まあちゃんの雑記帳

フォーリーブスとKAT-TUNに夢中な私が心に浮かんだことを綴る雑記帳です。

お引越ししました

2006-09-21 23:43:15 | KAT-TUN


この度、下記の所へお引越しいたしました。

  移転先は    「まあちゃんの雑記帳」    です。

こちら同様、移転先にもお越し頂ければうれしいです。 よろしくお願いします。

こちらは更新しませんが、このまま残しておくつもりです。


真っ青な空を仰いで  ~新たな出発~

2006-09-20 20:06:48 | KAT-TUN

どこまでも突き抜ける様な真っ青な空に あなたを想い

優しく穏やかに流れる様な風に あなたを感じ

そっととじた瞳の奥に あなたの笑顔を浮かべ

ゆっくりとした時間の流れの中に あなたの甘い声を聞く



どこにいても、どんな時でも あなたを想っていたいと願い

何を見ても、何があっても あなたを見つめ続けていたいと想う私



あふれるほどのこの想いが 

少しでも貴方の力に変わるようにと祈り



同じ空の下  今日も私はあなたが好き







本当にさわやかな青空で、少し暑いけれど、それは真夏の暑さとは違う、確実に秋を感じる暑さです。

穏やかな1日でした。

そんな季節にすごく中丸君を感じてしまい、とっても「ゆっちな1日」でした。

あなたってきっとこんな感じなのでしょうね?

ゆったりとした優しさに抱かれた1日でした。



今の私にはこうして「想う」事しか出来なくて、想うことが力になってあげられるのかもわからないけど、これしか出来ない無力な私です。





さてさて、私にしては超スピード決断&準備で明日からブログを引っ越すことになりました。

ブログを始めようと思ってから3週間ほど悩み、ようやく重い腰を上げ、立ち上げたこのブログ。

いろんな方々と出会い、たくさんの人に支えられ、なんとか3ヶ月続きました。

書く事が好き。ただそれだけで、拙い毎日の日記や詩、ミニストーリーにバトンを読んでくださってありがとうございました。

それは今の私にとってとても大切な時間となり、大げさかもしれないけれど、心の支えでもあります。

これからもこの出会いを大切にして、たくさんのこと、いろいろな思いを書いていけたらいいなぁと思っています。

どうぞ、移転しても移転先にもお越しいただければうれしく思います。


移転先のURLを貼り付けておきます。

新しい移転先 「まあちゃんの雑記帳」です。

是非是非よろしくお願い致します。



お預かりしてるバトンもそのまま持って行き、向こうでお披露目(って言うほどじゃないけど)します。
ミニストーリーも頑張って書いています。(ミニじゃなくなりつつあるし・・・・・)


リンク先の皆様へはこちらからご挨拶に伺います。

またいつもコメントを頂きている方々にも、出来る限りご挨拶に伺うつもりです。

ただ連絡先がわからない方々もいらっしゃって、失礼をしてしまうこと、心苦しく思っております。お許し下さい。


ではまた新しい移転先で、お待ちしております。



ひとり言とお知らせ

2006-09-19 23:38:35 | KAT-TUN


昨日の新番組に浮かれていた私。

だって・・・・・・本当に嬉しかったんだもん。

どんな番組になるのかもよくわからないけれど、コンビ「田中」が繰り広げる楽しい世界をTVで観られると思うと、やっぱりわくわくしてしまう。


人と出会い、人に学び、人を育てる。

ふたりに素敵な出会いがありますように・・・・・・




でも・・・・・ふと考えたの。


ひとりひとりのお仕事もとっても嬉しいけれど・・・・・・・


KAT-TUNは6人で、6人でKAT-TUNで・・・・・・・


本来はKAT-TUNは歌って踊って・・・・・が一番輝いていて・・・・・・




そうだよ!!


KAT-TUNといえば、やっぱりライブ。


6人揃ったコンサートが観た~~~~~い!





社長~~~ 予定はないの?



ドリボズはどーーーーなっているのーーーーーー




で、サプリの曲はどーするつもり?


CD出るの? シングル?アルバム?

題名もわからないまま終わっちゃたし・・・・・・・・

アマ○ンからもお知らせ来ないし・・・・・教えて!アマ○ンさん


たわいもないひとり言として聞き流してください



え~っと、少し前から考えていたのですが、ブログをお引越ししようと思っています。

初心者でまだ今のところも慣れていないのですが、出来ればせっかく始めたこのブログを少しでも長く続けて行きたいので・・・・・

そそっかしいので、打ち間違いは日常茶飯事。

日記は変更出来ても、コメ入れた時に間違えると直せなかったりして

よく見直しているつもりなんだけど、つい読み直ししないで送信しちゃうと絶対に間違っている

ちょっといい訳



ということで、準備が出来次第移転先をお知らせいたします。


どうかお引越しをしてもこちら同様、末永くよろしくお願いします。

リンク先の方々には改めてお知らせしに伺いますので、その時はよろしくお願いいたします。






あれ?今日は火曜日だよね。


あれ?



何か忘れな~い?



作者の都合で少々お待ちくださいって(笑)



忙しいからね。



身体壊さないといいんだけど・・・・・・・。



かめ~~~~~~  元気なのかい?




君が輝く時代(とき) ~プロローグ~

2006-09-18 18:10:19 | KAT-TUN



新番組 『YOUたち!』 の正式発表がありました。

教えてくれたmimmiさん本当にありがとう!

即行スポーツ紙を買いに行って確認

10月8日スタート 日テレ系バラエティー番組「YOUたち!」(日曜AM11:45~)

内容はゲスト2組を招き、旬の話題でトークするもの。とのことです。


   KAT-TUN・中丸&田中レギュラー初司会!!


大きく書かれたこの見出しにひとり涙する私。

だってもう涙  しか出てこないです。番組1本持たせてもらうんですから


4月からラジオ番組を持った4人の中で、一番早く頭角を表したじゅんの君
「SIGNAL」のラジオプロモを一手に引き受けて確実にこなし、「Happy2」の出演も決まって順調に写る姿。
番協に行った方からのレポでは、最初の「Happy」の時とは比べ物にならないほどの台詞まわし、周りとのコミュニケーションの取り方、どれをとっても成長振りが伺えるものとの事。
本当に最近のじゅんくんの成長振りは、他担の私でも感じています。
(じゅんくん担の人は、いろいろ思うところはあるのも解っているけれど・・・・・・)

そして亀ちゃん・聖くんのドラマ連投

月9・土9の主役(月9も主役だと思っているから)を堂々とやってのける亀ちゃん。

脇役なんだけど、絶対に外せない一際輝く聖くん。

隣りの芝生はなんとやら・・・・・でよく見えるんだよね。
みんな頑張っている姿を見る度に、雄ちゃんは?次の仕事は?って少しだけあせりに似た感情。


贅沢な事を言っていることも解っているのです。
暫くドラマに出ることはないけれど、単独ではなくてもCMにも出て、少クラでゲストMCやらせてもらって、ソロ歌って、ラジオのレギュラー持って、・・・・・・・それでも、もっともっと彼のよさが出るような仕事はないの?と思いながら歯がゆい思いで過ごす日々。


他のメンバーと比べるものではないと解っていても、好きな人が輝く姿を観たいと思う気持ちは、きっとみんなの中にもあると思います。
どーか、そんなわがままなファン心理とお許しください。


日曜のお昼のこの枠は、少年隊のヒガシから受け継ぐものです。
始めから気負わずにみんなの力を借りるつもりで、聖くんと2人で力を合わせて頑張ってもらいたいと思っています。

いろんな人と出会い、いろんな人から話を聞けるというのは、とてもいい経験です。
たぶん心配性な雄ちゃんのこと、気を使いすぎてかみ合わなかったり、気持ちが伝わらなかったりと凹む事も多いかもしれない。

でも大丈夫。聖くんが一緒だから何よりも心強いよね。
そして貴方の誠意を持ってすれば、どんな事も怖いものはありませんよ。

微力ながらテレビの前で私たちファンが温かく見守っているからね。

思いっきり力を発揮してください。
失敗したって、それはまた次のステップにつながり、そしてそれが必ずあなたの糧になって行きます。

これで少しはMCうまくなるかなぁ?あなたのいいところが前面に出て、和やかな番組になるといいね。
間違っても早期打ち切りにならないように(笑) ← なんて事を!しかもプレッシャーかけているし
あんまり台本やカンペ見過ぎないようにね。毎週チェックしちゃうよ。


さぁ。肩の力を抜いて、わくわくした気持ちで行きましょうか


今、君たちが輝ける時代(とき)がやってきたよ  頑張れ 雄一・聖




そして他のメンバーも、それぞれが輝ける場所を必ず見つけていくと思っています。
これが雄ちゃんと聖くんの輝ける場所になるかわかんないし (って今日は辛口すぎる!)
次の朗報は誰かなぁ?楽しみにしてるよ~



昨日のチャット会のご報告

リンク先でもあるさんちゃんのお誘いで、初めてのチャット会へ参加してきました。
ブログでさえ初心者なのに、チャットなんて・・・・・と思っていたのですが、とても楽しい時間を過ごさせてもらいました。

これもひとえに、準備からとても大変な思いをしてくれたんじゃないかなぁ?と思っているさんちゃんと、さんちゃんの人柄に集まったたくさんのお仲間の皆さん。
総勢何人居たんだろう?20人以上いたような気がするんですけど・・・・・・

本当に始めはテンポが早くって、全然入れられなくて、入れようと思うともう次の話し・・・みたいな、そんな状況でした。
でも読んでいるだけでも楽しかったのよ。
で、読んでばっかりだと、「まあちゃん、いる?」とかっていわれちゃって(笑)
やっと「居ます。余裕なし」って打ったりして。

でも遅れて書き込みしていても、誰かがちゃんと拾ってくれるので、「あ~よかった!」って思ったりね。

結局私は途中退場してしまいましたが、6時間やっていたそうです。  凄いね~。


KAT-TUNが好きなだけで、こんなに全国から顔も知らない人たちが一ヶ所に集まって、わいわいとおしゃべりをして、しかもネット上で。
なんだか不思議な縁さえ感じてしまいました。

普段ブログだけじゃなかなか取れないコミュニケーション。
殆どがさんちゃんのお部屋に来ている人たちだけど、名前は見たとこあるけれど、ブログもたまに覗くけれど・・・・・そんな方たちともなんだかみんな知り合いみたいで、ブログも雄担もひよっこの私は、とても温かいものを感じました。

殆どがじゅん担だったんだけどね(汗)   雄担は途中から私ひとりだった?かも(笑)

「中丸君」の話にも、入っていきたかったんだけど、入って行けず(みんな早すぎて・笑)、でもまあ話したかった人ともは話せたし・・・・・。

自分のブログ内でなんですが、昨日は大変お世話になりました。ありがとう。楽しかったです。

また次回もお仲間に入れてくださいね。

そしてこの企画をしてくれた さんちゃん にも

本当にご苦労様でした。お疲れ様! いつもドキドキ・わくわくをありがとう。






ドキドキ、ワクワクがいっぱい

2006-09-17 21:43:33 | KAT-TUN


昨日の事です。

夜の11時過ぎだったか、突然隣の部屋から嗚咽する声が・・・・・・・  なに?何があった?



ビックリして飛んで行くと(いいて言うほど広くないけど)子供がマイボス観て泣いてるの。

塾でリアルタイムで見られなかったから、帰ってきて即行見たらしいのですが・・・・・・



私はあなたを迎えに行って、一番いいところまだ見てませんから~!


そうなんだよね。
一番いいマッキーが逮捕されちゃったあと、さくらなんとかくんたちが迎えに行くまで私は観ていないのよ~。

まあその後見たけれど、先にあんなに泣かれちゃったらねぇ?


え~ちょっとぉ~! ちょっと!ちょっと!ちょっと!(おい!タッチじゃん)


先越された感じ~。で、昨日の2~3行の感想だったわけ。

いいよもう一回、誰もいない時に見直すよ。



今日のウタワラ

次から次へと新企画を考えてくれる『ウタワラ』さんです。

KAT-TUNが出ればいいんですけどね



親子ダンス選手権  KAT-TUNがサポート~


まずは 聖君と雄ちゃんのサポートする親子

あがり性のお母さんのためにヨガ暦800年(笑)の先生を紹介のふたり
雄ちゃん、あなたもあがり性なんだから、自分でもマスターしてね。
その割りにやっていない感じだったけど

突然ですがここで心配事 
その1 聖くん右足テーピングしていたけれど、ヨガで?  大丈夫?
その2 雄ちゃんまた少し痩せました?これ以上細くならないで~ 元気でも心配だよ!

サポートした親子のダンスはとてもキレがあって、私は好きでした~


次は仁くんサポート

子供大好きの仁くんには最高のサポート(?)だったように思うんですが。
結構上手に幼い三姉妹をリードして、巨大サクランボ作っていました。
あんなに自分にべったりされちゃうと、可愛くって仕方がなくなっちゃよね。
仁クンの印象も自然でものすごくよかったように思いますが。

元ダンサーのお母さんと可愛い三姉妹のダンス、とってもチャーミングでした。


最後はじゅんくんとタッチャンのサポート

ってこの二人頼まれた事はちゃんとやりなさ~い

まあねぇ、家事って結構大変だからね。仕方がないかなぁ?
でもちゃんとお掃除も、ワンちゃんのシャンプーも、お料理もやったからね。
よく出来ました。◎あげましょう。
お母さんの大変さがわかりましたか?

でもエビチリおいしそうだったね。
うちはえびを揚げずに茹でるんだけど、二人の手料理なら食べたいな~。

お父さんを含む4人でダンスなんて素敵な親子。大人チックなダンスでした。


久ぶりに聞く「Feal Face」 
やっぱり好きだなぁ、この曲。みんなでダンスコラボも新鮮でよかったよ。

今日のツボ
・雄担としては3パターンの衣装に注目(なぜ?) やっぱり細すぎるよ
・真面目にヨガやっている聖くん(でも痛そう)
・とってもお兄ちゃんな仁くん。
・ゲームを見つけた時のタッチャン&割烹着姿のタッチャン
・エビチリ味見した時のじゅんくんの笑顔
・とっても優しいやわらかい表情だった亀ちゃん(一仕事終わってホッとしてる?)

そして何より24時間テレビから妙に小窓にドキドキしている私です

なんだかちょっと飛ばし気味の感想でした。



何でかっていうと、このあと さんちゃんのところのお仲間とチャット会のなのです。

チャットなんて初めてで、ドキドキわくわくしているの~。

でもね、向こうの方今台風直撃しそうで、停電しちゃわないか心配しています。

私、参加できるのかしら?

打つの遅いし、誤字誤変換得意なんですけど~。

とにかく初めてのことでどうなる事やら。

でもみんなの話しを観ているだけでも楽しいと思うので、お出かけしてきま~す。

実はお部屋に入れるのかどうか、まずそっから不安な私(笑)

報告できるような事があれば、また後日報告します。

では行って来まーす。



秋風に流れて聞こえる祭囃子

2006-09-16 23:59:34 | KAT-TUN

マイボス最終回でしたね。
マッキーに泣かされた!  最後までカッコイイ、マッキーでした。
次の学校はきっと卒業できるよね。 お疲れでした。 聖君もね

聖君は「たったひとつの恋」も頑張って! 亀ちゃんをよろしくね。


台風が近づいていて、お天気が悪いところもあると思うのですが、関東地方は比較的穏やかなお天気でした。

今日は祖母のお墓参りに出かけて、3連休の初日だったのもあるけれど、道路も墓地もお店もどこも凄く混んでた~。
出かけたついでに、途中みんなと別れて横浜で用事を済ませようと思って、ひとりでお買い物に出掛けました。

ん~なかなかひとりでゆっくり買い物に出かける時間もなくって、なんか久ぶり~って感じでウキウキしちゃった。

で、○○カメラとか文房具屋さんとかずっーーーーーと、ぷらぷらしちゃって
買ったものといえば、イヤホンの巻き取り器とメッセージカードと可愛いファイル。
なんか大したもの買ってないんですけど~
家に帰ってきて、そう思った。もっといっぱい買い物した気でいたのにーーーー


そんなことを思いながら、夜ベランダに出たら祭囃子が聞こえてきました。
そうだった、今日は近所の神社のお祭りでした。


この秋祭り、とっても大変な思い出があって・・・・・・


このお祭りは神社と自治会と子供会と、みんな協力して盛り上げるんだけれども、結構これが大変なんですよ。


お菓子配ったり、献画書いて貰ったり、お知らせポスター書いたり、準備が大変。


そしてちっちゃいけれどお神輿や山車を出すので、そのためにたくさんの紙花を作って山車に張ったりして。


私、この子供会をやっていなかったら絶対に知らなかった事が1つあります。
当日の午前中に宮司さん?が来てくれて、お神輿に「御霊入れ」というのをやるのです。

お祭りの間、お神輿に御霊が入っているんだなぁって始めて知ったの。

当然終わる時には「御霊抜き」っていうのもやるんだけどね。
なんか凄く神秘的~って感激したのです。日本っていい~、みたいにね(笑)



本当は子供会の役員なんて面倒くさくって、特に忙しいこの時期にやれないし・・・・なんてやる前はいろいろ考えていたんだけれども、1年間いろんな経験が出来てとっても楽しかったのです。
おかげで、今でもママ友達とはメールをしたり、会うと長い井戸端会議が始まっちゃったり、時々助けてもらったり、プラスな事ばかりで感謝しています。

やってる時は大変だったけどね。問題もなかったわけじゃないけれど・・・・・


夜の盆踊りの音楽係も子供会のお仕事。
流れてくる音楽を聴いて、まだ残っている人たちが順番にやっているんだろうなぁと思って、役員から離れちゃった私は懐かしく思っていたのでした。



お祭りと言えば、「お祭りバトン」やったよね。
帯が何重にも回りそうな細身の身体に浴衣姿の雄ちゃんと、もちろん妄想の世界ですがお祭りにお出かけ。


さっきも言ったのですが、今日はとってもいい気候で、暑い夏のお祭りもいいけれど今日のような、ちょっと涼風が吹いているような日に浴衣を来てお出かけしたいなぁ。


意外に浴衣って暑かったりするのよね。


こういう時だけ混んでいるから、なんて言い訳して手を繋いでもらっちゃって、半歩後ろを歩くの。
1歩だと手が離れちゃいそうだし
何となく、真横で歩くよりちょっとだけ後ろでくっ付いて歩く感じが好きなんだ~。
あんまり経験がないので、イメージだけどね



<妄想バトンのイメージですけど>

金魚すくいの上手な雄ちゃんが、夢中になって金魚を追いかけている姿を横に座ってみているの。
ほら、雄ちゃんってひとつのことに夢中になると他の事に神経いかなそうじゃない?
だから私のことなんて、すっかり忘れて金魚と格闘してそう

ポイが破れて出来なくなって始めて、2人で来ていた事に気がつく・・・・・・みたいな?
ごめん、ごめんといいながらも、自分の取った金魚に満足している雄ちゃんが想像できるよ

射的・お化け屋敷・綿あめ。近所のお祭りにお化け屋敷はないよね。

射的は、雄ちゃんどーなんだろう?上手だと思う?
バトンではしっかり外すと読んだんだけど・・・・・・やっぱり外すと思う(笑)
で軽く凹んでいるの。 

きっとかっこいい所見せようと思ってくれるんだけど、世の中そんなに甘くないって事よね
木村君じゃないんだから、何もかもかっこよくなろうなんて・・・・・思っていないから。

凹んでる雄ちゃんを半分からかいながら、一生懸命元に戻してあげている私。
顔覗き込んだり、つまんないギャク飛ばしたり・・・で、「つまんねぇよ」って乗って来たらこっちのものよね。
最後はちゃんと笑ってくれて「つぎ~」なんて言って、綿あめやさんへ行っちゃうの。


綿あめ作らせて貰うなんてきっと出来ないから、綿あめ買って、花火大会も夏じゃないし、大きなお祭りじゃないからなくて、綿あめ持ちながらそのままちょっと人ごみから外れて、まったりと歩きながらおしゃべり。

こういう時間がいつまでも続いてくれたらいいなぁ?と思いながらも、「じゃあね」って言えずにいつまでも時間を気にしつつ話しは尽きない・・・・・・って感じかなぁ?



全くバトンじゃないんだから、近所のお祭りだけでよくまぁこれだけ妄想できたもんだ(笑)
まったり歩きながらのおしゃべりの内容は、内緒。
でもきっと楽しくって、幸せなんだろうなぁ~。


秋風に流れて聞こえる祭囃子にひとりで雄ちゃんとお祭りに行っちゃったまあちゃんでした。


台風の進路の地域の皆さん、本当に大きいみたいなので気をつけてくださいね。


セピアカラーのノートを開いてみたら

2006-09-14 23:59:59 | KAT-TUN


  ― うそ ―


嘘 うまくなったね あの頃よりも

すぐに顔に出してしまう 素直なあなただったのに


嘘 うまくなったね 昔の私のこと

別の人の名前とすり替えて話すなんて


若かった 人を傷つける

そんな事も知らずに ぶつかり合ったのが懐かしいよね



嘘 うまくなったね 大人になったから?

時が過ぎて痛みも慣れてしまったのね



嘘 つけなかったね 遠いあの日

背中を向けたその顔が 不思議と今も焼きつく


嘘 つけなかったね 貴方らしいと思うけど

聞きたかったの一言が それだけでよかったのに


憧れが 真実(ホント)のことを目隠しする

嵐が来てもふたりなら越えて行けると




嘘 つけなかったね 瞳が悟った

今だから笑って許す気にもなるわ




探し物をしていたら、少々セピア色になったノートやファイルが出てきました。
たぶん15~20年くらい前に書いた作詞用のメモや詩の数々が書いてありました。
結構真剣に夢を見ていた様子が、何となくわかり懐かしくって、思わずひとつ載せてしまったのですが・・・・・・


こんな詩を書いていたんだぁ~。下手~(笑)


こんな頃にブログというものが存在していたら、私はやっていたのでしょうか?
好奇心旺盛だった私は、きっとブログに飛びつき自分の書いた詩を載せていたんだろうなぁ、そんな風に思います。

なので、昔の私に成り代わり1個だけね。

このファイルの中身を見て思いました。

今と何にも変わっていない

ノートを開いては言葉を並べて詩を書き、文章を繋げてショートストーリーを書いている。

本当に進歩がないんだなぁ(痛)



こちらは日々進歩がある6人  テレビガイドです。

そう観るからか、24時間終わってからこの6人ちょっと大人っぽくなったような気がします。

ガイドさんっていいよね~。表紙もいいし、中の折り込みポスターもいい。
第一6人平等に映っているんだもん(ここ重要)

秋はやっぱり味覚の秋がいいという雄ちゃん。
「両親のおかげで好き嫌いがないし、なんでもよくたべる方」とさりげなく言ってしまう雄ちゃんが好き。
ちゃんと食育が出来ているんだろうなぁ。
旬のものを食べるのも、秋刀魚が好きといえるのも小さい時からの生活習慣なんだよね。
親として反省しなくっちゃ。


ぶどうを持つアイドルチックな雄ちゃんにニンマリしていたのに、やっぱり最後はポケットの靴(笑)

またこういう落ちに使われる雄ちゃんも決して嫌いじゃない自分は、やっぱり100%中丸雄一にぞっこんなんだと確信 (「ぞっこん」なんて今じゃ、死語なんだろうなぁ)


いつになったら出逢えるの?

2006-09-13 23:48:36 | KAT-TUN



昨日から新番組の話題で、各ブログさん達にぎやかですよね。

HテレビのHPに載っている「ユーたち!」(日)11:45~12:35

関東圏は日テレ系なんですけど、どーなるのでしょうか?

放送がない!なんて事にはならないですよね? お願いしますよ!!



しっかしこのタイトル誰がつけたの?  大爆笑 



インパクトがあっていいんじゃない?  やっぱりジャニーさんなのかなぁ?


この新番組 原作 KAT-TUN kitty お笑い芸人って・・・・・・何?


原作=出演者  というわけじゃないの?  訳わかんな~い   ?マークの多い日だよ




現在この枠で放送中の番組は、少年隊のヒガシとアンタッチャブルさんで、2つのコースに分かれてそれぞれの極上の旅を紹介するものです。

すみません! 後輩の為に涙をのんでこの枠譲ってくださーい、ヒガシ君。
私ったら、元彼になんいうことをお願いしているんだろう


でもいよいよ番組が持てましたね。うれしいなぁ~


日曜日はウタワラがあって、時々少クラがあって、Happy Sunday っす


早く詳細が知りたいよ。 6人ちゃんと出してくださいね。 全国ネットでね。





ウタワラと言えば、ガイドには未定って書いてあったけれど、HPによると10月1日は2時間SP「秋のウタワラ祭」だそうです。

9/27・9/30 に見どころ特集番組も各1時間放送予定だそうです。(でも関東ローカルのよう)

KAT-TUNの歌バージョン一挙放送!みたいのだといいのになぁ~   
あとは未公開シーンとか (昭和マダムはいらないから)



秋もKAT-TUNの季節だね。(1年中だけど)  益々目が離せないよ




なんだかここのところずーっとテンションが低めだった私。

24時間テレビが終わって気が抜けたのか、夏バテなのか・・・・・・

忙しさに感けて食事も結構いい加減だったし、普段あまり冷たいものを取らないのに、暑いからって冷たいものばっかり取っていたし、寝不足だし。

それでも雄ちゃんのお誕生日や、少クラがあったり、このブログや大好きな人たちとおしゃべりしたりして何だかんだ楽しいことがあって、何とか引っ張ってもらっている感じです。


ひょっとしてプチ更年期? ひょぇ~!! うっそ~。 って友だちに言ったら「まだ早いっしょ!」って笑われた。

今は30代からあるって言うし、油断できないよ。


でも昨日の雄ちゃんのかちゅまにゅや来月放送予定の少クラ再出演、新番組の予定で、なんだか周りがにぎやかになって来たら、徐々にテンションあがってきた気がしたよ~。



こういう時、素直にブログやっていてよかったなぁ。KAT-TUN好きになってみんなと知り合って、幸せだなぁって感じちゃう。

まぁ24時間テレビの疲れだとしたら、KAT-TUNのせいなんだけどね。 え?自分のせいじゃないのか?


でもワイワイとみんなで騒げる場所があるって本当に幸せなんだと思うなぁ。

きっとひとりきりだったら、このままドボーっと沼地のように沈んでいくんだよ(笑)

危ない!危ない!





そういえばこの前ね、お友だちから「ローズクオーツ」のパワーストーンを貰いました。

少クラの公録外れてばかりの私に『運命の人と出逢える愛の石』をって・・・・・
もう涙・涙・・・・って感じです。 

早くかつめんに逢いたいよね。ジャニーさん!コンの予定下さ~い。



『運命の人かぁ』 ちょっといい響き

ある意味雄ちゃんは私の人生を変えちゃったんだから『運命の人』なんだよね。 都合のいい解釈?

う~雄ちゃんに逢いたいよ。  ものすごく逢いたい。


実はね、ちょっとだけ、本当にちょっとだけだけど、このまま雄ちゃんから離れちゃうのかなぁ?って思った日があって・・・・・・。(嫌いになったとか、嫌なことがあったとかじゃないです。 無になっちゃったって言うか)

でも今は元に戻っているから大丈夫(ってなにが大丈夫? 笑)

その中であのミニストーリーは何なんだって?って話なんだけれども(笑)ふふっ

まぁそんな日もあったってことかな?  今はとにかく雄ちゃんに逢いたいです。

ドリボズもそろそろお知らせこないかなぁ?

お~忙しくなるよ、私たちも


ちゃんとエアロビも通って痩せないと!! 顔のお手入れもしなくっちゃ(手遅れでもね)
ちゃんと栄養考えて食事しなくっちゃ!とにかく元気でいなくっちゃ、 ネ!!

頑張って、ちょっとだけきれいになって雄ちゃんに逢いに行くよ~   

待っててね~   (え?いつ?)未定です


コンプレックスとサプリメール

2006-09-12 23:01:53 | KAT-TUN


今日はとっても涼しかったなぁ? これでそろそろ本当に秋?
土日とっても暑かったから、また夏に戻るのぉ~って思っていたんだけど よかったわ

何とな~く、体がかったるい感じが抜けずに、何にもする気がしな~い。って単なる怠け者?





まずは昨日のカツスタ(お~珍しい!)


「聖く~ん、こんな胸でよかったらいつでもあなたの下へ伺いますけど~


こんなもの不必要だと常々思っている私に愛のささやきのような昨日のお言葉
大きい胸好きっていいながら、男の人って結構引いている所ある気がするの 被害妄想?

『Love』でも何でも書いて寄せてあげますから~ 聖くん!いつでも呼んでねぇ。

胸が大きいとバカっぽいよね、なんて言われると真剣に凹み、好きで大きく生まれてきたんじゃないのよ!!と常に思い、あればあったで悩みは尽きないものです。

じゅんじゅん、あなたは最初ちょっと引き気味じゃなかったですか?大丈夫??

雄ちゃんには絶対に引かれる様な気がするよ。何の根拠もないけれど・・・・・
別にいいよ。逢える訳じゃないし、胸ごときで・・・・・・(なぜか開き直る私)
ふん!ふん! 担当替えてやる~!



とわけのわからないことを妄想しだして変なことを言い出したので



   「今週のかちゅまにゅ」  担当は中丸雄一君で~す


 でへっ、やっぱり好きだ~

 
待ち遠しくって6時ごろの更新だってわかってるのに4時ごろからジャニWEB覗いちゃった。

でもちゃんと6時過ぎにはUPされていたよ~



ジャニーズWEBを御覧の皆様へ愛を込めて


皆さんいかがお過ごしですか?


いつも愛を込めてくれてありがとう 私も愛しているよ~
残暑が厳しくってね、バテ気味です。 雄ちゃんは大丈夫?




まず始めに24時間テレビお疲れさま


雄ちゃんもお疲れ様。たくさんの絆が確認できてよかったね。



誕生日だったんだけど手紙とかラジオ局におめでとうメールとか届いて感激したんだわ
お誕生日もたくさんの人に祝ってもらってよかったね。
知らないと思うけど、WEB上でもたくさんの人がお祝いしてくれたんだよ~。



メンバーからもお祝い貰ったんだね。  よかった、よかった。
本当に幸せな人だぁ。




高校の同級生を誘って打ちっぱなしに行って来た


へ~、雄ちゃんゴルフ出きるんだぁ。ちょっと意外。
リフレッシュできたのならよかった。
私は仕事が忙しくてエアロビクスサボりがちで、体重が戻りつつあるよ~



いよいよ秋本番で何をやってもいい季節だから楽しいね。

うん、うん、また6週間後ね。寂しいけれど、待っているからね




ということで相変わらずの文章で、ラジオの宣伝まできちんとしている雄ちゃん。

タッチャンからもらったサプリが気になる~。

最近タッチャンとよくお出かけするみたいだね。何でも楽しんでくださいね。



ちょっとバテ気味だった私も雄ちゃんのメールで元気100倍  やっぱり私のサプリだね雄ちゃんは

秋はスポーツにも読書にもいい季節だから、私もいっぱい楽しもうっと。
エアロビもちゃんと通って頑張りまーす。
でも美味しいものもたくさんあるんだよね~。誘惑が多すぎ!

せめて雄ちゃんとつりあうくらいに痩せたいよ~



 


思い出が蘇るメロディー

2006-09-10 23:59:54 | KAT-TUN

なんという暑さなの~。
この前涼しい風が吹いていたじゃない!
せっかく秋の気分だったのに、これじゃ夏に逆戻りです。



昨日のミニストーリー、コメントにあったように「星屑のスパンコール」が流れてくるようなお話です。

前にも書きましたが、20数年前少年隊が大好きで、そのころからこの曲が好きで、好きで。もちろん今でも大好きです。
何度このシチュエーションに憧れた事か・・・・・

 『街角で肩が触れて 始まる物語』 

原宿や六本木を歩いていたら、もしかしたら・・・・・なんてことも考えていた若かりし頃。

一時麻布でお仕事をしていたことがあって、しかもドラマの制作会社にいて(私が作っていた訳じゃありませんから)、それなりに芸能人の方ともお会いしたりもしましたが、決して私がお会いしたい方々とは逢えないものです(笑)

ジャニーズ事務所のマネージャーさんが来ると妙に優しく接しっちゃったりして、下心丸見え状態? でも全然お近づきにはなれませんでした (当然です)


今でもこの曲が頭の中を流れることがよくあります。もう20年以上も立つのにね。
最近は本当によくこの歌が流れます。
それはやっぱりKAT-TUNが歌ってくれたからだろうなぁ

ひよっこファンの私はKAT-TUNがこの「星屑のスパンコール」を歌ってくれていることを知らなかったのです。
それが少クラで歌っていたのを総集編で観た時に、思わず涙がこぼれました。

私にとって思い出の曲であり、憧れの曲であり、ずっと自分の中で大切に思っていた曲が今大好きなKAT-TUNが歌ってくれている。
同じ事務所なんだから当然あることなんだけど、不思議とこの曲は少年隊の曲って思っていました。

そんな拘りがあると普通は他の人が歌うと、ちょっと・・・って思うのに、私はKAT-TUNが歌ってくれたことをとても嬉しく思いました。
今好きな人がKAT-TUNだからなのか?彼らたちがとてもこの曲を愛おしく歌ってくれているように見えたからなのか?わからないけれど。とにかく嬉しかった。

もしかしたら後輩の人たちも他のジュニアの子達も歌ってくれていたのかもしれないよね。
この曲はファンである私たちの心をわし掴みにしてますよね?そう思いません?
そんなことはない。そんな事はあり得ない。そうは思っても・・・・・もしかしたら?なんて思ったりして


まあ今回のミニストーリーはどこかにそんな思いもあり、雄ちゃんにとって自分がどんな存在でありたいかって思った時に、結婚なんて考えられないし、彼女ったってねぇ?雄ちゃんが可哀想だし、でももし叶うならば、彼がどーしても助けて欲しいと思った時に思い出してもらえるような存在でいられたらいいなぁと思ったのです。

そして、いつもコンサートや本番に弱い(笑)超緊張やさんの雄ちゃんにとって、「大丈夫。安心して行っておいで」と言って、ポンと背中を押してあげられるような関係っていいなぁ、なんて思ったのです。
こんなことを真剣に考えている大人もどうかと思いますが、それはいつもの事なので、こちらにおいて置いてくださいね。

だから書き始めは、後半の『コンサートの前、決まって緊張感に・・・・・・』の所からでした。
最初は自分の気持ちをただ形にしたかっただけなのに、段々書き上げていくうちに何だかお話しらしくなっていって・・・・・。

だから彼女の名前も私の名前でした。
でもここへの載せようかなと思った時に、どうせなら自分の名前を外し、読んでくれたみんなが自分を当てはめてくれたいいなぁと思って、自分の名前を外しました。

本当にこれが処女作なもんで、この先をみんなが読みたいって言ってくれた事にビックリしているんですよ。
これをUPするのにも躊躇していたくらいですから(笑)
でもある人にポンと背中を押してもらって(雄ちゃんじゃないんですけどね)やってみたい事はやってみた方がいいってね。
ということで、昨日の状態になったわけです。

何だか昨日の日記の言い訳のような状態になってしまいましたが、一生懸命勉強しつつ書けるものなら、みんなのご要望にお答えして続きを考えたいと思っています。
少々時間がかかるかもしれないけれど。

「シリーズ化しませんか?」なんて言われちゃったけど、多分無理です
そんな文才ありませんから(笑)
でもカツメンの力を借りて、もし書いていけたらまた、書かせてもらいます。
昨日は拙いものを読んでくれてありがとう。


少クラレポしようと思ったんだけど、また明日にでも。

でもね、一言。雄担のみなさ~ん、ご無事?
ひとりリアフェはいかがでしたか?
贔屓目でも何でもいいの。こんなにスマートなリアフェは最高よ。
私っておかしいのよね。なんか物凄く静かに壊れています。
とにかくよかったです。

雄ちゃん最高!