ある武装淑女の日記(*゚∀゚) セカンドシーズン

武装神姫が好き過ぎてgooの画像容量ぶっち切っちゃったので
セカンドシーズン突入です。メガミデバイス始めました。

このあと村を焼かれる訳ですね。わかります。

2019-01-31 | 武装神姫


と言う訳で
最速でエーデルワイスちゃんに
ドレスを作ってあげましたぞい☆


( ゚ω゚) 「…本当に手のひらクルクル変えおって…」


でへへ。許して。

っちゅーか、ついカッとなって
ド修羅場の中、無理矢理作ったので
これをワンヘスに持ち込むかどうかは
大変あやしい所です。
いや出来たら持って行きたいけどさぁ!
本当に毎回の事ですが間に合うかどうかの
瀬戸際なのよ~。ぽよ~。



でもおっぱいのラインは
ちょーっと頑張ったので見て欲しい所存!!!

\\ オネイチャン //

2019-01-28 | 武装神姫


「イモウトチャンデスヨー」

「…?!」




妹かもしれないし妹じゃないかもしれない。
エーデルワイスちゃんの運命はどっちだ?!


  \\ オネイチャン //  




「ほら、ツリ目だしツインテだからあーしのいもうとじゃ
無くってくろこのいもうとかも知れないじゃん?ちょっとこのツインテ…」

「や。たぶん黒い子も出ると思うんで…」


カラバリ商法ですね。わかります。


ところでここのカテゴリ。

メガミデバイス目当てで見に来てくれる
おともだちに申し訳無いと思い、おでかけや
駄文とかキャッキャウフフは神姫カテゴリに
ぶち込んでたのですが、エーデルワイスちゃんは
どっちに入れるべきですかね…。
(昨日はメガミデバイスカテゴリ。今日は神姫カテゴリです)



※ 今日のおまけ ※






「…おっかしいなー?同じフロントラインならば付くはずなんだけどもなー???」




エーデルワイスちゃんがやってきた!

2019-01-27 | メガミデバイス


ああっ。ワンヘス前なのにぃ~!

来ちゃったからには組むっきゃない!
と、言う訳でメガミデバイスの武装神姫!
『猟兵型エーデルワイス』ちゃんがやってきたぞ!

最初に。

まずこれねー。
言おうか(書こうか)どうしようか
悩んだんだけどもいいや。書いちゃう。

否定的な意見なので
信者のみなさまはまた
ここでブラウザを閉じて頂けると
大変助かるのですが。

わし、

最初エーデルワイスちゃんが
発表された時。大否定でした。

えー?なんでなんでー?
武装神姫の復活だよー?
嬉しくないのーん?

いやいや!

嬉しいですよ!

でもなー。

フミカネデザインなのに巨乳って…!

えー?ゆこさん巨乳派じゃーん?
嬉しくないのーん?

いやいや!

そう言うのじゃないですよ!

巨乳派ですけども!
フミカネデザインは違うでしょ!
それとこれとは別!!!

鰻にカレーかけて
食ってるようなモンですよ。これ。
そして表情パーツの困り顔…。

フミカネ=ロボっ子。なのに
困り顔と言うか照れ顔って…。


(´Д`)

ロボっ子と言えば!
『無』じゃろ!『無』!

しろことくろこを見ろ!
これこそが至高!最高!
百歩譲ってしろにーさんと
黒電話さん!彼女達もまた!
『無』!(叫びと眠りもあるけど)

つまり無表情こそが!神姫!!!

その無の中から我々マスター達が
笑顔を見出したり笑顔にさせたりと
そう言った「心の交流」が武装神姫には…
ペラペラペラペラペラ(゚∀゚)とこの後
2時間くらい語る可能性があるのでこの辺で。

そんな訳で

「エーデルワイスちゃんは神姫だけども神姫と違う」

って認識でした。わしは。

まああれです。
あれから12年も経ってる訳ですから
CSC(コアセットアップチップ)の向上が
認められて笑顔も出来るようになった…
って設定は認めておりますが(まおとかもそれですw)

でもなー

なんかちなうんだよー

そう言った事を小鳥ちゃんに
ぐちゃぐちゃと語ってはいたのですが
(往々にして小鳥ちゃんはわしの愚痴聞き役)

こないだのAKガーデンで

鳥Pの所にエーデルワイスちゃんの
彩色見本と言うかもうほぼ製品版の
プラ状態の子が展示されてるですって?

あー?じゃあ見に行ってみますぅー?
(AK後で疲れているしわりと消極的)

こんな感じで
割と否定的だったので、


(´ω`) 「(…ゆこさん。鳥Pの前で否定的な意見言わないといいなあ…)」

(´ω`) 「(…ゆこさんが失礼な事言って鳥Pが怒りませんように…)」


と、小鳥ちゃんはずっと
こんな心配をしていたそうです(笑)

で、実際に彩色版を見た
ゆこさんの感想。


かんわぁいい~♡。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。


( ゚ω゚)

はい!
手の平クルーwwwwwwww

小鳥ちゃんから後で
めっちゃボコにされますたw


       ☆))∀゚)
    ∩☆))∀゚)
 ( #゚ω゚)彡☆))∀゚)
   ⊂彡☆))∀゚)
     ☆))∀゚)

       パパパパパーン



「動いたら格好良い」ならぬ
「色が付いたら可愛い」か…。

そんな訳でまあ若干違和感と言うか
心に引っ掛かりがありつつも製品版は可愛いので
それはそれで楽しみにしてたのですよ。



で、駿河屋さん頼みだったので
みなさまよりも1日遅れでやって来まして。
(でも最安値だったので1日くらいの遅れはいいかと思ってるマン)

確かに。

みなさまが言っている通りに。



たぶん

手に取るまでは
何とも思わなかったの
だけども

箱に書かれた


武装神姫


の、文字。

そっか。

頭の中では判っていたし
理解してたつもりだったんだけども

もう二度と見る事は出来ないと
思ってたこの四字熟語が

やはり見れたのは

何とも言えない感情と
言うか胸にグッと来るものが
ありますな。


「神姫だけども神姫じゃない」
「神姫じゃないけども神姫だ」


この答にまだ結論は出せそうに
無いですが、まだ先は長そうですし
タオニャオが来てからがわしの本番ですのでッ…!(笑)



そーんな訳で早速組んだよーっと。

もう1日遅れだから
あちこちでレビュー上がってるし
もうわしが詳しくしなくっても
いいんじゃないかな…
(はっはーん?ワンヘス前で修羅場ってるなー?)

おっぱい。



おっぱいその2。

布服にはこっちのおっぱいの方がいいかニャー?
非武装用の胸、スライド式とは言え真ん中の
ちょんちょりんの飾り、どっか行っちゃいそうなんだもん。

しっかし

やっぱおっぱいは基本巨乳派ですが
フミカネ神姫はちっちゃい方がいいニャー。

そろそろ敬虔なフロントライン信者の
ナモ氏と小鳥ちゃんが「いゃあ手を入れなくて
ここまで可愛いって最高ですね!(^ω^)(^ω^)」って
ちっぱいにしてる頃合い。ザ・歴史は繰り返す。



そして神姫だからこそのクレイドル乗せー!

太古の昔からなんですが
この充電方法。わか らん。

電極面は手なのか尻なのか…。



そーんな感じでー、
エーデルワイスちゃん。よろしく…


ん???






「あーしのいもうとのような…いもうとじゃないような…」



い、いもうとくんですよ!たぶん!




久々に

2019-01-21 | 武装神姫


グレー系。

どうも好みのパターンだと
手癖で作っちゃうよね~。

でもこっからセットにして
可愛いくなりますよー。

お楽しみに!!!

最終案内キター!

2019-01-16 | 武装神姫


やっべぇ!

もうそんなシーズン?

ってな訳でワンヘスの
最終案内が届きましたよーっと。


ゆこ・アン [5-15-20]


に、なりまーす。

やったね!角っこだ!
また販売物は追ってご紹介致しまーす。

頑張るぞい!

流行りのアクリルフィギュア

2019-01-16 | 武装神姫

♪ ヤバい記事上げたら~
♪ すぐにツブしておけば~
♪ バレない予感~(デケツクデケツク)

と言う訳でサクサク更新しておきましょう。



お正月ネタを引っ張ってて申し訳無いのですが
福袋買ったんですよ。福袋。

まあ中身の判ってるキューピーの奴なんですが。

これの為に買ったと言っても過言じゃ無いね…!

たらこアクリルマスコットフィギュア…!

いやー。

グッズが出なくなって昨今等しいですが
こうやってちょこっちょこっと公式が出して
くれているのは嬉しいですなー。

しかも可愛い!!!



※ 今日のこれ美味しいかったです ※

そんな福袋に入ってたコレ。
美味しかったです。ってジャガビー
本体もそんなに見かけないのに
たらこパスタ味とはまたレアな…!


メガミデバイス2周年トークイベント!

2019-01-15 | メガミデバイス


「こーんーにーちーわー!まおなのだ!」





「なんだかとってもうすぐらい所なのだ…?」


はい!と言う訳で本日はロフトプラスワンで行われました
『メガミデバイス2周年記念ミーティング(トークイベント)』
に、行って来ましたよー。の、またレポにならない
まとめ記事でございますよー!

いやー。

今年?じゃなくって去年か。
毎年毎年、浅井神ってばクリスマスに
トークイベントを開催してるので
やだ。きっと今年も一緒ね…♡とか
思ってたら、今期は一切そんなお知らせは
無くて。

アレアレ?と思ってた所で
このお知らせですよ!!!

しかもチケット争奪戦(e+)
くっくっく…これは血が騒ぐぜぇー!!!

もうチケット開始日の12時に
ガーン。ドーン。バーン。ですよ。
(また擬音でなんとかする方法)

しかーしっ!
久々だったのでカード入力で
モタついてたら整理券番号10番…。

ま、まあいい。最前圏内の番号じゃで。

そう!ここは整理券順に並んで
入場するので絶対早い番号が欲しかったのだ!
願わくば「座敷席」か「ソファ席」が希望
なんだけどもそーすると神のお姿が見えにくい
んだよニャー。ここは最前行っとくべき…?

と、昔取った杵柄でペラペラペラ(゚∀゚)と
説明を小鳥ちゃんにしてたら、


(・ω・) 「ゆこさんライブハウスの事になると早口になるんでうな」


ムキー!!!

小鳥ちゃんのマステ語り状態になっちまったヨー!

そうだね!ヲタクは好きな物とか
得意分野語る時はペラペラペラだね!(笑)

まあそんな訳で「最前か座敷か」の
究極の選択を迫られてた訳なのですが
小鳥ちゃんの、


(^ω^) 「座敷がいいでうー」


あっ。うん。はい。
の、一言により座敷に決定!

(言い忘れておりましたが、ここロフトプラスワンは
ライブハウスながらも座敷席があるのです。但しイベントに
よってはこの座敷席は開放されてなかったり関係者席になったり
荷物置き場になったりするのでその都度お店の方に確認して下さい。
わしのオヌヌメは後方にあるソファ席です。でもここは本当に後方
なのでステージは見え辛いです)



さて、そんな訳で上手の方にあります
座敷席を無事にゲットし、これまた仲良く
させて頂いております、あんこ社さんチーム
(たすくさん&あまーいちょん&てねっち)と
合流出来たので一緒に座敷席に♪

と、ここで。

モニタにも書かれております通り、
『1オーダーにつきメガミコースター1枚プレゼント』

へー。そうなんだー。(興味無し)



と、思ったらたすくさんがやりおった…!

どうやら14枚でコンプでダブリ無しで
封入されていた様子なので14個まとめて
オーダーすると一発コンプ…!

なんだこのガチャwwwwwwwww

このコースター。六角形で
真ん中に穴が開いているんですが
透明なフライングベースの中に入れると
とっても素敵なメガミスタンドが出来上がる
ってえ寸法よ☆ へー。そうなんだー。

そもそもわしフライングベース持って無いからなぁ。
(スタンドはアゾンで買った針金スタンド派ですのでー)



おっ?これは初お披露目じゃね?

と、思い撮らせて貰ったよー。
ゆみへーちゃんのピンクVer.のパケ絵!

よ、よこちち…(´Д`)ハァハァ



そんな感じで楽しくビールとかを飲みつつ
待っていましたら突然また軽快な音楽と共に
始まりまして…今日はQueenの音楽に乗って
登場して参りましたなあ。

と?ここで?


清水さん 「えー。本日、司会進行を勤めさせて頂きますランペイジの清水圭です」


ん???

しみずさん???

(清水さんについてはこちらの記事
参照にして頂くととっても解りやすいかとー)

しみずさん は ひげ の かいしゃ の ひと 。

ああ そうか 

きょう は きっと ひらさかよつゆちゃん の

しょうかい で きた の かな ?

メガミデバイスイベントにマックスファクトリーが…
っていま、ランペイジの。って言ったよねぇ?!ねえねえ?!

えっ。ヒゲの会社の清水さんじゃないの…?
いやどう見ても清水さんだわ。そうか。きっと
鳥Pと仲良しだから司会進行頼んで…って
でもいまランペイジのってゆってたし!!!!!

軽く頭がパニックになりながらも


清水さん 「えー。この後、質問コーナーもありますので…」


(#゚Д゚)! いま清水さんに質問させろよ!!!なう!!!

ヒゲの会社はどうしたんです?
今日だけランペイジ社員なんです?
2ツ掛け持ち…ってアリなのかなあ。
それともこの清水さんはわしの知ってる
清水さんじゃあないんです???

とか思ってたらあっさりと種明かしが。


清水さん 「本日付けでランペイジですー(笑)」


あっ。ヘッドハンティングとかそーゆー奴?

でもそうするとヒゲの所から出るfigmaの
比良坂夜露ちゃんはどうなっちゃうのー?


清水さん 「夜露ちゃん(も)担当でっす♪」


引き続き、まだヒゲの所で比良坂夜露ちゃんも
担当しててくれるみたいなのでちょっとホッとしたー。

でも。

これから「おんしゃのしゃちょう=鳥P」だから
なんか揶揄したら、おんしゃのしゃちょうに熱い
清水さんにゴラァされるのかな…
(そもそも社長は「やぎう」さん?だから大丈夫?)

まーわしの謎に思ってた事は
どうでもよくってですね。

ここからですよ!トークショーの本編は!


みなさまビール&ハイボール
飲みつつ、まず第一部と称しまして
『開発秘話&開発状況報告』

そしてのっけから


『武装神姫』


の、項目からのスタートでっす!

浅井神はよくコナミの人に
こう、仰ったそうです。


浅井神 「だから言ったじゃん!(笑)」

浅井神 「はやいって!(笑)」


…武装神姫リブートが発表されたのが
一昨年の年末のコミケ…そして来月には
エーデルワイスちゃんが出る。と言うのに。

で?神姫(コナミから)の続報は?(笑)


鳥P 「ゲームの詳細出て無いのにプラモ出ちゃうのよ」


ねー。本当に。

そしたらアレ?これなんか10年前も同等の事が…?
とか、どんどんコナミさんのアレやコレやのお話が
噴き出して来まして、流石に浅井神もマズい。と思ったらしく、


浅井神 「えー。いまのこの話をツイッターやSNSで上げた人は」

浅井神 「尿道に先っちょ丸い棒。挿しますんで(笑)」


(;´Д`) ンヒィィィィィィ

「お宅のプラモ達が!尿道にこうグリグリグリィィッて!」
「やだ!ご褒美じゃないですか!」とか話してる最中に
野内さんがポツリと一言。


野内さん 「…あれは…デカい…」


の、のうちさん???

痛い。とか、太い。とかでは無く、デカい。とな?
じゃあ日常的にカテーテル見てて太さを知ってる系?
あらやだそーゆーご趣味?(笑)
(って言うかもうこの時点で野内さん相当お酔いになられてたのでは…)

さてさて。

ピンク色のゆみへーちゃん。
桜鬼の話になりまして。

ここでNidy-2D-さんが壇上に。

と思ったら鳥Pがトイレに立ったwwwwwwwwww


清水さん 「えー我々結構高齢な故にナチュラルにトイレに行かせて貰います(笑)」


早速、清水さんナイス社長愛フォローwwwwww

「鳥Pの膀胱パーツの欠損」とか浅井神は言って
おりましたが、以前にも(これは鳥Pの名誉の為に
書かなかったのですが)ワンヘスのトークショーでも
途中でトイレに立った事があったりとか、同じく
トークショー待ってる時に、あっ。鳥Pだ。と発見したら
トイレ行く所だったりとか…心因性頻尿なのかな?とか
その時は思ったのですが、本当に浅井神が言ってた通り


浅井神 「俺が1回(トイレに)行く間に鳥山さん10回は(トイレに)行く」

鳥P  「うん」(否定しない)


あの…。鳥P…。

こう言っては何ですが…高齢の男性は
前立腺肥大とか前立腺肥大とか前立腺肥大とか
そう言った病気が隠されている場合があるんで…
もし良かったら病院に一度…。
(これでドクダミ茶愛用してるってオチだったらごめんだけども)



そんな事よりも桜鬼の話。

ここで座敷席にモニタ付いてる事に気が付いて
ピコーン!この写真撮ればいいんだー!
ってここから写真が突然多くなります。

つーか最初に気が付け。わし。



パケ絵。ラフ。

「弓兵なのに弓を持っていないと言う」と
誰かが仰ってたのですが、ほんとだwwwwww



彩色。

いいねー。可愛いねー。



Nidy-2D-さんもいらっしゃるので
ここからはパケ絵の書き方講座ー。

ってwwwwww Vtuber状態wwwwwwwwwww



これは以前に何処かでも言ってたような
気がするのですが、鳥Pに
「AとB。どっちがイイ?(Bはアカンじゃろ…)」
って思ってたらあっさりと「じゃBで」って言われたやーつ。



ここで
「Nidy-2D-さん(メカデザインもしたので)もこーゆー事
するんですね」「(武装の)向きとか、外れる外れないとか
ありますんで…」とか言ってまして。ほほう。親。って言うか
実際に描いた人でもそーゆーのあるんだー。すげぇー。
メカの設定のひと。忠実。すごい。(語彙力の低下)



塗り。



完成!と思ったらまさかのマーキングミス!


鳥P 「そう言えばWISMのリアルタイプの時も同じ事あってね…」

鳥P 「野内くん。言っちゃってもイイ?」


野内さん 「いぃーーよぉぉーーーー♡」


???

Σ( ゚Д゚)! のっ野内さん?!

もしかしてめっちゃお酔いになられてます…?

こんなご機嫌な野内さん見た事無いわ…。

まあWISMのリアルタイプカラーの時のパケ絵も
同じ様に「マーキングミス」があって、指摘されて
気が付いたらしんですが、もう箱刷ってる時だったんで
作り直して損失がひゃくまんえんくらい♡って野内さんが。
(あらやだ。尿道に先っちょ丸い棒案件かしらん?)



そして完成。

いゃあいろんな人の努力によって
パケ絵や箱は作られているんですね!(笑)



そしてここからは
ストライク・ラプターちゃんの
話になりましてー。
(ごめんめっちゃピンボケたw)




鳥P 「僕がね、こんな感じにしたいなぁってプラ板で作って柳瀬くんに渡して…」

鳥P 「髪の毛はね、サーッってなびかせたいからスティレットのパーツ使って…」




あら本当だ。
スティ子の髪パーツだわ。



そして出来た柳瀬さんデザインがこちら!


鳥P 「柳瀬くんに「ランナー1枚分くらいの武装」って言ってたんだけども」

鳥P 「(色々鳥Pが発注して)なんだかすごい事になってるじゃないっスか!って怒られちゃってー☆」

でしょうねぇぇぇぇぇぇ。



そして柳瀬さん→からキャラデザは黒星さんの手に渡りー。

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
かっかわえぇぇ…!



もーゆこさん黒星紅白絵だいすき!
だからいっぱい撮っちゃう!(゚∀゚)=3 ムッハー



かわえ…かわえかわえ…



そしてアリスギアアイギス内での
ストライク・ラプターちゃんの話になりまして。



どうやらゲーム内ではラプターちゃんの
膝武装が横に付いているんですって?
へー?(やってないからわからん勢)

それはどうしてかと言いますと…?



はい。

こうなっちゃうからですってwwwwwwww

いいじゃんw めっちゃ強そうじゃんw
鉄壁のシールドみたいでめっちゃ強そうじゃんw

とか思ってたんですけども、ゲーム内はアカンよね…。



さてアリスギアアイギスのゲーム内では
こんな本と言うかネタも仕込んで楽しんでる
ご様子で。(本当に存じ上げていなくてスミマセヌ…)

ちょうど本誌もオラザク選手権やってる
頃合いだからぶっ込んで来たっぽいのですな。



さてさて。

そんな最中、柳瀬さんからの
一言コメントが届きましたので読んで
行きましょう。一言…?

「ラプターは最初の発注時から、鳥山さんが作られたイメージ立体があり、
それをバランス調整、フィニッシュワークに近いお仕事だとタカをくくっておりました。

しかし少し後から[肩に止まっている可愛いマスコットメカキャラクターが欲しい]と突然言われ
それがバラバラになって、すでにある立体に合体してほしいという、通常営業な鳥山さん無茶振り仕事

になりましたが、妹キャラというイメージ通りの可愛いキャラクターを黒星さんが上げてきてくれて
立体完成写真を見たときに、メカ的なカッコよさではない、すごくキャラクターとして魅力的で
感動した思い出があります。

あと、最初からホーネットの流れで名称はラプターと話していましたが、マスコットを考えたとき、
鳥系だけど、プラモのボリュームを考えるとフクロウがいいかなーとデザインしながら調べたら、
ラプターは英語で猛禽類タカやワシ、フクロウだったので、名称も一発で決まり
アリスギアアイギスにも登場してくれて、ストライクラプターもピラミッドさんがかっこよく
仕上げていただき、色々と幸せなお仕事でした。
ラプターに触れていただいた方々、本当にありがとうございました。

ps.メガミデバイス二周年でめでたいなー考えていたら、ふと来年、浅井さんとバイト先で
出会ってから30年という事に気付きました。

記念メガミデバイス出して記念イベントやりたい...」


冒頭の青字のものすんごい鳥P disよwwwwwwwwwwww
その後の一切のフォロー無しwwwwwwwwwwwwwwwww

そしてやっぱり浅井さんと柳瀬さんは仲良しさんだニャー♪



さてさて!

大変お待たせいたしました!
本日彩色版が初!お披露目!の!

ランランチャーサー’sですよー!(笑)

そしてここでイセ川ヤスタカさんが登場し
京都からお越しになったのですが、東京駅から
このロフトプラスワンまでの距離と時間を考慮
していなかった為に遅刻をしてしまったと言う…
(あれか。集合時間18時だから18時に家でれば
いいか!とかそーゆータイプ?)はっはーん?
さてはドジっ子だな?



ランラン。チャー。の方。

もう予約始まってますよー。



そして、今日が彩色版初出しの
ランラン。サー。の方。

うーーーーーーーん。

わし個人の主観なのですが
ちょっとウマヅラって言うか
面長すぎね?アイプリの位置のせい?



サー。も、チャー。も、画像に全体が入らないマン(笑)



ここで設定画登場。

ギャッ。かわいい。
こっちを出せよー!!!



帽子可愛いジャマイカ!
こっち出せよーー!!!

って、そーゆーのはお得意の
ガレキとかガレキとかガレキで
出すんですよね?鳥P?って言うか
ランペイジさん?(笑)



チャー。の、顔。一覧。


鳥P 「この子は(印刷工場で)通常顔が無いんですが?って言われて…」


あっ。ほんとだ。(わしもいま気が付いた)
この子。叫び顔がデフォなのか。



そして、サー。の方の顔。

サフ吹き原型展示の時点で
「だいしゅき♡だいしゅき♡」の
目がハートになってる奴だったので
その他はどんな表情付くのかニャー?
と思っていたら…?



『いくらうましっ♡』

( ゚д゚)

( ゚д゚ )

い、いくら好き設定なのん?


浅井神 「なんでいくら?」

イセ川さん 「いや鳥山さんが北海道出身なので…」

浅井神 「そーゆー忖度ゥ?!」


鳥P。いくら好きだったのかぁ…

どっちかっつーと、ツイッターでジンギスカンに
一言申したいタイプ(タレとかこだわりあるみたい)
だと思ってたので、海産物よりジンギスカンだと
思ってたのですが…。しかし鳥P@道産子に聞いて
みたいですよね。回転寿司とか行くんですか?とか
生ハム寿司とか食べるんですか?それともそんなのは
寿司と認めないんですか?とかとか。
(北海道のひとに対する多大なる偏見。道民のみんな。すまぬ)



そんな訳で「だいしゅき」顔と
「いくらうましっ」顔が付くみたいです。

そして、うまし顔なので…


鳥P 「フォークとスプーンが付属します!(キリッ


( ゚д゚)

これはまあわしらもよくやってるw
「ご飯時に一緒に置いてお写真」って言うのを
考慮した感じ…と言いますかもうこの表情の子で
食器類持たせたら完璧でしょ!って事らしい。
(後で確認したらチャーの方にもナイフもってましたね…
双剣かと思ってましたよ…このナイフ…)

うーーーーーーーん。

実は、わし。勘のいいみなさまは
うすうすお気づきかと思われますが
ランランチャーサー達はスルー予定
って言うかお迎えしないつもりだったんですよ。

いつもみたいにお迎えするんなら
はい!買うー!とか、お迎えするっきゃない。
とかとか言ってたと思うんですが、
この子らに関しては一切言って無かったでそ?

まあ非武装派だからデカブツにあまり興味が
無いのと、サフ吹き原型の時からなんか
違うな?って思っててちょっとここらで
俺的月刊メガミデバイス小休止…。って
思ってたんですが。

・いくら大好き
・ピンク髪である
・うまし顔
・おでかけ写真推奨
・フォークとスプーン付属

かっ、買っちゃいそう…

ええやん。買ったらええやん。
ってお思いでしょうがーーーー!

この子!買ったら!
対になる!チャーの方も!
絶対買わなアカンやん!
可哀想やん!ア゛ーーーー!!!

( 。Д。)

うん。ちよっと落ち着こう。
まだ朱羅たちも組んで無いんだし。うん。

このハート目について、浅井神が


浅井神 「メガミデバイスは後から出る方がヤバい(表情をしている)


ん?ゆみへーちゃんの事かな?(笑)
でもマジ子たちは最初のマジ子の方が
ヤバかったような…


浅井神 「女の子2人組で後から来る方がクレイジーサイコレズ

浅井神 「僕はそう思ってます!!!」


女、2人組…。

(・ω・) (*゚∀゚) ←

d(*゚∀゚)b こんにちは!
クレイジーサイコレズの
ゆこたんヌでっす!(笑)



そんな感じで流れるように
スサノオとアマテラスですよー。


鳥P 「遅れております!(笑)」


あらー。


鳥P 「でももうこのイラストだけでは見飽きたでしょうと思って…」




おおっ!


鳥P 「足(武装)が寂しいからもーちょい足したい」


とか言ってましたが、
えー?もう十分だと思うけどもー?
(この辺が武装派と非武装派の相容れ無い所)



んな事よりもこの髪型よ…。

(*´Д`) まおっぽ~い♡

俺…この子がこのまま出たなら…
また小鳥ちゃん顔描いて貰って…
髪の毛…緑色にするんだ…



そしてシタラちゃんですが、


鳥P 「遅れております!(2回目)


ねぇ。

彩色版が見たい所!



ぶそう。

(武装派の人は目を皿のように
して見る所ですね。はい)



シタラちゃんの指示。



おっぱいについての熱い指示。


浅井神 「(鳥Pに向かって)アンタ(おっぱいは)ただ大きくすりゃあいいと思ってるでしょ!」


浅井神によるおっぱいへのダメ出し。
以下、ずっとおっぱい。おっぱい。

( ゚∀゚)o彡゚



そして一条綾香と相河愛花。


鳥P 「遅れておりま(以下略


…まあシタラちゃんがまだなので
こちらが進んでたらそら可笑しいでしょうて。



でもまた「これだけでは何なので」って
事で、いまお見せ出来る画像をば。

あらー。

これまたお時間さらに掛かりそうねぇ。



ここでこの2人推しの鳥Pから


鳥P 「愛花は専用素体ですッ(キリッ


あらー。

さらにお時間掛かりそうねぇ。

ここで浅井神による


浅井神 「僕はね、ロリ気(ロリ信仰)は無いんですよ」

浅井神 「鳥山さんはガチロリですけど」(笑)

鳥P  「低身長の女の子。いいよね~♡」


大丈夫か。このプロデューサー。



さてさて。

かなり押し押しで本当は10分間の休憩を
2回挟む所だったのですが、それはやっぱり
僕らの浅井神。って事ですから(笑)

ここで休憩を挟みましてーの
ちょこっと神姫ターイム!…じゃなかった
メガミターイムッ!となります。

あまーいちょんのグラップルちゃんと
撮らせて貰ったぞ!ヤッタネ!



たすくさんのルクスちゃんも撮らせてモラタ。

こーゆー薄暗い所だと光る武器は
強い!って言うか目立って羨ましい!
ンギー! ← あきらかに嫉妬乙。


さてさて。

休憩を挟みましてーの、
第二部は例の『質問ターイム』
ですよー!!!

『なんでイセ川ヤスタカさん起用したの?その経緯は?』とか
『これからどんなデザイナーさんを起用しますか?』とかとか。
『コミカライズ化の予定は?』とかとかとか。

その辺はきっと公式のメガミデバイスブログで
まとめてくれる!と信じてるから!
つーかまとめてくれる。ってゆってたし!(゚∀゚)!


さて。

ここで。


質問事項にもあったとおり、
誰かが、「コンテスト形式で何か作品を募集して…」
みたいな話になったのですが、


鳥P 「ボク神(ボクらの神姫を作ろう)みたいなやーつ?」


あっ。鳥P。その名称。
覚えててくれはったんですか~。

そうしたら、神が。


浅井神 「僕はね…」

浅井神 「コンテストである必要性は無いと思ってるんですよ」

浅井神 「(今現在も)イラストレーターさんにデザインを描いて貰って
    それを立体化する。そこに上流とか下流とかは無いのですが
    結局は
(作業内容的に)下請けみたいになってしまっている。
    (それが若干口惜しいと思っている)」


浅井神 「モデラーの人だっていいデザインを起こす人はいっぱい居る」

浅井神 「そう言ったモデラーを(救い上げて)脚光を浴びせたい」


浅井神 「モデラー達をね、主役にしたいんですよ!!!」


浅井神 「そうやって立体(物)から商品化だってして行っていいんですよ」

浅井神 「だからあえてコンテスト。って形式(公募しなくても)を取らなくてもいいんじゃないか」

つまり。

なんかコンテストあるから作って(描いて)応募しようぜー。
じゃなくって、もう!いまから作っとけ!神は見てるぞ!
って事を言いたいんだと思います。

実際に


鳥P 「もう何人かは(良いモデラーさんの作品は)ピックアップしてる」


ンヒィ~。

さすがエゴサの鬼!鳥P!(笑)

立体から商品化の流れは、実際に実例と言うか
そう。僕らが覚えている「あの」作品もそんな流れでしたしネ…


鳥P 「アルトレーネの時もそうだったんですけども」

鳥P 「kemさんと言う方の立体物の作品を商品化して…」


!!!

けけけkemさぁーーーん!
お名前!出ましたよ!鳥Pのクチから!

いゃあ。忘れられてなかったんですなぁ。

そう言った感じで
「じゃあ今年。やる?」「えっやんの?」
「やる?」「やんの?」「誰?俺?」とか
ヒソヒソしてまして(本当に行き当たりばったり感満載)


鳥P 「じゃあ!やるか~!」


って鳥Pが言って下さいましたので!
みんな!ガンガン作ってガンガンとツイッターとかで
ウpってアピって行こうぜ!タグは「#メガミデバイス」だ!

そしてそのまま流れる様に
『抽選』と言うか『プレゼントタイム』に
なりまして~。

先程の、1注文するとコースターの他に
抽選券みたいなのも貰えて。そこから抽選
していくみたいです。へー。

商品は、朱羅のカラバリの奴とか朱羅のガレキとか。
その他いろいろメガミデバイスのプラモ達。

まだ、マジ子達のカラバリ買ってないマンだから
当たったら嬉しいなぁ(*´∀`)♡ ← ハズレましたw

って。



なんとあまーいちょんがやりおった…!

ヒブソウシンキ…じゃなかった。
ウルトラ寿メガミクスでおなじみの
からしいち先生の色紙ー!

しかも、のの子くん…じゃなかった
よよ子くんVer.!タマクローとチーも居る!

イィーーーーーナァーーーーーー!!!(羨)

しかし本当に絵の好きな人の所に行く。
あまーいちょん。持ってるのぉ。
(見せて頂き&撮らせて頂きありがとうございます)

そんなこんなで

抽選プレゼントタイムも終わり、
そろそろシメのお言葉に…の所で!



なんと明日(1/7)は
浅井神の46歳のお誕生日!


ここでケーキが登場ー!!!

Happy birthday!浅井神!
おめでとうございまーすっ!




浅井神 「流行りの異世界転生モノなら二巡目ですが」

浅井神 「それでもこんなに人が集まってくれる」

浅井神 「こんなに嬉しい事は無いです。今日は本当にありがとうございました!」


浅井神 「この後も締切です!15日まで(浅井神の計算上)寝られません!」

あっあさいさん…!生きてっ…!

(質問コーナーにも「浅井さん。お体を大事に。生きてください」
って質問があったのですが、0.2秒で「無理!」とお答えになられてました…)

しかしこの写真の鳥Pがケーキ画像を
撮っててギャルっぽくてかわいい。



そんな訳で終幕でーす。

しゅ終電~!ンヒィ~!

正月だからホテル取らなかったけど
今度から取った方がいいかな…。



最後はランランチャーサーの
彩色版も撮ったので上げとこう…
と思ったらまさかの超ピンボケだよ!
このブログ!いっつもそうだ!
何の役にも立ちゃしない!!!

長い記事ですが
お読みいただき&お付き合いいただきまして
ありがとうございましたー。

とは言え、これはわしの主観が
めっちゃ入ったブログなのと、
無断引用とかは炎上の原因と
先っちょ丸い棒案件にもなるので
読んだら自分のココロの中にそっと
秘めてブラウザ閉じて忘れて下さい。

消えてたら
ああ怒られて尿道に挿されたんだなぁ…
って思ってて下さい(笑)

おせち料理!

2019-01-05 | 武装神姫


「まおも着物におきがえしましてーの」





「おせち料理なのだー」


おいwwwww 喪中じゃなかったのかよwwwwww
なにお節食ってんだよwwwwwwwwwwww

ってーお思いでしょうが、

これにはゆこたんヌちゃんの辛く悲しい
過去と言うか出来事がありましてなぁ!

みなさん聞いてくれる?

まず、まー毎年毎年。
親類縁者に呼ばれるんですわ。

パーチーするんですって。

(゚∀゚)アハハハハハハ!

こっちは陰キャだからパーチー
するより正月は寝ててぇー!!!

まあ100歩譲ってパーチーに
呼ばれるのは良しとしましょう。

ゆこたんヌちゃん。
そこそこ料理出来るんスわ。
そしてめっちゃ手際良いんですわ。

ガンガン働かせられるんスわwwwwwwww

正月 : とは。

はいはい。5000歩譲って
パーチーで働かせられる事も
良しとしましょう。

以前に、ちょっと認知面が怪しい
親族がいま居まして…と言ったと思うの
ですが、その家にパーチーに呼ばれて
働かされて…

そのパーチーの費用。
ぜんぶ我が家。って言うか
ほぼわしの持ち出しですわwwwwwww

100%わしの持ち出し。って言うと
語弊がありますが(他親族も持ちよりで
色々持って来てくれるので)
その他親族が遠い所からわざわざ
千葉くんだりまで来てくれるのに
何も用意しない訳にはいかないっぺよー。
と、ここで福島県人魂が炸裂しちゃう訳ですが。
(注:福島県人は死ぬ気で人をもてなす風習があります)

そんな訳で、毎年毎年
労働力プラス金銭。アーンド
気遣い。そんな嫌な正月を
繰り返しておりました。
(この他にも「えっ?親族なのに
お年賀用意するんです?」な、悪しき
風習とか、認知面の怪しい親族の家だから
何か台所借りようとしても調味料無いwwww
とか鬱積とか不満とか愚痴はばんばん出るの
ですがこの辺で止めておきます)

そんな訳で今年

ようやっとそこから抜け出せる事が出来まして。

うおおおおおおー!
喪中ですが本当にこれは嬉しい!


これは

あこがれの
おせち料理でも
頼んでみちゃう?


でもそんなにおせち料理って
好きじゃないしなー。好きなのは
かまぼこと伊達巻と黒豆と栗きんとんと
なますと田作りと…あっ結構好きだわ(笑)

でもお高いんでしょう?

そうよねー。この完成品スタイルだと
結構しやがるんだこの野郎。でも蓋を
パカッと空けたらすぐ食べられるスタイルは
かなり魅力的だし、それにさっきも言った
「食べたいお節料理(かまぼこ・伊達巻etc…)」
を、個別に買ったらそれも高く付くからなあ。
そして個別に買うと量も多くて食べきれないの
だわ…って思いまして。
(いや料理得意なら作れよ!安値で済むぜ!
ってお思いでしょうが作ったらこの30倍くらいの
分量が出来上がりますぜ?特に黒豆な)

それに、ほら!

こーゆーの食べた事無かったから
一度食べて見たかった…じゃなくって。
本当に「お節ってこーゆー味」かどうか
不安じゃなァい?これ我が家だけなんちゃうん?
とか。特に「ひたし豆」の件とかある訳ですし…。
(注:福島県は黒豆の代わりに青大豆で作った
通称「ひたし豆」をお正月の時に食べます。
わしも黒豆と言う存在を本で読んで知っては
いましたが実際に食べたのはこっちに出て来て
からぐらいです…)

と言う訳で前置きが大変長くなりましたが
「あこがれのおせちりょうり(箱に入ってる)」
を、頼んでみたぞ!!!



んおおお…!

予算と量で見繕ってみたのですが
ほら、数年前に流行った
「スッカスカのお節」とかが
来ちゃうんじゃないの?とか思ってたの
ですが、ちゃんとしたのがキター(゚∀゚)!

んで。味はと言いますとー。

ああっ。すごい美味しい!って言うのは
特に無く…あっ真ん中に入ってた「いくら」は
すごく美味しかったですけどぉ♪(いくらだいすき)

はあはあ。こーゆー味なのね。とか
この味で合ってた!とか答え合わせ的な。

肉とかも、ハムやん…真空パックの味やん…
とかそんな事無かったので普通に美味い。って奴。

あとやっぱ食べた事無い物はすごく驚きましたねー。
なんか青梅っぽいのがあると思うんですが
梅酒のアレかな?って思ってぽいっとクチに入れたら
(基本梅酒のアレだいすきなので)なんとこれ若桃!
ちゃんと桃の味するのー!びっくりー!
いゃあ初めて食べました。

一番最大に良かったなあ。って思う事は

お正月前だと「アレとアレ買わなくっちゃ…」とか
「アレは早めに買っておかないと…売切れるし…
スーパーとかで高くなっちゃうから…」とか
「そうだ。正月の晩御飯の事も考えなくっちゃ…」とか

そういった悩ましい考えが一切無い事。

「うふふぅ~♪31日にお節来るのぅ~♪」
「それ食べてお正月は生きてくのぅ~♪」
って、考えで煩わしさが一切無くなるって事。

本当に、ザ・金で解決。って感じですが
その煩わしさが一切無くなるのでかなり
オヌヌメです。楽。

ただまあやっぱ高い。とか
嫌いな食材とか入ってるので
うーーーーーーーーん。
来年も頼むかどうか考えるなあ。
楽だけどもなあ。一回やってみたら
これはこれでもういいか。って感じでも
あるし、次回は違うメーカーのお節も
頼んでみたくもあるし…と悩ましい所ですが。

あー。

でも本当に楽しいお正月(お節)だった!

本来、お正月って楽しいハズなのに
ずっと近年ツラみが高まってたので
今年は本当に楽しかったです。
駅伝。って奴も500年ぶりくらいに
テレビで見たわ!(笑)

これをスタートダッシュに
いい年になりますように。って言うか
いい年にしたいです!!!



お雑煮と煮物くらいは作るマン。

最近と言うか近年は
ほぼこの雑煮で固定。

・鶏肉
・なると
・三つ葉

の、おすましタイプ。

わしはなるとだいすきなので
自分のだけいっぱい入れちゃう♪♪♪


今年もよろしくおねがいします

2019-01-01 | 武装神姫


「ぶたさん!」




いや、本当はイノシシ年なんスけどもね…。

と、言う訳で新年ザンス。
喪中なう。なのでちょっとめでたい言葉は
避けましてーの、昨年は大変お世話になりました。
本年もみなさま是非、よろしくお願い致します。

亥。なんで
猪突猛進の勢いで布服道を
万進して行きますので!

よろしくおねがいしまーっす!!!(軽い)