goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれオレンヂロード★

愛媛マンダリンパーレーツと広島東洋カープをまったり応援する平太郎のだらだら日記。

首位攻防戦。

2005年09月08日 | 四国アイランドリーグ。

今日は休みだったのですが、香川に行くと帰宅時間が午前様。
明日の仕事をするのに午前三時はキツイな、と観戦は諦め。
しかし待てよ。
「そうだ、高知に行こう!」みたいな…。

夜勤明けの友人(元・野球部)を引っ張り出して高知へ!
1人で高知に行けるようになりたかったし、高知の試合が思いっきり観たい!

高知には行った事はあるものの、ほとんど友人任せ。
道をほとんど覚えてなかったので自身無いもんですから。
友人は高知出身だし、こりゃ良いわ、みたいな。

………そして助手席で熟睡される………。

そりゃそうでしょう!

しかし何とか友人に教えてもらった道筋を、記憶をたどり爆走!
無事に高知市営球場に着くことが出来ました!
やったね!!
そして高知のリストバンドを着けて意気揚揚と球場入り。

暑い!熱い!アツイー!!

そういえばデイゲームって滅茶苦茶久し振り…。
7月に此処高知に来た以来でないかい??
久し振りに日に焼きましたよ…
こりゃ高知の選手も応援の方も本当に大変です…。

しかし来たからには野球を満喫しなくては、と応援席へ。

……高知は応援団の皆様がしっかり応援なさってたので徳島の応援に専念することに致しました。

自分1人が応援したって何が変わるでもないですが、やはりビジターチームは辛いですから。
ビジターの応援の少なさの痛さは身を持って経験してますしねー。
そんな訳で三塁側へ。
数人のインディゴファンに紛れて応援!

 試合の方は相原投手(高知)長栄投手(徳島)の先発で。
長栄選手、サイドからの変則フォームと言うことで一度拝見してみたかったのでラッキー!

 そして笑ったのが高知は試合前のスコアボードの先発表示、
選手をニックネームで表示するんですねー!
(例えば宮本=ヒロシ、とか)
面白ーい!!
愛媛も他のチームもやったら面白いかも!?
そして選手のテーマソング?
前回観戦した時は、かなりアニソン特集でしたが、今回はナツメロ!!!??
土佐選手は山口百恵の「イミテーション・ゴールド」だし!!(笑)
ピンクレディーにジュリー、大都会…凄い馬鹿ウケっした!
いっつも誰がテーマ考えてるんですか高知!!
本当に面白すぎます!
つか、こういったチームで統一したテーマをもったりする事がまた一つ、チームの協調性に繋がるのかも???
(考えすぎ?)

試合の方は、徳島がチャンスを使いきれず、同点に終わりました。
徳島、三度の満塁をモノに出来なかったのが痛かったですね。
兎に角残塁が多かったっす。

長栄投手は最初荒れ気味でしたが、中盤からコントロールもまとまってとてもよかったんですけどねー。
中継ぎの石井投手も凄く良かったと思ったのですが、もう少し投げる所が観てみたかったです。
高知の方は相原投手の変化球が入らずに、ストレート中心になった所を狙い撃ちされて早々に交替…って、偉そうに分析しても全部元野球部の友人の受け売りですけど(^^;

友人は初めてのアイランドリーグ観戦でしたが、十分満足して貰えたようで。
今度は愛媛の試合に是非引っ張っていきたいと思います!
配給とか、投手と打者の駆け引きなど、観戦を楽しむコツを色々伝授して貰わなくては!

試合後は。
球場出口に高知の選手がお見送り。
おお、新鮮だ!

そう言えば前回はお見送りより、試合後の練習をずっと観てたんでこれは初体験でした。
チームそれぞれのファンサービス。
いつか徳島にも行きたいですねー…。

今日は球場でネット上でお見掛けする方を発見してみたり。
そうか、こうやって球場でバレルのか、とか思いつつ笑い合って帰ってきました。
また何処かの球場でお会いできたら楽しいですね。

帰りに少し道を間違えましたが無事に帰ってこれて良かったー。
これで高知にも1人で行けるようになりそうです! 

そして今日はずっと高知のリストバンドしたままの応援でしたよ…。
そして念願の一撃犬グッズも購入(笑)
後は「一俵入魂アイス」なるものが食べたいのですけれど…
一体何処で食べることが出来るのでしょうか…
球場ではないのかな??

…半端モンですみません…

応えてみました。

2005年09月07日 | 四国アイランドリーグ。

 四国ILデータ分析室様に「四国アイランドリーグファンへ32の質問」なるものが有ったんで。
以前サイト持ってた時にはこの手の質問ってやった事ないなー、と思いまして。
こういう質問ってサイトの方が受けるもの?
ブログでやるのは反則かもな、と思いつつ。
やってみなくちゃ解らない!

そんな訳でお暇は方はお付き合い下さいませ?
応えてみると結構面白いー。                                       

(基本プロフィールについて)

Q1   お名前(ハンドルネーム)は?
    平太郎。

 Q2   (だいたいの)年齢は?
    選手以上監督未満

Q3   性別は?
    球場では只の親父と化している

Q4   お住まいはどこ?
    蜜柑山

Q5   出身地はどこ?
    蜜柑の国

Q6   四国アイランドリーグの存在はどこで知りましたか?
    野球好きの友人から。

Q7   オススメのホームページ・情報源は?    
    高知FDの野田トレーナー様のサイトは日参して居ります。

(どこ・誰のファン?)


Q8   どのチームのファンですか?
    愛媛MPと高知FD?

Q9   どうしてそのチームのファンですか?
    地元ってのと、最初に気になったから

Q10  あなたのオススメの選手を教えてください。
    MPの皆さんと土佐選手…?(高知FD)

Q11  ではその選手のどこがオススメ?
    土佐選手は赤ハイソと負けん気の強さ!(が凄そうに見えたから。実際はよく解りませんが)

Q12  (オススメの選手に限らず)特定の選手の意外な一面を知っていれば教えてください。
    中谷選手は持久走が意外と……だった…

Q13  ではNPB・MLBに行けそう(行ってほしい)と思う選手は?
    全員行ってこーい!応援に行きます!

(応援活動について)

Q14  所属している応援団・ファンクラブがあれば教えてください。
    マンダリンサポーターズクラブ?

Q15  その応援団(ファンクラブ)はどのような活動をしていますか?
    メルマガとか。時々無料招待日が有ります。

Q16  読んでいる方へ応援団・ファンクラブの勧誘をしてみてください。
    「入会時に試合の無料券三枚貰えるので損はないです!」(弱っちぃ…)

Q17  何回くらいスタンドで観戦しましたか?
    それほどには…何回かな…?気持ち的には全試合観戦したい…

Q18  観戦したときの応援しているチームの成績はどうですか?
    多分勝ち越し…そして雨が多い…

Q19  印象に残っている試合・場面があれば教えてください。
    香川での中谷選手一試合2HR!最高でした!

Q20  今まで行った事がある球場は?
    愛媛:坊ちゃん・東予・丸山
    香川:オリーヴ・志度
    高知:高知市営
    徳島がまだなのが残念!!足がない!(死)

Q21  オススメの球場があれば教えてください。
    愛媛の東予。

Q22  その球場の何がオススメ?
    選手近い!外野芝生!

Q23  ではイマイチの球場はありますか?
    強いて言えば丸山?

Q24  その球場の何がイマイチ?
    駐車場ばらばら

Q25  あなたが持っている四国アイランドリーグ関連のお宝があれば教えてください。
    選手レプユニと自分が撮り溜めてる写真?

Q26  それはどうやって入手しましたか?
    自腹購入<レプユニ

 (○○に一言)

Q27  リーグを作った石毛さんに一言。
    初めて行った試合でゴミ集めしてる貴方に感動。
    オレは応援するぜって気持ちになったす。

Q28  あなたが応援するチームの監督・コーチ・スタッフへ一言。
    選手をしっかり守ってやて下さい!

Q29  あなたが応援するチームの選手へ一言。
    気持ちで負けるな!上を目指せ!!
    
Q30  メディア(TV・新聞)に一言。
    頼むから中継を!そしてもっとアピールを!!!

Q31  県や市町村へ一言。
    選手にとって、チームにとって、良い環境を。
    宜しくお願い致します。

Q32  では最後に、これを読んでいる方へ一言。
    最後までお付き合い頂きまして有難う御座います。
    貴方(貴女)もこの質問やってみたら?もっとチーム好きになるかも!