントに(笑)

考えもしないで、ほぼ完徹なんてするからこういう事になるんですよね。

カツメン達は大丈夫なんでしょうか? まあ向こうは若いからね。


この眠気に負けずにどこまで語れるかしら?
このくらいの方が適当でいいのかもね。



24時間テレビ 感想   ~今、私たちに語れること~


この24時間テレビのメインパーソナリティーにKAT-TUNが決まった時、正直言うとね、心配の方が先にたったのです。
「まだ早いよ~」って思いました。

確かに物凄い人気だし、彼らを起用すればきっとたくさんの人が観てくれるとは思いました。
でも、それよりも今KAT-TUNでいいのか?っていろんな意味で思ってしまったのです。

上手に伝えられないけれど、彼らがもう少しいろんなことに触れて、経験も積んでそれからでもいいんじゃないかなぁ?って。
今だと人気だけで起用されたんじゃない?って思われないか?って
実際もしかしたらそれでの起用かもしれないし。

もちろん私たちは、昨日今日出てきたアイドルとは違うって分かっているけれど、世間一般の皆さんにはそれが解って貰えるのかなぁ?って。
そんな事ばかり考えていました。

でもそれは要らない心配だったという事がわかって、とっても嬉しいです。
おそらくKAT-TUNを知らなかった人たちにも、この子達の良さをわかってもらえたんじゃないかなぁ?


私はこの24時間テレビ、毎年「ユウキ」の枠のドラマが好きでほとんど見ています。
24時間テレビ自体も今回ほどではありませんが、観ています。
割と好意的に受け止めている視聴者です。

でも以前ほど真剣には観ていなかったし、むしろつけていたって思う程度になっていたことは確かです。
今回、KAT-TUNがパーソナルティーになったことで、おそらく今まで「24時間テレビ」を敬遠していた人たちも観てくれたと思います。

「障害者」と「健常者」の分け方も抵抗があったり、特別にクローズアップするのもどうかと思ったり・・・・・

でもこうも考えるのです。

個性を持った色々な人が、自分の出来る事の限界をもう少し伸ばしたい。
みんなには普通に出来る事が自分にはなかなか出来ない。
でもひとりじゃがんばれないけれど、誰かの一押しがあったら頑張れるかもしれない。
そんなお手伝いをすることで、観ているこちら側もその「頑張り」から大きな力を貰って、昨日までできなかったこと、ためらって手を出せなかった事をやろうと思えるかもしれない。

そんな風に、頑張る人を応援する番組だと思って観てもいいかなぁ?って
人の生き方だったり、何かに向かう姿をちょっと覗き見させてもらう番組って言うのかなぁ?

ただ、毎年観て思うのはこういう企画番組をしなければ、福祉に当てるお金が集まらない事。
福祉ってきっとどれだけやってもこれでいいという事はないと思うけれど、まだまだ人に優しい状態ではないばず。

実際にこの番組がこれだけ続いているという事が、それを物語っているんじゃないのかなぁ?
この募金で出来る事を待っている人もおそらく大勢いるんです。

うまく伝えられないけれど、1年に1度でも自分と向き合えたり、周りの人を思いやったりする時間があるということも必要なんじゃないかと思います

普通にいられることに甘えていることって私を含めてありますよね。
じゃあこの「普通」って何?
この「普通」はみんな人それぞれだと思うのです。

私は何かなぁ?
家族が健康でいてくれる事
毎日仕事が出来る事
好きなことに夢中になれる事
自分自身も健康で、たくさんの友人に支えられている事

本当はいつでも忘れちゃいけないんだけれど、ついこれが通常な状態だと当たり前になっちゃうんですよ。

でもそれは忘れちゃいけない、大切な事なんだよ~。ってそんな事が考えられる1日でもいいのではないでしょうか?


そしてもし1円でも募金しようかなぁ?て思ってくれれば、この優しさは形になって、それを必要としている人に届いてくれると思います。

悲しいかな、こういうことって一個人ではなかなか形には出来ないんですよ。だから大きな力で形あるものにして欲しい。

そして、今回集まった2億9千万以上
の募金は大切に、大切に使ってもらいたいと思います。
これは募金をしてくれた人、ひとりひとりの大切なお金であって、大切な気持ちなのだから。


たとえこれがKAT-TUN目的で、KAT-TUNのためにやった募金でも、チャリT購入でもいいんですよ。
ほんの少しでも、いろんな人に興味を持ってもらって、こういうことも必要で、でも本当はこんな番組企画じゃなくても、みんながそれぞれを助け合える世の中になれたらいいのになぁと思います。


何だかとっても偉そうな事を言ってしまったけれど、こういう番組にKAT-TUNの6人が携わった事に、とても意味があったと思います。
徳光さんを始め、共演されていた方々がみんな言っていた「KAT-TUNのパワーのすごさ」
番組からもそれはとても感じられて、たくさんの方に観て頂いた様です。
歴代2位の好視聴率だそうです。

よかったね、貴方がたのパワーはたくさんの人にたくさんのものを分けてくれました。

~ 今、わたしたちにできること ~ 

これからも周りの
人にそんな事を考えられる自分でいたいです。
その為には自分自身もKAT-TUNの6人に負けないように一生懸命生きなくっちゃ。
まずは自分が「普通」を当たり前だと思わないように、頑張って生きなくっちゃね。

改めてこういうことに気がつかせてくれる時間をくれた

KAT-TUNの6人に  ありがとう 




ってこんな番組の感想になっちゃった。
とっても偉そうに言った割りに伝わっていないかもしれないけれど、まあ独り言だと思ってください。


え~眠さに勝てず、途中で撃沈してしまったから趣旨が違ってきちゃった。

じゃあ6人の感想はまた今夜書く事にしようっと。  


笑顔で終えて・・・・・・

2006-08-28 00:48:55 | 24時間TV関連
24時間テレビ終わりました

長かったような、そうでもないような・・・・・・

結局メンバーに付き合って(?)ほとんど寝ずに過ごしてしまいました。
おかげで今日は何をしていても眠いです。



でも「サライ」を歌うKAT-TUNの6人は笑顔でした。

KAT-TUNらしいかなぁ?

本当にいい顔していて、この番組を通してきっと「何か」をそれぞれが感じてくれたと思います。

それは、目に見えるものではないから「ほらこれ!」って言って見せてもらえないのが少々残念ですが、その「何か」は彼らにパワーを与え、これからの彼らに必ずプラスになるものだと思います。

この時期にデビューをして、この時期に「24時間テレビのパーソナリティー」に選ばれて、それが単独でなくKAT-TUN6人での仕事だったこと。全ては必然だったんだよね。



昨日の夕方からお昼前に出かけるまでの間、いつになくずっとこの24時間テレビに向かい、ひとりで観るはずだったのに、他のブログ仲間さんたちと一緒になって観られた事はとても楽しかったです。

夜中から出てこなくなってしまった雄ちゃんを「出ないよ~。居ないよ~」といって心配していた私を気遣って、明け方出てきた時に、呼んでくれた彼女達にも「ありがとう」

他メンが出てきた時にも「出たよ~」と言って起こしに行ったり、本当は日本中に散らばって居るはずなのに、ひとつのお部屋でみんなで見ている感じが、また「絆」を感じるものでした。


明日仕事なので、今日はちゃんと寝ないと大変な事になってしまいます。
番組の感想はまたゆっくり書きます。


他のブログさんへも、遅いからまた明日伺いますね。

今日は一言・・・いや二言・・・三言?だけ言って寝ます。


KAT-TUNの6人へ


24時間テレビメインパーソナリティー

お疲れ様でした。





貴方達に出会えて、

貴方達が大好きで、

貴方達を応援できる事がとても幸せなことだと感じられました。



 お疲れさま  そして  ありがとう



それから小さいかもしれないけど、ここにも素敵な「」があります。

直接伝える事はできないけれど、KAT-TUNが投げてくれた絆です。

そのことに対しても「ありがとう

ゆっくり休んでね



雄ちゃん登場!

2006-08-27 04:32:28 | 24時間TV関連
よかったぁ~!でも眠そうだね。大丈夫かなぁ?
しかもしっかり着替えているし。

このメンツで雄ちゃんひとりは可愛そうだよね。


私が知っているお笑いの人なのに雄ちゃん誰も知らないでしょ。


KAT-TUNのオーラ消してるし~(笑)

やっとボキャ天のメンツ帰ったね


寝ちゃいそうな顔もかわいいけど……
目が細くなってるよー!


結局私は眠れないって事ね。頑張るわ!
雄ちゃん起きているからね


どーか他のメンバーがでてくる前に寝ないように
頑張れ、雄ちゃん!!



@携帯からでした



追記:

結局私、殆ど寝てないよ~。

お眠な雄ちゃんは一人でがんばったよ。

端っこにちょんと座って、お笑いの人たちに圧倒されていました(笑)

殆ど記憶がないでしょ?って突込みを入れたくなるような顔でしたけど・・・


追記2:

さぁ~て私は寝ようかなぁ?ってもう6時じゃん



追記3:

結局そのまま武道館に行った雄ちゃんは私が眠いのも知らずにテレビに出ています

どうーしようかなぁ?

雄ちゃ~ん!!

2006-08-27 03:23:42 | 24時間TV関連

雄ちゃんがひとり居なくなっちゃったんだけど(泣)

  どこへ行ったのぉ~ 

 大丈夫?

もうずっといないんだよ。中継にでも行っちゃった?
具合悪くなっていなければいいんだけど・・・・・心配しすぎかな?




仁くん以外みんな休憩に入っちゃったね。

じんじんはこの番組入ってからずっと優しい目をしているのが、とってもうれしいなぁ。
SPでやっていた、子供達とのダンスコラボの時も本当に優しい目だったもんねぇ。子供好きなのね。

雄ちゃんもすっごく可愛い振り付けしてあげてた。
BBも入れて踊るんだって言ってたね、楽しみにしています。


今仁だけ出ているんだけど、お笑いの人の中で結構楽しそうにしている。
「熱湯に入りたい人~」って言われて、全員で手を上げて、結局ダチョウクラブの竜ちゃんが手をあげたら「じゃあどーぞ!」って事になる時も、ちゃんと仁もやっていたよ。


聖くんの潜水も凄かったなぁ~。真剣な顔している男の人って素敵だよね。
初めての経験だったろうから、緊張もして途中から苦しくなっちゃったって言っていたけれど、もっとリラックスしたら伸びるね。

でもこれって危険と隣り合わせだから、無理しないでやって欲しいなぁ。
他の人もね。


寝ようと思いつつ、雄ちゃんの行方がわからないまま寝れないよ~。

雄ちゃ~ん、大丈夫ですか?

寝ちゃうよ・・・・・・


明日出かけなくっちゃいけないし・・・・・・やっぱり少し寝ようっと


あれ?仁も休憩入ったかな?


絆 ~今、私たちできること~ Ⅱ

2006-08-27 01:37:31 | 24時間TV関連

小窓に映っているかちゅめんはとーっても素敵な顔で、思わず吸い込まれそうです


スポーツニュースやっているんですけど・・・・・雄ちゃんは?

寝にいちゃった? (失礼)

聖くんのプールの方にでも行ったかな?


亀ちゃんのドラマ・・・・・・途中から観られなくなっちゃって
中途半端です。

でも、亀ちゃんの写真の所ちょうど見ちゃったのよ
だめでしょ?これは・・・・・・
このシーンだけで泣きました。

そのあと元気に出てきてくれた亀ちゃん。ちょっとホッとしたりして。
ドラマと現実が混乱している感じ。
やっぱり上手だなぁ~と実感。

やらないけれど、これ雄ちゃんやったら私、立ち直れないかも~(汗)



夜中起きていると、ついついお菓子に手が行く。
24時間テレビが終わる事、体重増えていたら笑えないよ~。
せっかく少しずつ減っていているのに
忙しくって、エアロビにも行っていないから・・・・・
我慢しないとダメだなぁ・・・・と言いつつ手が伸びる~



かちゅめんのCMがいっぱい流れています。
スカパーも3編、ロートも流れました。



いつまで起きていられるんだろう?
かちゅめんの野球もダンスもみんな明日だったよなぁ。
今のうち寝とく?(笑)
6人みたいに若くないし・・・・・体力ないし・・・・・


でも聖くんの潜水見てからじゃないと寝られないかなぁ?いつなんだぁ?
6人とも居なくなっちゃったよ。

結局これからも目が離せなくって寝られないんだろうなぁ~

ホント内容がなくって、ごめんなさい。
でもなんかしていないといられないんだもん


絆 ~今、私たちにできること~

2006-08-26 21:04:31 | 24時間TV関連
いよいよ始まりました

24時間テレビ29「愛は地球を救う」

    絆 ~今、私たちに出来ること~

          


かつめんの緊張しながらも爽やかな顔にちょっと安心しながら、でも私の方が緊張してしまって、お腹が痛いです(笑)

日テレの武道館キップも、番協の武道館キップもすべて外れてしまった私は、HDDと睨めっこしながらテレビにかじりついています。

本当は募金持って、武道館へ行こうかなぁ?なんて思ったんだけど、きっとたくさんの人が募金に行っているだろうし、今日も仕事でお休みすることも出来なかったし、無理しないでやっぱりテレビで応援しようっとって思ったの。
募金はね近くのコンビニか、直接振り込むか、またあとで考えようっと。


みんなはどんな思いでメンバーを見つめていますかぁ~?

私のようにドキドキ? それともわくわく?


何だか最初から、うるうる来てしまう様な「絆」の数々
雄ちゃん大丈夫かなぁ?

って言っている自分が全然大丈夫じゃないんですけどね。


他の方のVTRの時にも小窓に映るかつめんは、真剣な顔だったり、笑顔だったり、緊張気味の顔だったり・・・・・・


武道館は暑くないのかなぁ?
少しはお休みもらえるのかなぁ?
ご飯とかちゃんと食べられるのかなぁ?
体調は大丈夫なのかな?



心配事は尽きないんですけど・・・・・他に私のできることってないのかしら?

ただただこうして観ているだけなのかなぁ?



聖くんと水泳に挑戦した男の子可愛かったね、「聖っちょ」って
聖くん潜水に挑戦するって言っていたけれど、大丈夫?
絶対無理しないでね~



もう少しで「ユウキ」かな?  バスタオル用意しなくっちゃ



なかなか観ながらの日記は進まないね(笑)


また書けそうななら、UPします。
でもきっとこんな内容のないものになっちゃうよね。
ドキドキしながら、頑張って夜中までお付き合いしま~す。


とにかくフィナーレまで無事6人が、そして番組を作り上げている方々全員が、ゴールできますように。

テレビの前からみんなでパワーを送り続けましょうね。

なんくるないさー

2006-08-25 12:31:31 | KAT-TUN

「なんくるないさー」

沖縄の方言で「なんとかなるさ」という意味だそうです。

この言葉を聞いたのは、何年か前の沖縄を舞台にした朝ドラ

いつもはこの時間仕度で追われている私ですが、このドラマに限っては毎朝欠かさず観てから出勤しました。

このドラマは毎朝私に元気をくれました。
沖縄と言う舞台がそうさせてくれるのか?
主人公の明るさが、元気さが私にも移るのか?
とにかく大好きなドラマでした。
今でも思い出の木の下で、プロポーズされる回はDVDに残してある私って変かしら?(笑)

その時に毎朝聞いていた沖縄の方言
とっても温かいこの言葉たちがとても好きでした。


最近になってプロゴルファーの宮里兄弟がこの「なんくるないさー」という言葉でCMに出ています。
このCMが流れると、やっぱり元気になる気がする私。

「なんくるないさー」  そうだね、なんとかなるもんだぁ



昨日からちょっとこのブログに向かえないでいた私です。
コメント入れてもらっていたのもわかっていたのに、ごめんなさい。

ちょっと話しが重くなるかもしれません。

昨日の夜中に私の記事にトラックバックがつきました。
それに気がついたのは朝で、内容を確認したのは会社へ行ってから・・・

会社へ行って確認するなって話なんですが・・・まあそれはそれとして(笑)

トラックバックは自分で許可しないと表に出るものではないので、それを気にしなければ、よかったと思いますが、スルー出来なかった私

そのブログ名や記事のタイトルがとても傷つくような一言でした。
たった一言なのにね。


私がこのブログを始めるのに、始めたいと思ってから時間がかかりました。
それはまさしく、言葉の攻撃について怖かったからです。

それでも書きたくって始めたこの場所で、いつもみんなが優しく迎い入れてくれたことにとても感謝しています。
凄く楽しかったし、とても大切な時間になっている事を改めて感じました。


それでもやっぱりこの事に凹んで、書く事をためらって・・・・・
1日書くのをやめて、自分自身に「さぁどうする?」と問いかけて

究極、止める事まで含めて考えたけれど、自分が書かずに皆さんのブログをぽっちりぽっちり見て周り、みんなが楽しそうにKAT-TUNの話をして盛り上がっているのを読んで、そこに加われないでいる自分がとても寂しかったのです。

いつもはそこに自分もいて、幸せのお裾分けをしてもらって、癒されて、楽しいひと時を過ごす。このことが今の自分にとってどれだけ大切な時間だったのかを改めて感じることが出来ました。

でもその裏側で、こんな一言にめげる自分がいることにも驚きました。
つい最近、こういうことでブログを閉めてしまった方の話を聞いたばかりで、他人事ではないと思っていた所への今回の事。
だから余計に敏感に反応してしまったのかとも思いますが、その方の痛みもほんの少しかもしれないけれど、理解出来ました。

結局、そのトラックバックは不特定多数の所へ送られたもので、私個人に当てられた物ではなかったようです。
それはそれでものすごく腹がたったけれど、もう済んだこと。

残業して帰った我が家は、たまたま子供が出かけていて、ガランとしていました。
でも今の私にとってはちょっとホッとしたのです。

おなかいっぱいご飯を食べて、買って来たTVぴあの思いっきり笑顔の雄ちゃんを抱きめて・・・・・本当に偶然だったんだと思うけど、さんちゃんの描いてくれた優しいまなざしの雄ちゃんのイラストを観て、久しぶりに声をあげて泣いたら、また少し強くなれた気がしました。


こんな事くらいで書くことを止めるなら、最初から始めなければいい。
ちょっと厳しすぎるような言葉で、自分を叱咤激励して、一晩寝たらまた元気にお返事書いて、日記をUPしよう。そう決めました。

私にとって大好きなここでの時間は、私が守らなきゃ。
こんな事で沢山の仲間や幸せをばっさりと切り捨てることは出来ないから。

皆において行かれない様に、私も24時間TVで盛り上げらなくっちゃ!
頑張っている彼らにもおいて行かれない様に・・・・・・


皆が盛り上がっている時に、重苦しい話しでごめんなさい。
昨日コメント入れてくれたのにレスが遅くなってごめんね。
いつも遊びに行っているところへもコメントも残さず、帰ってきました。
うるさくなくってよかった?(笑)それはそれは・・・・・(汗)


HDD空けるたびに、バコバコ出演番組が入ってきて、泣きそうなんですが
どうしましょ?

今朝は元気な6人にも会えたし、さぁ頑張るぞー



「なんくるないさぁー」  まったりとまた始めます。


よかったら、いつでもぽっちりと遊びに来てください。

読んでくれてありがとう。
いつもいつもいっぱいの幸せを届けてくれて、ありがとう

またうるさいのが遊びに行きます。


スカパーCM 3編

2006-08-24 01:29:17 | KAT-TUN
やっと、やっとスカパーのCMが見られたよ~。

でね、スカパーのHPへ行ったならば、CMのエピソードとかいろいろ書いてあったのよ。

今やっているのは「亀梨・中丸編」なんだって

で次は「赤西・田口編」「田中・上田編」と続くみたいでーす。


そうだよね、じゃなくっちゃあんなに雄ちゃん中心に映らないよね(汗)

でもあのピンクのシャツすごく可愛くって似合っているなぁ~


3パターンあるって事は、すぐに替わっちゃうの?

え~3パターン平均に流してくださ~い、お願いします。


「亀梨・中丸編」は動画で見られるようですよ~ 



これからR-ONEです。週に1度の戦いだぁ

何処まで聞けるかなぁ?頑張るぞ!

AMラジオにもBSのアンテナのようなものはないものか?
って電気屋さんに聞いたのね。
そうしたら「ありません」って1言だったわ 

あ~人の気も知らないで~。

そうすれば、きっとクリアに聞けると思うんだけどなぁ。


ラジオレポするのって本当に大変。
自分が出来るかって言われたら、絶対に出来ない。

だからカツスタ毎日レポしている方って凄いなぁ~って感心しています。
いつも読んでまーす。ありがとうございますです




今日はヲタ誌+TV誌の発売日?
全然頭になかったわぁ~。明日本屋さんに行ってこよっと

24時間TVの「あと3日」バージョンやらないなぁ?
夜中の方がよくスポットが流れるので、頑張って起きていたけれど今日は不発・・・・・・というよりも録画して寝ればいいんだよね。
ハイそうします。  


そういいながら、起きていたらやったよ~「あと3日バージョン」
今回は亀ちゃんと聖君でした。