

今朝は、気持ち早めに出勤した。


仕事、行く気は無いけど四連休明け何で責めて物のやる気を見せる私~~。

(全然、無いが…

で、仕事を終えて、ダッシュで家に帰る。

何故なら~~。 今日は、通知表を持って帰って来てるから

帰って成績表見ると、五つも上がってた。

何故何だろう?? 訳解らん。

全部じゃ無かったのかなぁ??

後、今年一年間、一度もミニマナは学校を休んで無かった。

ウーン。 さすが私の娘、身体だけは丈夫やねぇ~

仕事してる私としては、ひじょうに有難い事です。

相変わらず、積極性の欠片も無い、ミニマナは全教科とも進んで○○をやると言う所の評価は低い。

それ何に、卒業生を送る会では長い台詞を言う役に立候補して見事お役目果たしたらしい。

我が娘… 理解不能。 大勢の前で発表とかするのはやりたいらしい。

普通逆じゃ無いのかい?? 授業中に手は上げないクセに、何故に??

それから、最後のECCへと。

今迄、太っ腹母さん(ミニマナECC仲間の母)が、一杯してくれたので、
最後にと思い、お礼代わりにの

持ってて、良かったねぇ~~…

最後の最後に、太っ腹母さんは又、お子ちゃんに

何処迄行っても、気持ちとお金に余裕のある人はスゴイ



そんなぁ~、太っ腹母さんとも今日でお別れ…

来年は、何にも貰えないのねぇ~。


学年末、チョッと良い一日だった。


ここ旭川は本日でおしまい!!
と言うことで、あともうちょいで
通知表を持っての帰宅
怖い
ミニマナちゃんは中々のもんじゃないですか
私がミニマナ母なら 小踊り状態(笑)
太っ腹母とのお別れは実に残念
そんな方 滅多にお目にかかれないのに
そうそう。
ささみの大葉焼きは、マナボウレシピ通りに
あの日に作り めちゃ上手く出来て
大満足!!
しか~し、さすがに蟹抜きのあんかけ炒飯は
さみしいかな?と思い未だに作っていないし…
蟹の代用は ないかしら??
だから、五つアップしたって言っても、
オール2(全て普通)からだから、
小躍り迄は~~。
これが五段階なら別何ですが。
小学校六年間、三段階で中学に行くと五段階。
しかも、中学の成績は全学年のが内申書として
行くらしいので、今から恐怖です。
ささみ!! 大成功でしたか
って、レシピと言えるようなもんじゃ無いんですが。
蟹の代わりになるような物…
ウーン。 ホタテ何て味が出て美味しいかも??
あんかけに出しがでるもんなら、OKじゃ無いかなぁ…