
月曜から… 親知らずが痛み続けてる…

右下の親知らずは、遠い昔に抜いたんだけど。
左下に親知らずがあるのが判明したのが、ミニマナを出産した直後。
奥歯付近に痛みを感じ、歯科医へと行った所、レントゲンで埋没してる親知らずがあるのが判明。
埋没してる親知らず… 歯科医では抜歯無理な訳で、口腔外科への紹介状を貰って。
手術と後の事を考えると(ミニマナ、まだ生後一か月)手術何てのも大変だと放置。

痛みの原因は、疲れからだった。 で、数年ごとに偶に痛む。親知らず~
大体、一日位痛むだけで放置してたのが、今回は断続的に3日目を迎える。

実際、物が食べられない時も。


大きい病院だと、術後のケアやら大変だと思い、口腔外科もある歯科医探したら
あるにはあるんだけど。
ネットで調べれば調べる程。 怖いやん!! 痛そうやん!!

埋没親知らずの抜歯は、歯茎にメスを入れる訳で。 で、埋没してるだけに抜歯が困難??

麻酔は効きやすい体質だから、そっちの不安はないけど。
口角が又切れるのは間違い無い。 怖い~~ 怖い~~~。
調べれば調べる程、増すばかりな不安。
旦那は、「この際だから、放置せずに手術しろ!!」と口角を上げながら言う。
って、アンタは面白がってるだろう!!

面白がってるのありあり。 目笑ってるし!!

どうしたもんじゃろ?? 職場では、10月に入って新体制に成ったら、
忙しいかもしれないし、抜いた方がいいんと違う?? って言うけど。

怖いんですけどぉ~~、私。 どうしたらエエんでしょうか??
と、連日アルコールで痛みを誤魔化すのでr。

早めに抜いたほうが、いいよ
私、ほっとき過ぎて
ほほまで、腫れて口腔外科で、点滴通いになり
治まったら抜糸で
口腔外科なら、大丈夫よ。
麻酔してるし
ひどい痛みにならないうちに、抜いちゃいな。
お大事に
痛いの嫌いだから 最後の最後まで
抵抗して 抜かずにいるかも
痛いくせに 「痛くない・・・」とか
自分に言い聞かせて逃げるタイプ
かあちゃん それでも 数年前まで
親知らず4本とも 普通に生えてて
虫歯にもなっちゃったし
3本は 渋々 抜歯
思ったより 痛くもなく 腫れもしなかったのに
残り1本を 数年 温存
だって~~~ やっぱり怖いんだもん
マナボウさんも 悪あがきした後は
まな板のコイになり 病院へ行く事に
なるんでしょう
元気でしたか??
親知らず… 普通の親知らずなら、とっくの昔に抜いてたんだけど。
何せ埋没してるは、口腔外科で手術の言葉に~~
で、決心しました。
明日、取り合えず医者に行って、相談します。(^_^)v
で、今だに痛くない時は、大丈夫~~!!
と言いつつ。 お茶づけ食べてます。
熱いものとか食べても痛いし、冷たい物飲むと痛いし…
歯の前に、胃悪くなるかも??
同僚の薦めもあり、決心したよぉ~~
明日、行って着ます!!!