


以前から、行きたいと言ってたミニマナのリクエストに答えるべく…
今日は、京都市美術館で催されてる
パリ100年展へと。

京都市在住の小中校生は、無料。 で、もって大人は… 1300円。
京都新聞も絡んでる??

京都新聞で無料券をゲット。


パリ100年展。 微妙~~。 アンマリ有名な絵画は無かった。
後、何故だか(芸術性が高い?)写真の山。
ウーン。 お金払ってたら… チョッと悲しかったかも…

その後… 岡崎にある『グリル小宝』で
オムライス・ハヤシライス・ビーフライスにハンバーグ~~。

ボリューム満点過ぎて食べられるか??と思ったけど完食。
ハンバーグは、切ると中から肉汁があふれ出す。

デミソースは微妙な焦げ感の香りが何とも言えず美味~~

グリル小宝。 ボリューム満点で満足できるお店です。

と… ヤッパリ芸術では無く、食欲な我が家…

まぁ、楽しい休日を過したって事で。

それにしても グリル小宝
このボリューム
けして 小宝ではないよね
この ハンバーグの皿に付いてるのは
カラシ?
これを付けて食べるの??
ヤバい!!よだれです
ハンバーグの評判が良かったんで、オーダーしました。
家のと全然違うし…
どうしたら、あんなにフワフワでジューシーに作れるん??
そうそう、辛子つけて食べるンよぉ~
ゼヒ、京都にお越しのせつはガッツリと食べましょう
って、洋食わざわざ食べには来んよねぇ。