goo blog サービス終了のお知らせ 

Time of your Life

君が人生の時(mantu_blog)

七夕まつり

2007年07月08日 | お祭り&お神輿
七夕ということで各地域でいろんな催しものがあったみたいですね!! 七夕祭りといえば平塚や仙台が有名だけど、どっこい東京の下町「合羽橋商店街」の七夕祭りもかな~り有名ですよ。浅草(入谷)では「あさがお市」とも重なったのでなんと同日に2カ所のイベントを制覇してきました。まさに1粒で2度おいしいとはこのことです(爆) 土曜日は我が家の子供達も連れて、その他久しぶりに会う友人家族も含めて総勢11名の団 . . . 本文を読む

DNAのせいか?

2006年09月24日 | お祭り&お神輿
地元祭礼では次男坊はお神輿を担ぎます(写真左が次男、右端が僕です) たまたまこの写真は狭い路地を進んでいるため外の棒の人は内側に入れて壁とかにぶつからないように配慮しているところです。 我が家の次男坊は絶対一番前を譲りません!(笑) 途中で何度か休憩があるのですが、お神輿の一番前の場所から絶対離れません うーんこれってやっぱりDNAなのかな? 早く大きくなって一緒に大人神輿担ぎたいな~! そ . . . 本文を読む

地元祭礼初日

2006年09月23日 | お祭り&お神輿
今日は天気予報では曇りでしたが、お神輿を発進させる頃にはすっかり晴れてまさに祭礼日和! でもやっぱり暑かった!! 今日は子供の中神輿の祭礼責任者でひたすら中途半端な高さで腕で担いでサポートして夕方から待望の大人神輿に合流しました!いきなり張り切って華棒を担ぐ図(写真) でもやっぱり地元の祭礼っていいな~ 歩いてるだけで、昔からのなじみのおばちゃんやおじちゃんが声かけてくれる・・・ 当たり前のこ . . . 本文を読む

秋祭り第3弾

2006年09月10日 | お祭り&お神輿
昨日に引き続き都内某所の祭礼に参加してまいりました! 今日はカンカン照りで暑いのなんのって!!もういきなり汗だく! 神輿の中に入っちゃうと息すら出来ないくらいで酸欠状態でした ビールがすすむくん!缶チューハイがまるでジュース!でもアイス(ガジガジ君)がおいしかった♪ 12時半から19時まで目一杯楽しく担いできました!! 三社祭と違って祭礼のお仕事がないから、思う存分担げるから楽しい~♪ やっ . . . 本文を読む

秋祭り第2弾

2006年09月09日 | お祭り&お神輿
今日、明日と都内某所の祭礼に参加しています! 今日は昼から準備して夕方発進の宵宮でした 某大学のボクシング部の御一行が来ていて若手育成のためだそうで、生まれて初めてお神輿を担ぐという若手ばかりが30名くらいいました。 最初はそのメンバーだけで神輿の華棒(前の棒)を任せて周りにいる人は指導してください!っていうノリで始まりました。 神輿が上がった瞬間若手からは「うーーーー!」「いてーーーー!」だ . . . 本文を読む