goo blog サービス終了のお知らせ 

マナメタルな日記

私的思考で、日々思ったこと、感じたことをつらつらと記す。

♪お久し振りね~、貴方に会うなんて~♪

2004年12月27日 11時35分21秒 | Weblog
皆様、ご無沙汰です。
随分長く更新してなくて、すいません。
言い訳ですが、忙しかったんです。

さて、あっという間に年末。
早いもんですなぁ。

今回は近況報告をします。

10月から行ってきたヘルパー研修が無事終わり、
2級ヘルパーの資格が取れました~!!
しかも、12人中3位という好成績で!!
私もやればできます!!
目指すは、3年後の社会福祉士!?
でも、研修を受けてよかったよ。
考え方とかちょっと変わったし、
研修メンバー&コーディネーターと仲良くなれたし。
これからも、がんばるぞぃ!!

いろいろ書きたい事はあるんですが、
ネタが古すぎて、今更書けない事ばっかなので、
今回は近況報告だけで。

ではまた来年!!よいお年を~!!

人情なき世の中

2004年11月19日 20時33分38秒 | Weblog
ちょっと聞いてっっ!!もぅ、腹が立ってしょうがないっ!!

一昨日、ヘルパー研修の後、飲みに行って、
一人の子がゲロ酔いしてもうて、
次の日が休みだった私がタクで家まで送ろうとしたのよ。
んで、タクに乗った瞬間、その子気持ち悪くなって、
すぐにタクから下ろしてもらったの。
その子はダッシュで草むらにかけこんだんやけど、
私も下りようとしたら、運転手が、「660円です。」って!
言いよんねん!!素で!!素でやで!!
はぁ~って感じやろ!!だって50mも行ってないねんで!!
で、「え?こんだけで金とんの?」って気持ち押さえて聞いたら、
また、「660円です。」って言いよんねん!!素で!!

カッチィ~~~ン!!・・・。血管何本か切れたね。
「はぁ?!わけわからん!!お前は人情ってもんがないんかっ!!
(アホ。死ね。もう一生乗ったらんわっ←カッコ内は心の声)」
ぶち切れて言ったったよっっ!!
んで、ドアおもっくそ閉めてやったった。壊れてしまえばいい!!
(お金は切れながらも払ってしまいました・・・。)

その後も、タクを探しても、みんな乗車拒否の嵐!!
ようやく見つけたタクの運ちゃんはいい人やって快く(?)乗せてくれたけど。
なんか障害者の気持ちがわかったわ(障害者はバスやタクは乗車拒否される事が多い)。

ほんと、しがれた世の中だよ・・・。
『お客様第一』精神はどこいったんだろうね。。。

ほんま腹立つ!!
あのおっさんの顔と名前覚えとけばよかったって!!

お友達を作るという事

2004年11月16日 19時33分24秒 | Weblog
最近なんだか忙しい。疲れがなかなかとれない!!
毎週ヘルパー研修があり、その上仕事の臨時なんかもあって。
でも、充実しているなぁ~って思う。

ヘルパー研修は最初レポートの嵐でうんざりしてた。
最近はレポート提出も終わり、今は講義が中心。

一番楽しいのがディベート。
こんな大人になってディベートとは、最初照れくささがあったけど、
ジャパ語で培った能力(しかもディベート好きの皆といたおかげで)で
みんなにしつこく問題提示をしている。
「そう言うけどさ~、じゃあさ~、こうなった時はどうするの~!?」
ってな具合に。一歩も下がらない!!立ち向かってる!!
人と話し合うってのはいいもんだ。
この人、こんなこと考えながら仕事してんだ~って気付かされる。

この研修で得たものは、知識だけじゃない。
ついに、やっと、私にもお友達ってのができたのだ!!
この研修で私はかぶっていた皮をちょっと脱いでみた。
ありのままっていう程ではないけど、ある程度自然になってみた。

研修の後、飲みに行って、
普段仕事で溜まった鬱憤をはらしたり、悩み相談したり・・・。
最初は仕事仲間って感じで飲んでたけど、
次第に普通の友達と飲んでる感じになってきた。
そうこうしている内に、ある子が、
「なんか、○○さんってのやめない?!名前で呼ぼうよ。」って。
確かに、その場で「ウン子さん」や「ゲロりんちょ」の話をしてるのに、
『○○さんのウン子さんってさ~』というのはおかしい・・・。
けど、最初『まなみ』って呼ばれるのは、とてもこそばかった。
苗字で、しかも「さん付け」で呼ばれてたのにいきなり呼び捨て。
なんか複雑な気分だった。慣れてないし・・・。
大学でバレー部に入った時もいきなり呼び捨てされてビビった。
今考えたら、コートで「さん付け」なんてしてる暇ないんだけどね。
でも、呼び捨てされるってのはいいもんだ。親しみを感じる。

お友達を作るという段階で、
最初敬語で話してたのが次第に気楽に話せるようになり、
苗字で呼んでたのが名前で呼び合うようになり、
電話、メール交換をする。
そんな単純な作業が以外にできなかったりする。
でも、一つ皮を脱いでみたら、以外にあっけなくできる。

生きていく上で、友達がいないという事はありえない。
関東に来て友達がいなかった私にとって、
研修は資格を取るということより、友達を作る研修になったようだ。
今回できた友達を大切にしていきたいなぁと思った。
もちろん、大学の友達は別格!!

最近の電車事情

2004年10月30日 23時49分18秒 | Weblog
こっちに来てから初めて電車通勤をしている私。
それまで一度たりとも電車で何処かに通う事がなく、
今になってやっと慣れてきたところ。

満員電車は吐き気がするほど嫌いだが、空き空きの電車は結構気に入っている。
音楽聴いたり、本を読んだり、外を眺めたり、人間観察をしたり。
自分の世界に入ったりしたら、家に帰ればいいものを、
わざわざ駅ホームでベンチに座り、もうちょっと時間を楽しむ事もある。

が、しかし!!
最近電車に乗る人のマナーがなってない!!
もう少しで怒鳴ったろかっていう時がある。
例えば・・・。

例1)電車の中でタバコを吸う人。
     ・・・いつから喫煙OKになったのでしょうか?
例2)発車時刻が過ぎているのに、ホームと電車を跨いで友達を待つ人。
     ・・・アナウンスで「電車を閉めます。無理な乗車はやめて下さい」って
       言ってるのに。いっそドア閉めちゃえばいいのに!!
例3)満員電車の中、汚い格好をして、悪臭をはなつ人。
     ・・・きっと一ヶ月くらい風呂入ってないね。アフリカに行ってたのだろうか。
例4)満員電車を利用していちゃつくカップル。
     ・・・世間で言う「B」をしてた。いつから電車はラブホになったの?
例5)7人がけシートに一人で寝転がる人。
     ・・・きっと飛行機のファーストクラスしか乗ったことない人でしょう。

とにかくひどい!!ひどすぎる!!
こんな世の中になってしまったんですね。
こんな人たちを発見すると私の貴重な時間が台無し!!
みんなはくれぐれも真似しないように・・・。
もう人間観察はやめておこうかしら・・・

仕事存続の危機

2004年10月24日 15時35分21秒 | Weblog
最近、台風やら地震やらで日本は大惨事になっている。
それと同時に私の身体にも異変が起こっている。

ここ最近腰というか、骨盤が痛い。
中学での体操部、大学でのバレー部で、
だいぶ腰には負担をかけていた。
そして、今回のヘルパーという仕事で
また私の腰に負担をかけてたみたい。

まぁ、この仕事をして、腰が痛くなることは
何回か経験していたのだが、そのどれもがきっと背筋痛だった。
しかし、今回の痛さ背筋痛ではない。
骨が痛い!!骨がっ!!
動いたり、腰をひねったりすると「ピキッ」とくるのよ!!

昨日の介護は最悪だった。
普通に歩けもせず、まして走れもせず。
昨日の地震で家が崩れてたら、
きっと私と利用者さんは生き埋めだったに違いない・・・。

最近、寒い雨(台風)の中、長い時間車椅子を押したり、
臨時で仕事の入ったり、ヘルパー研修があったり、
だいぶ疲れも溜まってきたから、
きっと私の身体が危険信号を発してるに違いない。

月曜の介護でほんまに痛かったら、
久しぶりに病院でもいってみようかなと思ってるとこだけど、
はたして、どこに行ったらいいのやら?
内科?外科?整形外科? 何?何??

あぁ、一ヶ月くらい休みがほしいなぁ・・・