goo blog サービス終了のお知らせ 

「今日の懺悔」

日々の日常を赤裸々(?)に綴ってます…^_^;

『休日…』

2009-07-13 16:40:45 | Weblog

今日は… 休日ではありません。
が… 仕事を定時に終わって、ミニマナが帰って来る迄のしばしの時間~~。
ノンビリと過せる訳で。

実際… ランナーズがある土曜。 昼ご飯を早めに食べて、医者へと。(最近、腰痛がヒドイ)
で、その足で夕飯の食材購入。 早めなご飯作り。
で、食べさせて~~送ってて~~。 帰ってから、旦那と2人で晩御飯。
送ってて、さっさと帰って着たらいいものを~、
ランナーズ友とお喋り(実際、この時間が長い訳で。)

土曜日に… ランナーズ友と話をしてたら、彼女は子供が生まれる迄はパチ通いの日々だったらしい。
ランナーズ友。 ミニマナ、習字友は仲良しさん何だけど…
実際、3人とも有り得ない位今時のお子ちゃんでは無く(真面目、クソ真面目)
3人共、押しの強さ何てものとは、無縁でどうぞ、どうぞ3人組などと、面白オカシク言われてるお子ちゃん達。
実際、こん何で中学生に成れるのか?? などと皆して????

「ランナーズ母は、パチが大好き何だってぇ~。」 何て事を話した所、旦那が一言。
『そう言う不真面目な母だから、反面教師で子供がクソ真面目に成る!!』と。
で、私もしかり習字友の母も!! だそうだぁ。
ミニマナが、習字友の家に泊まりに行った折。 習字友(自営)母は、近所の人(これ又自営)と飲みに出かけたそうなぁ。
サラリーマンの家では有り得んだろう!!と。
って… 確かにサラリーマンの奥さんに比べて、自営の人の方が外に出る機会は何かと多いかも知れないけど。

私も含めて、世間の母親からはチョッと異質?? だそうだぁ。
でも、異質だけど確かに厳しい親かも?? 私達~~。 自分を省みず~~。
省みてない事は無いと思うけど… 確かにミニマナを初め、皆厳しく育てられてるのよねぇ。

最近の親はアンマリ子供を叱らないとか?? どう何でしょ??
①テストで悪い点(例えて言うなら、50点とか)取っても怒られた事無い。
②口の利き方(言葉使いが悪い)が悪くてもスルー~~、
③自己主張もエエ事(これが微妙何だけど)で、叱らない。

②と③に至っては、ミニマナ何て幼稚園時代迄に口を酸っぱくして叱って着たから
今更怒る何て事無いけど。
テストの点が悪くっても、皆怒らないの?? 何て素朴な疑問を会社でぶつけた所。
怒る派、半分。 怒らない派、半分だった。
そっかぁ… どうぞどうぞ3人組は、厳しい母達が生み出したのねぇ~~。

そんなどうぞどうぞ3人組は、トラブルとも無縁で(実際、起こるはずも無い)、
元気に小学生生活過してるんだけど…
確かに… 中学に入ったら、どう何でしょ??
まぁ、それなりに自己主張もしてるみたいだし、ただ人に譲る回数が人より多いって感じ??
根性の悪い友達の話し何ぞ聞いて、(大人で無いと考え付かないようなズルイ行動)
そんな子供に成るより、まだどうぞ、どうぞ3人組の方がいいんじゃ無いのか?と
思ってしまう私でr。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんかわかるわ~~ (内装屋かあちゃん)
2009-07-14 12:40:43
うちの場合も
アタシを見ているから
子供達は まじめ!!
特に 息子くんは どの親からも
「どうして あんたから生まれたかわからん」
言われているし(笑)
「どうぞどうぞ3人組」は
中学に進級しても 上手くやっていけるよ!!
返信する
激しく同意~~ (マナボウ)
2009-07-15 00:30:07
かあちゃんの息子ちゃんは、聞いてたら
ミニマナ達とよく似てる感じするもん。(笑)
思春期特有のややこしさとも無縁??
(と勝手に信じてる)
息子ちゃんの様子聞くにつけ、
何となくやっていけるんじゃ無いかと
期待してるのぉ~~(^^)v
返信する

コメントを投稿