今、必要なのは、「発想の異次元性」

2014年02月11日 13時50分34秒 | 政治と宗教

今、必要なのは、「発想の異次元性」

  

2014年2月 7日 (金)

熱血感動クリエーター
西田ひでき氏 ブログ転載

http://challengers777.cocolog-nifty.com/blog/2014/02/2140207-b095.html


☆゜*:.。. .。.:*☆゜

今、必要なのは、
「発想の異次元性」

☆゜*:.。. .。.:*☆゜

皆さん、おはようございます。(^O^)/


皆さんの中で、考え方において、何か限界を感じている方はいませんか?

(^O^)/


それは、ひょっとして、すでに“終わったもの”を
理解しようとしている発想かも???


例えば、今までの流れの延長線で、こうだから、
こうなるだろうと分析しているとか…


それでは、2020年になっても、“現状維持”の姿のままかもしれません。


マイクロヒットを打ち続けるチャレンジ精神は、
一体どこへ行ったのでしょうか?


今、必要なのは、

「発想の異次元性」


エジソンはこう言っています。


<エジソン> 

…君ねえ、「数学と理科のテストばかりで、
理系学部に(学生を)入れてはいけない」と、私は思うよ。

やはり、彼らの「発想」を見る必要がある。
 
例えば、「君が発明したいものについて述べよ」とか、
「西暦二〇五〇年に発明されていると思われるものを述べよ」とか、
そういうものを、何か一科目は入れる必要があるね。

小論文ぐらいは入れて、「こいつは面白いな」というのを
採らないといかんよ。

「受験勉強だけができる」というのでは、やや足りないな。

やはり、「採点して驚いた。これは、点がつけられません」
という人を入れておかないとね。
 
この世の勉強で九十何点、百点と、
高い点を取るような優秀な学生は、ほかの大学でも
数多く集めているけど、天才なんかいないだろう? 

「物理で百点を取った」といっても、天才なんか一人もいやしないよ。

それは、「すでに“終わったもの”を
理解しているかどうか」の試験だろう?

それではいかんのだ。
 
そんなものではなくて、やはり、
「発想」を試験しないといけないと思うな。

だから、小論文や面接みたいなものもしっかりやらないとね。

もちろん、ある程度、理数系の基礎能力を持って
なければいけないとは思うけど、

「何を考えているのか。考えつくか」

そういうものを見る必要があるだろう。
 
(『トーマス・エジソンの未来科学リーディング』より)

 

2020年の2月7日、
あなたは、どこにいて、何をしていますか?


今、必要なのは、
「発想の異次元性」


2月11日(火祝)

13:00〜15:00
全国衛星生中継大川隆法総裁先生『異次元発想法』


光り輝く未来に向けた、また、新たなる「発想の異次元性」が説かれる!


熱血感動クリエーター
西田ひでき氏

 

 


 

転載、させていただいた記事です



最新の画像もっと見る

コメントを投稿