くうねるあそぶ

カリフォルニアでの子育て、日々の暮らしを勝手気ままにつづります

          

生後1歳6ヶ月 - 食欲もりもり、大きくなあれ -

2009年09月19日 | 育児日記
身長77cm、体重10.4kg、頭囲46cm。まだ小さい方だけど、発育曲線内には復活!
言葉はどうですか?と聞かれ、数種類の単語(赤ちゃん語含む)と
ブツブツ意味のわからない文章を話していると小児科の先生に伝えたら、
3ヶ月様子を見て、あまり進歩がみられなければまた検診に来てくださいと言われる。
(えっ?それって遅れてるってことですか?)
私の中では2歳ごろにちょっとした会話で意思疎通ができればいいかなあと
思っていたので、ちょっとびっくり。
とりあえず継続して、積極的にぷちっちと会話するように心がけます。

ぷちっちの成長記録
頭やおなかなど体の部分や、顔の部分を言うと指差ししたり、
触れるようになった
チューしてくれる(口をあけたままなので、パクリと噛み付く感じ)
自分が遊んで欲しいときに、私が横になってると、一生懸命引っ張って
起こそうとする。
ボールを投げては追っかけ、投げては追っかけを繰り返して遊ぶ
何でも面白がって投げる(注意してもなかなかやめずに面白がる)
キッチンの戸棚に入って遊ぶ
積み木を2,3個積める
車のおもちゃでぎこちないけどやっと前に進めるようになった
"ダンス、ダンス"と言うとステップを踏む
入れ物の中にいろんなものを入れたり出したりして遊ぶ
服のボタン、ぬいぐるみの鼻に噛み付く。
家のチャイム、キッチンタイマーなど"ピー"と鳴る物を押したがる
飲み物が入ったコップに手を入れて遊ぶ
上の前歯の歯磨きを嫌がる
大きな声を出す
ブツブツ言いながら、いろんな人に話しかける

言葉 くっく(靴)ピッピ(玄関のチャイム、電気のスイッチ)


鼻から牛乳が出ちゃったよ

最新の画像もっと見る