
水曜のクラスレッスン、木曜の自治会イベント、金曜のグティート・スタジオの踊る忘年会、土曜のクリスマスショーと、4連チャンで踊れてすごい幸せだったんですが(^-^)
木曜はギターの岸本さんが想定外の事態に陥ったとこがあってちょっとびっくり……やはりナマのライブは何が起こるかわかりませんね。
でも私らが皆さんの前に姿を現した瞬間、ワーッとため息交じりの歓声が上がって、「やっぱり若いわねえ…」の声が。。
「いえいえ、皆さんに比べたら確かに若いかもしれませぬが、決して若くはないんです私たち…」と心の中でつぶやきながら笑っちゃった。
自分的にはグアヒーラの踊り納め…と思って臨んだ土曜のショーは、今度は自分が想定外の事態に陥ってしまい、バックにちゃんと伝えるべきことを伝えられなくて、正直踊りきったという感じではなかったのですが、お客さまは私だけ見ているわけではないので(笑)……総じて喜んでもらえたようで救われました。
60分、たった1人でお客さまと向き合った時間を思えば、10分のソロはほんと短い(笑)……と感じられるようになりました。
そして生のステージに立つことが、どんな形であれ、怖くなくなったみたいです。
何というか、“そこ”に身を任せられるようになったというか……ようやっと覚悟ができる気になったというか……言い表すのは難しいのですが、あの朗読舞台を境に私の中の何かが確実に変わったと実感しています。
雨の中、会場まで足を運んでくださった方々、ほんとうにありがとうございました!予想以上にたくさんのお客さまに来てもらえてほんとにうれしかったです!
いつもながらスタッフの皆さまにもたいへんお世話になりました。ありがとうございましたm(__)m
また写真が届いたらあらためてアップしますね~♪お楽しみに
