goo blog サービス終了のお知らせ 

RMT

wert

この1年:1~4月 /愛?

2011-06-02 13:17:49 | 日記

 景気回復を祈る中で始まった今年も、残りわずか。記録的猛暑となった愛知の空の下では、テレビ中継のない大相撲名古屋場所、名古屋市議会リコール問題など、異例な出来事が相次いだ。この1年を振り返る。 ◇バンクーバー五輪フィギュアスケート、浅田選手銀メダル バンクーバー五輪フィギュアスケート女子で浅田真央選手が銀メダルとなった。2月25日(現地時間)のフリーで史上初の2回の3回転半ジャンプを決めたが、歴代女子世界最高をマークした金妍児選手(韓国)に届かず、「五輪は4年に1度しかない。悔いが残りますし、悔しい思いがある」。14年のソチ五輪(ロシア)での巻き返しを誓った。【鈴木英世】 ◇センバツ8強、春夏通算130勝??中京大中京高 中京大中京高が3月21日開幕の第82回選抜高校野球大会に出場した。1回戦で盛岡大付(岩手)に勝利。29日の2回戦で神港学園(兵庫)を降して8強入りし、春夏通算130勝を達成した。 8月7日開幕の夏の甲子園にも出場。4季連続の甲子園出場で夏連覇を目指したが、2回戦で早稲田実(西東京)に敗れた。 強打強肩の磯村嘉孝捕手は10月のプロ野球ドラフト会議で広島カープから5位指名された。【高木香奈】 ◇ブラジル国籍男、懲役23年の判決??熱田の死亡ひき逃げ 名古屋市熱田区の国道1号交差点で2月1日未明、歩道で信号待ちをしていた男女3人が、ブラジル国籍の男4人が乗った車にはねられ、約40メートルはね飛ばされて死亡した。 4人は逃走したが、その後県警に出頭。運転していたロシェ?デ?フレイタス?ファブリシオ容疑者(27)は危険運転致死容疑で逮捕。10月に懲役23年の判決を言い渡され、控訴している。1審判決によると、ロシェ被告は赤信号を無視して時速120キロで交差点に進入した。【山口知】 ◇松坂屋岡崎店が消費不況で閉店 跡地利用決まらず 岡崎市の松坂屋岡崎店が1月31日に閉店した。名古屋発祥の松坂屋が県内の店舗を閉めたのは初めて。中心市街地空洞化のため客が減少し、長引く消費不況の影響を受けた。71年4月に開店。売り上げは92年2月期の129億円をピークに減少に転じ、09年2月期は50億円だった。跡地利用は決まっていない。 名古屋市でも、松坂屋名古屋駅店が8月29日に閉店。36年にわたって駅前の顔として親しまれたビルは建て替えられる。【中村宰和、荒川基従】 ◇一家5人を殺傷 容疑で長男逮捕 精神鑑定経て起訴 4月17日午前2時15分ごろ、豊川市の岩瀬一美さん(当時58歳)方で、岩瀬さんら家族5人が包丁で次々に刺され、2人が死亡、3人が重傷を負った。同居する岩瀬さんの長男、高之容疑者(30)が殺人などの疑いで逮捕された。 高之容疑者は逮捕直後の調べに対し、「インターネットを解約されて腹が立った」と供述。名古屋地検豊橋支部は10月、4カ月半にわたる精神鑑定を経て刑事責任能力を問えると判断、名古屋地裁岡崎支部に起訴した。【沢田勇】……………………………………………………………………………………………………… <1月> 4日 県内で36番目の市?みよし市誕生。14日 名古屋市北区で生後1カ月の女児が連れ去られる。中学3年男子を未成年者略取容疑で逮捕。19日 豊橋市歯科医師会が、市内の歯科医院が使用済みインプラント(人工歯根)を使い回した疑いと発表。20日 知立市で妻(63)と長男(38)を絞殺した容疑で無職男(67)逮捕。「借金苦で将来を悲観」などと供述。21日 フィギュアスケートクラブの教え子の中学生に性的暴行をした罪に問われた元コーチの男(58)に名古屋地裁が懲役7年の判決。27日 元中京銀行高蔵寺支店長(56)を特別背任容疑で逮捕。28日 中日ドラゴンズの私設応援団2団体が12球団と日本野球機構などに応援禁止処分無効と慰謝料支払いを求めた訴訟で、名古屋地裁は無効と認め、1人当たり1万1000円支払い命令。29日 中京大中京のセンバツ出場決定▽パロマ工業製の湯沸かし器事故で、死亡した2人の遺族が同社と東邦ガスに損害賠償を求めた訴訟が和解。両社は「再発防止策など講じる」。31日 松坂屋岡崎店が閉店。 <2月> 2日 アラブ首長国連邦のエティハド航空が中部空港?アブダビ線就航、週4便。 9日 名古屋市天白区のイベント会社で火薬爆発、従業員3人が死傷▽岡崎市の無料低額宿泊所の元入所者3人が、運営業者を相手取り総額680万円の損害賠償求め名古屋地裁岡崎支部に提訴。17日 中部国際空港が開港5周年。19日 豊田信用金庫が元支店長代理(44)の5159万円着服や不正流用を発表。20日 岡崎市のスーパーで遺棄された乳児の2遺体見つかる。9月30日には市内の団地のベランダで男児の腐乱遺体も。同市の女(49)を死体遺棄容疑などで逮捕。24日 顧客の預金を着服したとして岡崎信用金庫の元支店渉外次長(43)を逮捕。26日 バンクーバー五輪フィギュアスケート女子で、中京大の浅田真央選手が銀。27日 名古屋市内8学区でモデル実施中の地域委員会の委員を決める選挙終了。 <3月> 9日 架空投資話による現金詐取容疑で三重県桑名市の環境政策課長(53)逮捕。14日 ショートトラックの寺尾悟選手(トヨタ自動車)が引退レース▽名古屋市北区で乗用車同士が正面衝突し、男女4人死亡。21日 豊田署が中学3年の長男(15)を殴って重体にさせた容疑で会社員(38)逮捕。長男はその後、死亡。24日 伊勢湾フェリーが9月末の廃止を決め中部運輸局に事業廃止届を提出。8月20日に愛知?三重県と田原?鳥羽市の援助金などで存続へ▽名古屋市議会2月定例会で、市民税10%減税条例を10年度限りとする修正案可決。議員報酬半減?定数半減を否決。28日 中国国際航空が中部空港?成都線を就航。重慶線を変更し、上海経由で週7便。29日 韓国?チェジュ航空が中部空港?ソウル金浦線就航、週7便。 <4月> 1日 県警が弘道会特別対策室設置。 2日 名古屋市の全盲女性が障害者自立支援法に基づく市の判定を不服とし、点字による訴状を名古屋地裁へ提出。 5日 名張毒ぶどう酒事件の第7次再審請求で、最高裁が名古屋高裁への審理差し戻し決定。 8日 経済産業省が次世代送電網「スマートグリッド」実証実験を豊田市など4カ所で行うと発表。 9日 名古屋市南区のアパートで住民女性(42)が変死。弟(36)ら5人を傷害致死容疑で逮捕▽開発業者に便宜を図る見返りにわいろを受け取った疑いで幸田町議(72)を逮捕。6月に執行猶予付き判決14日 西尾市の資材置き場で、長野市の男女3人の死体発見。18日 北名古屋市長選で長瀬保氏再選▽あま市長選は初代市長に村上浩司氏。26日 河村たかし名古屋市長が地域政党「減税日本」を設立。27日 全日空が中部空港からの徳島線、米子線を12月末に廃止と発表。28日 日本航空が県営名古屋空港からの全面撤退を正式発表。12月28日朝刊【関連記事】イスラエル:北部で大規模な山火事 刑務官ら約40人死亡 COP16:開幕 京都議定書延長巡り攻防 変わり雛:スカイツリーや猛暑テーマに めでたさ一転渦中の人も… 現場から:甲子園準優勝 神奈川で優勝が難しい /神奈川 豪雨:県内大荒れ 12月の24時間降水量、14カ所で更新 /岩手

アラリオでiPadやPSP,ニンテンドーDSなどが当たる

2011-05-22 09:37:03 | 日記
毎週豪華プレゼント! 毎日リオコインプレゼント!
「アラリオ2大プレゼント祭り」開催!






PC向けオンラインゲームを運営するアラリオ株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:シン?サンチョル)は、8月1日(日)より、「アラリオ2大プレゼント祭り」を開始します。
期間中、iPad、PSP、DSi LLなどなど豪華プレゼントが当たるチャンス! 週替わりのプレゼントが当たる「毎週どきわくっ? 豪華プレゼント!」と、スクラッチをけずって3つ同じ絵が出るとリオコインが当たる「毎日どきわくっ? ラッキースクラッチ!」の2本立てでお届けします! 8月はアラリオのゲームで盛り上がろう!

[対象タイトル]

「ドリフトシティ?ブースト」、「クロスファイア」、「エースオンライン」、「プリストンテール」、「蒼天」、「エターナルシティ2」アラリオが運営する全ゲームが対象となります。

[キャンペーン内容?期間]

▼その1 毎週どきわくっ? 豪華プレゼント!
[開催期間]8月1日(日)0:00?8月28日(土)23:59







週に1回以上ゲームにログインした方に、iPad、PSP、ニンテンドーDCなどなど豪華プレゼントが当たるチャンス!プレゼント内容は週替わり。毎週1回ずつ応募できますので、お忘れなく!

▼その2 毎日どきわくっ? ラッキースクラッチ!
[開催期間] 8月1日(日)0:00?8月31日(火)23:59







ゲームにログインしたら、スクラッチチャレンジ! スクラッチを削って3つ同じ絵が出ると、リオコインが当たります!毎日削ってリオコインをゲットしよう!

[キャンペーンページURL]
http://www.arario.jp/event/summerFestival.htmls

第三の勢力「シーラム」の世界へ攻め入る! 「シャイヤ

2011-04-21 02:53:25 | 日記
 ゴンゾロッソがサービス中のMMORPG「シャイヤETERNITY」で,大型アップデート「聖域シーラム」が本日(7月30日)実装される。 今回のアップデートは,昨年(2008年)11月28日に実装された「シーラム?グリーンディエタ」(関連記事)に続くもので,第三の勢力「シーラム」との戦いを描いた,3部構成のエピソードの第2弾となる。浮遊城「聖域シーラム」  第1弾は,背中に巨大な翼を持つ種族シーラムが,「光の同盟」「怒りの連合」に対して宣戦布告し,ゲームの世界「テオス?エペイロス」を支配すべく侵攻するという内容だった。 そして今回実装される第2弾では,逆に,光の同盟および怒りの連合の2勢力が,「永遠の大地」の中央部にある浮遊城「聖域シーラム」に攻め入る様子が描かれる。 聖域シーラムは,シーラム勢力のうち「グリーンディエタ族」の居城となっており,前回のアップデートで追加されたマップ「シーラム神殿」に登場するものよりも強力なシーラム達が待ち構えているという。 今回4Gamerでは,アップデート「聖域シーラム」で追加されるダンジョン,モンスター,クエスト,アイテムなどに関する詳細な情報を入手したので,お届けしよう。 下の情報に目をとおし,新たなる戦いに備えてほしい。「シャイヤETERNITY」公式サイト ■シーラムとは「 シーラム 」とは、全3部からなるアップデート内容にあたり、 「 シャイヤ 」の世界に存在する勢力、「 光の同盟 」、「 怒りの連合 」に加わる新しい第3の勢力、「 シーラム 」勢力との戦いを描いたエピソードである。2008年11月27日にアップデート第1弾として「 シーラムの侵略 」が実装され、天上にいる「 シーラム 」勢力がシャイヤの世界「 テオス?エペイロス 」に侵略するのを食い止めるといった内容で実装されました。今回、2009年7月30日に導入されるアップデート「 聖域シーラム 」は、第2部にあたり、 「 光の同盟 」、「 怒りの連合 」の両勢力が「 シーラム 」勢力の世界に攻め入る様子が描かれたエピソードである。 ■1次アップデート「 シーラムの侵略 」(2008年11月27日実装)古代樹グリーンディエタの天上に存在するシーラム神殿入り口。 シーラムとは、他の種族とは違い、背中に巨大な羽を持って生まれた種族である。彼らは、外見が違うという理由で自らの存在をテオス?エペイロス大陸 ある「 永遠の大地 」、「 ディープデザート 」に身を隠しながら生きてきた。強い魔力と戦闘能力、驚くべき知識を持つ彼らは、その能力を使う事なく、戦争を避け、平和を選択し、主に商業に力を入れながら、光の同盟、怒りの連合に対して、中立の立場を表明し過ごしてきた。3次国境地域(D?ウォーター国境地帯)古代樹グリーンディエタの天上に存在するシーラム神殿「シーラム?グリーンディエタ」 だが、外見の違いにより全ての勢力から疎外され続ける事に対し、彼らの中に潜む反感は助長され続け、ついに彼らは、光の同盟と怒りの連合の両勢力を全て敵に回すことを誓うのである。先祖から伝えられた古代人の知識を利用し、D-ウォーター国境地帯にある「 世界樹グリーンディエタ 」の上に浮遊城を建て、そこを起点にテオス?エペイロス大陸全てを勢力下へ置くために侵略を始めるのである。あなたは、自分の属する勢力の味方とともに、シーラムからの侵略を阻止するため、シーラム神殿へ 乗り込むことになる。シーラム神殿は複層構造方式で建てられており、内部は複雑に入り組んでいるため、敵プレイヤーとの発見?遭遇等、PVPの真髄を楽しむことができる様になっている。神殿を守る天上人たち 迷路のような複雑な複層構造 ■シーラム2次アップデート「 聖域シーラム 」2008年11月27日に実装された第1次アップデートから8ヶ月、ついに2009年7月30日に第2次アップデートが実装されます。今回の舞台となるのは、「 永遠の大地 」の中央に浮かぶ浮遊城「 聖域シーラム 」で、ダンジョンの前に存在するポータルを利用して移動することができます。 「 聖域シーラム 」は、天使の姿をしたシーラム勢力のグリーンディエタ族の神殿で、すでに実装されている「 シーラム神殿 」より強力なシーラム達が登場します。■アップデート内容?新規マップ追加(3マップ)?新規モンスター追加(ボスモンスター6種)?新規武器追加(「光」「怒り」合わせて4種族?12職業用、新武器90種類が追加)?新規アイテム追加(クエストアイテム含み35種)?新規クエスト追加(「光」「怒り」合わせて4種族?12職業用合わせて96種)?新規NPC追加( 「光」「怒り」合わせて6人追加)■新規ダンジョンと戦闘システム今回は、ダンジョンに入るためにパーティを組まれなければならず、一人で行く事はできません。(最大7名)。ダンジョンは、2階構造のダンジョンとなっており、前回の「 シーラム神殿 」の迷路構造とは違い、前進のみ可能な直線型のダンジョンとなっております。これにより、今回の戦いはいかに相手勢力より早く最終ボスルームに到着するかが鍵となっており、よりスピーディーな攻略が求められます。ダンジョンの1階はインスタント構造のマップとなっており、1つのボスルームと多数のモンスタールームで構成されています。モンスタールームでは、新たに実装されたモンスターが数多く待ち構えています。ボスルームに入ると自動でイベントが開始され、イベント終了と同時に、2種類の天使型ボスモンスターがランダムで召喚されます。ダンジョンの2階へ上がると、1階のインスタントマップが崩壊し、それぞれのインスタントダンジョンで狩りをしていたパーティたちが、2階の入り口に集まることとなります。2階には両勢力の入り口が存在し、それぞれの入口から光と怒りが2階へ入場することとなります。2階の中央にはボスルームが

[Gamescom]早くも「FINAL FANTASY XIV」がプレイアブル

2011-04-11 21:40:54 | 日記

 2009年8月19日,スクウェア?エニックスは,「FINAL FANTASY XIV」(以下,FFXIV)をプレイアブル出展した。発表当時から2010年にサービスインするといわれていただけに,展開の早さは予想できたと思うが,E3 2009での電撃発表からわずか2か月ちょっとで,遊べるバージョンを表に出してくると考えていた人は少ないのではないだろうか。







 FFXIVはブースの約半分ほどのスペースに,PC版が12台出展されていた。さすがに最大級の人気タイトルだけに,フラッとブースを訪れた人が自由に触れられるという出展方法でなく,事前に整理券が配られていた。また,いきなりゲームを遊べるわけではなく,最初に本作の基礎情報が紹介され,実際に遊ぶクエストの内容を確認したのちにプレイ開始となる。

 事前の説明で紹介された内容には,以前お伝えした本作の世界観などに加えて,戦闘方法なども含まれていた。だが,プレゼンテーションはドイツ語で行われていたため,ほとんど理解できなかったというのが本当のところ。とはいえ,あらためて日本語で説明を受けられることになったので,その詳細は後日紹介する。楽しみにしていてほしい。







 キャラクターの移動はW/A/S/Dで行い,カーソルキーで視点変更。マウスクリックでターゲットを指定できる。またTABキーを押すことで,画面に映っているキャラクターを順番にターゲット可能だ。
 戦闘は,事前にFキーを押して構えたのちに,敵をターゲットしてアイコン化された行動を選択する。なお,アイコンは数字キーのショートカットに対応している。

 プレイは,冒険者ギルドが発行する“ギルドリーヴ”という仕事の委任パスを受け取るところからスタートした。ゲームショウバージョンということもあり選択の余地はなかったが,実際には好みの仕事を選択できるはず。

 さて,今回の仕事はモンスターを一定数倒してくるだけというごく簡単なもの。とはいってもドイツ語でそれなりの長さの文章が書いてあったので,この仕事に関するバックストーリーなどが語られていたのかもしれない。あくまでも想像だが。

 仕事を受注したあとは,画面内にあるコンパスに敵が赤く表示されるので,そこに向かってスタコラ走り,見つけたらとにかく叩く。敵はかなり弱く設定されていたようで,プレイヤー側はほとんどダメージを受けなかった。これもゲームショウ用の調整だと思われるので,同じような内容のクエストでも,実際にはもう少し苦労するだろう。







 無事に目標を達成すると光の柱のようなものが現れるので,そこに飛び込むと最初の場所へ移る。来た道をテクテクと戻らなくていいのは,かなり快適。次のクエストに気分よく取り掛かれるだろう。

 以上が今回のプレイの概要だ。画面に表示されている言葉すら分からないという状況だったので,お伝えできていない要素が多々あるのはご容赦いただきたい。このあたりも追って紹介できると思うので,続報を待っていてほしい。







Zynga,日本のソーシャルゲームデベロッパ,ウノウを買収

2011-03-31 13:14:38 | 日記
 北米最大のソーシャルゲームメーカーであるZyngaが,日本のデベロッパであるウノウを買収したと,内外のさまざまなメディアが報じている。買収金額は明らかではないが,北米のニュースサイト,TechCrunchは数十億円規模になるとの予想をしており,ウノウの全株式はすでにZyngaによって取得されたとする。ソフトバンクとの合弁企業「ジンガジャパン」を設立したり(関連記事),中国のゲーム開発会社であるXPD Mediaを買収したりなど,アジア進出に向けたZyngaの動きが活発になってきた。 2001年に設立されたウノウは,「まちつく!」「みんなでおみくじ」といったゲーム/サービスを,GREEやモバゲー,mixiなどで展開する企業だ。ジンガジャパンは,「FarmVille」や「FrontierVille」といった人気タイトルをローカライズするだけでなく,モバイルゲームの開発やサービスを日本で行っていくという予測もあるので,そのための買収なのかもしれない。Zynga,ウノウとも,8月5日14:00現在,買収に関する公式発表は行っていない。※2010年8月6日追記 北米時間の8月5日,Zyngaは公式サイトにおいて,ウノウ買収について正式に発表を行った。それによると,ウノウは今後,Zyngaとソフトバンクの合弁企業であるジンガジャパンで,モバイルゲームの開発を行っていくとしている。このことから,これまでFacebook上のソーシャルゲームをもっぱら開発してきたZyngaが,ジンガジャパンによって本格的にモバイルゲームに乗り出すことが明らかになった。買収金額や,今後のスケジュールなどは発表されていない。 また,それに関連してソフトバンクも本日(8月6日)公式発表を行っており,ジンガのCEOでファウンダーでもあるマーク?ピンクスのコメントなどを掲載している。詳しくは,以下のリンクからどうぞ。Zynga Acquires Leading Social Game Developer Unohジンガがソーシャルゲーム事業者「ウノウ」を買収