がんばれ!がんばれ!

何事にも真剣にがんばるぷうを応援してください!

さよならぼくたちのほいくえん

2011年03月29日 23時55分22秒 | 日記
作詞 新沢としひこ
作曲 島筒英夫

たくさんの毎日を ここですごしてきたね
何度笑って 何度泣いて 何度かぜをひいて
たくさんの友達と ここで遊んできたね
どこで走って どこでころんで どこでけんかをして

さよなら僕たちのほいくえん 
ぼくたちの遊んだ庭
桜の花びら降るころは ランドセルの一年生
                 

たくさんの毎日を ここですごしてきたね
うれしいことも かなしいことも きっと忘れない
たくさんの友達と ここで遊んできたね
水遊びも 雪だるまも ずっと忘れない 

さよなら僕たちのほいくえん
ぼくたちの遊んだ庭
この次遊びに来るときは ランドセルの一年生
              

さよなら僕たちのほいくえん
ぼくたちの遊んだ庭
桜の花びら降るころは ランドセルの一年生



金八先生 

2011年03月27日 23時59分15秒 | 日記
こんなの見つけました。


写真拡大最後まで熱弁をふるった金八っつぁん。沖田弘之もエンディングで登場した 4時間にわたって放送されたTBS系スペシャルドラマ「3年B組金八先生・ファイナル」(27日午後7時)は、“卒業生”総勢151人が出演。平均視聴率19・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。瞬間最高は、定年退職した武田鉄矢(61)演じる金八先生が“最後のお説教”を終え、歴代の最終回シーンが流れる場面の27・6%(午後11時1分と2分)で、今は亡きあの教え子も大写しになっていた。
 ファイナルの不良役・景浦裕也を演じたHey! Say! JUMPの岡本圭人(17)の父親は、同じジャニーズ事務所所属の元男闘呼組、岡本健一(41)。ほぼ2世代にわたる出演者陣が勢ぞろいした特番。中でも異彩を放っていたのは、1979年スタートの全8シリーズ中、第2シリーズの出演者(直江喜一、川上麻衣子、ひかる一平、伊藤つかさ)だろう。
 逮捕者も出た校内暴力に金八先生が真正面から向かい、「腐ったみかんじゃない」の名セリフを生んだ。
 当時の不良役だった直江は今回も卒業生として出演。しかし、直江と共演したもう一人の不良役は居なかった。金八先生は「ここに来られなかった生徒もいます…」と絶句して、演技か本気か区別がつかないほど涙を流した。
 「あれは、自殺した沖田浩之さんのことを思い浮かべていたんでしょう」と話すのはプロダクション関係者。
 80年に登場した沖田さんは、ジャニーズ系とは異なる竹の子族出身の不良っぽいアイドルとして人気を集め、「E気持ち」で歌手デビューも果たした。30代になってからは悪役も演じるなど俳優として幅を広げたが、99年自宅で首つり自殺。36歳の若さだった。
 「家業の借金苦や仕事量が減ったことなどがささやかれましたが、原因は不明。周囲は『何で相談してくれなかったのか』と強いショックを受けました」(当時を知る芸能リポーター)
 放送された3月27日は奇しくも沖田さんの命日。なんとも無念だ。


第83回選抜高校野球大会 選手宣誓 (創志学園 / 野山主将) 2011年3月23日

2011年03月26日 23時24分22秒 | 日記
第83回選抜高校野球大会 選手宣誓 (創志学園 / 野山主将) 2011年3月23日


宣誓。

私たちは16年前、阪神・淡路大震災の年に生まれました。
今、東日本大震災で、多くの尊い命が奪われ、私たちの心は悲しみでいっぱいです。
被災地では、全ての方々が一丸となり、仲間とともに頑張っておられます。
人は仲間に支えられることで、大きな困難を乗り越えることができると信じています。
私たちに、今、できること。それはこの大会を精いっぱい元気を出して戦うことです。

「がんばろう!日本」。

生かされている命に感謝し、全身全霊で、正々堂々とプレーすることを誓います。
平成23年3月23日
創志学園高等学校野球部 野山慎介主将

感動した!!

見える気持ちに。「行為の意味」宮澤章二 

2011年03月23日 06時15分05秒 | 日記
行為の意味 
               宮澤章二
    
-あなたの〈こころ〉はどんな形ですか
と ひとに聞かれても答えようがない
自分にも他人にも〈こころ〉は見えない
けれど ほんとうに見えないのであろうか

確かに〈こころ〉はだれにも見えない
けれど〈こころづかい〉は見えるのだ
それは 人に対する積極的な行為だから

同じように胸の中の〈思い〉は見えない
けれど〈思いやり〉はだれにでも見える
それも人に対する積極的な行為なのだから

あたたかい心が あたたかい行為になり
やさしい思いが やさしい行為になるとき
〈心〉も〈思い〉も初めて美しく生きる
-それは 人が人として生きることだ


あいさつの魔法。「こだまでしょうか」金子みすゞ

2011年03月22日 23時37分55秒 | 日記
金子みすゞ「こだまでしょうか」

「遊ぼう」っていうと「遊ぼう」っていう。
「馬鹿」っていうと「馬鹿」っていう。
「もう遊ばない」っていうと「遊ばない」っていう。
そうして、あとでさみしくなって、「ごめんね」っていうと「ごめんね」っていう。
こだまでしょうか、いいえ、誰でも。

中止中止中止中止

2011年03月20日 16時49分53秒 | 日記
第33回全国スポーツ少年団剣道交流大会【中止】
第52回全国選抜少年剣道錬成大会【中止】
第20回JR西日本少年剣道錬成大会【中止】
第20回全国高等学校剣道選抜大会【中止】
第40回魁星旗争奪全国高校勝抜剣道大会【中止】
第27回魁星旗争奪全国高校女子剣道大会【中止】
第35回全国高等学校柴田旗・大野杯争奪剣道大会【中止】
平成23年度全国税関剣道大会【中止】
全剣連東北地区剣道合同稽古会(4/2福島県開催)【中止】
全剣連第1回男子強化訓練講習会(つくば市開催)【中止】
第73回原子力剣道大会【中止】
第4回関東私立高等学校選抜剣道大会【中止】

みんなでやれば大きな力に。

2011年03月19日 21時19分25秒 | 日記
ぷぅとぷぅ兄、二人で買い出しに行って貰いました。
私が仕事で開店と同時にスーパーに行けないために食糧が底をついてたのです。
一人一本の牛乳、おひとり様1つ限りの菓子パン、
頑張ってくれました。本当に頼もしくなったわが子達です。

仕事場では小学生のお子さん二人を持つ友達が
「一つのパンを分け合って食べてるの」という話を聞いて涙が出ました。

東京ではまだまだ品不足が続いてます。余震も続いています。
試合も練習も中止になって
ちょっとのバイトで時間をもてあましているうちの子達。ボランティアに行かせたい!!

牛乳・米・・

2011年03月18日 21時15分21秒 | 日記
東京ではまだスーパーの品不足が続いてます。買い占めてる人もいるんだって・・
仕事帰りにスーパー寄っても何もないの。
一日一本の牛乳を飲んでいたぷぅは必死に大切に今ある牛乳を飲んでます。
仕事してる人はスーパーの開店前からなんて並べないんだよ。考えて欲しいな。


やっと登校日

2011年03月16日 23時17分34秒 | 日記
都立●●高校今日から復活。
登校時間繰り下げ9:20からの2~4限の3時間授業

ぷぅのクラスの男子、ばかなくせにぷぅのこと小馬鹿にするから大っ嫌い
バカだからそんなことしか出来ないんだな、言えないんだな、バカだからしょうがないか!!
人のことをバカにするやつ許せない!!!

チャレンジ