ふだんのまんま

料理、食べ歩き、食べること全般について・・・

穴子づくし

2007-04-22 21:25:53 | 料理
今日のメニューは頂き物の穴子を使った穴子づくし



・焼き穴子
穴子についていたタレとわさびで
うなぎくらい大きな穴子
  
・穴子の茶碗蒸し
穴子と三つ葉とゆりねだけのシンプル茶碗蒸し
いつも茶碗蒸しを作る時は卵とダシをちゃんと量って蒸し時間も計るのですが、今日は急いでいたので適当に作ってみました。
そしたらいつも以上にちょうどいい固さ、スも入らず綺麗出来て、良い塩梅~♪
私って天才かも・・・ (←ただの偶然だって)

・穴子ちらし

  
寿司飯に穴子、いり卵、さやいんげんを混ぜて、トッピングは紅しょうが、ゴマ。
最後にベランダで育てている山椒から木の芽を採ってきて、パンッと手のひらで叩いてからのせて・・・ う~んいい香り♪


実は、お昼ごはんは、穴子入りうどんでした。
穴子づくしの一日、美味しかったです、ごちそうさまでした

BIGしいたけステーキ

2007-04-17 22:01:18 | 料理
肉厚のしいたけを焼いて粗塩とレモン汁をかけたのって最高♪ですよね?!
私のまわりには意外としいたけ嫌いの人も多いんですが・・・

今日のメインはジャ~ン♪こんなに大きなしいたけです!!



比較のために普通サイズのしいたけも置いてます。
『大分のしいたけ(ステーキ用)』スーパーで見つけた時は目がハート型になってどうしても食べたくなりました



バターで焼いて塩こしょう、レモン汁をかけただけ。しいたけ嫌いの人は絶対に食べれないでしょうね
ナイフを入れるとジュワ~ッと肉汁・・・じゃない、しいたけ汁が!
一個でじゅうぶん食べ応えがありました



こっちは副菜?『鮭のムニエル しいたけと春野菜添え』です。
奥のサラダみたいのは母作『ベラの南蛮漬け』。玉ねぎ、にんじん、ピーマン、レモンのスライスと野菜もたっぷり漬けているのでサラダ感覚です。ビールのアテにピッタリ♪



食後のデザートは杵屋の『書写千年杉』
母が、スマップの香取慎吾くんがおいしそうにかぶりついているのをTVで見て食べたくなって買ってきたそう・・・ (さすが、わが母)
中心にゆずあんが入っていて、まわりはナッツがまぶしてあって、しっとりなんだけどカリカリ、ジャジャリという食感もあって、おいしかったです☆

デジカメカバーの正体

2007-04-11 22:04:45 | 食べ物以外
デジカメを買い替えました!

↓は今まで使っていたルミックス1世「今までありがとう~」
 

↓は新しいルミックス2世「これからよろしくね~」


2世のためにデジカメのカバーを作りました。


でも、その正体は・・・





片方のかかとに穴が開いたので捨てようと思っていた靴下・・・
切り端を三つ折りにして輪ゴムを入れてザクザク縫ってボタンをつけただけ。
リサイクル、リサイクル~♪制作時間わずか3分!
もちろん、きれいに洗ってますよぉぉぉ!! 
え、何?ちょっとイヤ?
とりあえず、ちゃんとしたのを買うまでの応急処置ということで・・・
冬用のモコモコした靴下だからしっかりクッションになって衝撃から2世を守ってくれそうです♪


2世はシーン別撮影でお料理モードに出来るんです
実は↓のお花見弁当は2世のお料理モードで撮ったものです。

お花見弁当

2007-04-07 22:59:22 | 料理
最近忙しくてお花見も出来ないかなぁと思っていたのですが、いやいやお花見くらいする余裕も持とうということで、お弁当を持って近くの河原に行きました。
まだ6~7分咲きくらい、天気も少し肌寒い花曇りだったけれど、カイロ&ひざ掛け持参で桜を見上げてしばらくボ~ッとしました。
バーベキューしているグループが結構多くて、お肉の焼けるいいにおいをかぎながら、お弁当・・・
今日はこの後車で出かける予定だったのでお茶&お弁当だけど来年は桜の下でバーベキューしようねと目標をたてました(笑)



お花見弁当
・いなりずし
・梅しそおにぎり
・穴子入りたまご焼き
・つくねの照り焼き
・インゲンとにんじんの肉巻き
・竹の子のおかか和え
・アスパラのゴママヨ和え
・いちご

いなりずしは母レシピを教わりながら作りました。
干ししいたけ、高野豆腐、れんこん、ごぼうを全て小さく切って、煮干だし+干ししいたけの戻し汁にたっぷりの砂糖、醤油とみりん適量で煮汁がなくなるまでコトコト炊きます。
すし揚げは水にたっぷりの砂糖と醤油、みりん少しで煮汁を少し残すくらい落し蓋をして煮てそのまま冷まします。
ご飯は昆布を加えて硬めに炊いて、2合に50㏄のお酢と同量の砂糖とお塩適量を合わせた寿司酢をしゃもじで切るように混ぜます。
冷めたすし飯に冷めた具とゴマを切るように混ぜて、軽く絞った揚げに詰めて出来上がり~

母レシピなのですし酢以外は全て目分量
それにしてもお菓子を作っているのかと思うくらいの砂糖の量です!
「いなりずしは甘い方がおいしいからね
母の味付けは煮物にしても卵焼きにしても、少し甘め。父も甘めの味付けが好きなのです。

春のお鍋

2007-04-04 21:56:43 | 料理
今日はちょっと寒いのでお鍋にしました。



鶏手羽・鶏もも肉・たら・玉ねぎ・白菜・もやし・にんじん・しめじ・豆腐・・・
ふだんの具材+春の具材 たけのこ・菜の花 

たけのこのシャキシャキ食感は春を感じます。

お雛まつり

2007-04-02 22:29:46 | その他食べ物
我が家では、お雛まつりは旧暦で4月にお祝いすることが多いです。

うちのお雛さま。
本当は7段飾りですが、狭いマンションなので内裏雛だけ。


お雛まつりといえば、ちらし寿司。:+.(・∀・).+:。
レンコン・たけのこ・にんじん・しいたけ・ごぼうを小さく切って甘辛く炊いたものを寿司桶の中で酢飯に混ぜこんで~♪
錦糸卵、さやえんどう、大葉に~♪♪
えび、焼きアナゴ、まぐろ、たこ、いくら~♪♪♪
まつりだ、まつりだ~
味付けは母親。私は盛り付け担当。



あさりのお吸い物にはベランダで育てている山椒の葉をパンッと手のひらで叩いてからパラリ
う~ん、いい香りだなぁ~



最近私用でバタバタしているうちにすっかり春ですね。
あさりや、木の芽の香りでしみじみ春を感じました。



↑は弟が帰ってきた時のお土産”ヴィタメール”のヨーグルト風味のケーキ。
おいしかったよ。ありがとう~

あんかけパスタに初挑戦!?

2007-04-02 22:28:41 | その他食べ物
会社から家までの道に「こだわり手作り豆腐」のお店がオープンしました。
前から一度寄ってみようと気になっていたのですが、今日は晩御飯メニューも決めてなかったので美味しいお豆腐をメインにしようと決定!

湯葉豆腐 210円


おぞうさいも量り売りされていたので、肉団子のあんかけを買って帰りました。
もやしのお味噌汁も作って、「さぁ、ごはんを入れましょう」と炊飯ジャーを空けたら
・・・「ご飯がない
今からご飯を炊こうかとも思ったのですが、名古屋で人気という”あんかけパスタ”(流行っていると聞いたのはだいぶん前なので今も流行っているかどうかは分かりませんが)に初挑戦!
・・・といってもパスタを茹でて買ってきた肉団子のあんかけをかけただけですが
で、こんな感じのメニューになりました。



名古屋のあんかけパスタは多分もっと濃い味なんでしょうね。
母親は変わってるけどおいしいと言って食べていたのでよしとしようε-(*´ω`*)
お豆腐は意外とあっさりした味でした。

ありあわせ料理

2007-03-21 22:32:48 | 料理
買い物をさぼったある日の献立



・豚バラと大根スライスのピリ辛味噌炒め
  大根をスライサーで細長くスライスして、豚バラ肉と炒めました
・白菜とウインナーのあっさり煮
  ル・クルーゼのお鍋で蒸し煮にしました
  味付けはウインナーの味と白菜の甘みがあるのでポン酢のみであっさりと
・ふぐ雑炊
  いただき物(下関のお土産)のふぐ雑炊の元を使って
・大根葉とじゃこのふりかけ風
  まんま家定番
  カリカリじゃこと大根葉をごま油で炒めて酒・しょうゆで味付けし、ゴマをたっぷり混ぜるだけ

ありあわせで、思いつきなのに、なかなかバランス良く出来たのでは!?と自画自賛

  
  

あまあまスイーツデー

2007-03-15 19:50:03 | その他食べ物
またまた謎の失踪をしてしまいました。久しぶりの更新です!
実は急に寒くなって風邪をひいてしまいまして・・・ ごく最近のことなので、あまり言い訳にはならないか・・・ 花粉症とか・・・ ちょっと私事で多忙な日が続いたり・・・ モゴモゴ、モゴモゴ
ま、色々言い訳しても結局いつものおさぼりなんですけど。 

ホワイトデーを言い訳にあま~いお菓子をお腹いっぱい食べました。
(言い訳ばかりの人生です・・・)



まずは姫路は西飾磨の「ニシモト」のケーキ
行列が出来るほど人気のアップルパイは残念ながら完売でしたが、美味しそうなケーキの並んだショーケースの前でうっとり♪春になるとベリー系のフルーツのケーキに魅かれてしまいます。


それからゴディバ。やっぱりゴディバのチョコレートはおいしいな♪


それからそれから、〆は和スイーツ。源吉兆庵の彩苺と御座候の回転焼き。
「彩苺」って名前も春らしくってかわいい。春といえば苺大福ですが(私だけ?)イチゴ餡の葛餅も爽やかで甘酸っぱくておいしゅうございました。
この和スイーツセットは父親からのホワイトデー。
ホワイトデーに御座候って、ちょっと渋すぎないかい?

春の食卓はじめ

2007-02-28 21:18:34 | 料理
今朝、玄関を出ると西の空に大きな虹
淡いけどくっきりと
あんまり綺麗だったので家に戻って「お母さ~ん!虹!」と母親を呼びました。
会社に行くと「虹見た?」「見た見た!」
日常にあるこういうちょっとしたひとコマって大切ですね



・うなぎと絹さやの卵とじ
・若布と豆腐のお味噌汁
・菜の花の辛子マヨネーズ和え
・しんこのおろしポン酢和え

今年は暖冬だったのでそれほどお鍋の回数は多くなかったですが、それでもこんなふうにチョコチョコと小さな器に盛り付けたりなんかしていると、あぁ春の食卓だなと感じます。
たまたまですが、珍しくちゃんと一汁三菜してるっ

こんにゃく好き

2007-02-25 20:23:55 | 料理
先日、篠山でお土産に買って帰ってきた(ぼたん鍋に入っていた)こんにゃくをピリ辛炒めにしました。



普通のこんにゃくと違うサクサクッとした粗い食感。
手作りっぽいこの食感がおふくろこんにゃくという名前の所以でしょうか。



他のメニューは「なんでも麻婆」
麻婆豆腐っていろんなお野菜を入れても合うので、茄子はもちろん「なんでも麻婆」に挑戦中。その方が栄養バランス的にも○ですよね。今日は茄子と青梗菜を入れてみました。



ニョッキニョキニョキ

2007-02-16 23:40:48 | 料理
ディチェコのポテトニョッキを買ってみました。



沸騰したお湯に入れてから浮いてくるまでの約2分という、ロングパスタに比べて驚きの短い茹で時間。



生ハムとほうれん草とシメジのクリームソース。オリーブオイルでシメジ・ほうれん草を炒めて生クリームを加え、茹であがったニョッキ・生ハム・たっぷりの削りたてパルミジャーノレッジャーノ・塩少々を加えて、手早く和えるだけという、超スピードメニュー。そうそうたっぷりの粗引きブラックペッパーも忘れずにね♪ サラダはニョッキを茹でるお湯を沸かす時間で作った大根とニンジンと大葉のサラダ。ポン酢とオリーブオイルを合わせたドレッシングで。ニョッキはもっちゃり食感が美味しいけれど、ちょっと厭きちゃうのでシャキシャキ食感のサラダを添えてみました。



以前、豆乳鍋を作った時にジャガイモを入れたら美味しかったのですが、今回はジャガイモの変わりにディチェコのニョッキを入れてみました。
豆乳鍋は昆布だし600ccにホタテ缶の汁とA(豆乳600㏄・白味噌150gくらい・砂糖大さじ1・みりん大さじ1・塩少々を合わせたもの)具材は今回は鶏手羽・鶏つくね・キャベツ・ほうれん草・しいたけ・にんじん・白ねぎ・ニョッキ。缶詰のホタテは最後に加えます。今回は先にAを加えた中で具材を煮込んだのでちょっと分離してしまいました。Aは一番最後に加えて温める程度にすれば分離しないかな(自分の備忘録として) 甘めの味付けがまんま家では受けているこのレシピは、母親がテレビで見てメモしたもの。そのメモを参考に作ったのですがホタテ缶のダシも効いていてGOODです♪

いのしし年なので

2007-02-14 23:39:13 | 飲食店
今年の目標「いのしし年なので、ぼたん鍋を食べること」を達成すべく丹波篠山に行ってきました。まだ、ぼたん鍋を食べたことがなかったのです。とはいえ、なんて簡単な目標(笑)



「いわや」は古い民家と田んぼしかない田舎道を奥へ奥へと行ったところにある藁葺きのお店。カーナビがなければたどり着けなかったかもしれない・・・ 

「いわや」のホームページ→クリック



囲炉裏端でいただくお鍋は味噌仕立て。具材は猪肉、山芋、こんにゃく、しいたけ、黒豆豆腐、白菜、水菜、青ねぎ。粉山椒をふっていただきます。猪肉もお野菜もお汁も本当に美味しくて、あっというまになくなり、追加。2人で3人前ペロリでした。さくさくとした食感のこんにゃくがおいしかったのでお土産に購入しました。



〆はご飯と聞いていたので、てっきり雑炊かと思っていたら、お鍋に残った汁の中に卵を割り入れ、半熟状になったところで白いご飯に乗せて少し煮詰まって濃くなったお汁をちょっとかけていただくというもの。
これがまた最高!

さすがに満腹で苦しくなってお店を出、「陶の郷」という立杭焼きの展示販売施設へ行きました。壷や花瓶にはあまり興味がないのですが、和食器を見ていると「これは煮物を盛ったら美味しそう」「これは焼き魚」とかイメージがわいてきて興奮します。


お土産

雨が降っていて少し身体が冷えたので温泉に入って温まってから帰ることに。平日の温泉はすいていてゆったりできました。露天風呂が貸し切り状態で誰も見ていないのをいいことに思わずラジオ体操をしたりして・・・
雨上がりの空が綺麗で夕暮れから日が落ちるまで空を見ながらボ~ッ極楽極楽 

こんだ薬師温泉ぬくもりの湯のホームページ→クリック

麦とろ定食とぶり大根定食

2007-02-13 21:33:22 | 料理


麦とろ定食
・麦とろ飯
・まぐろ
・小松菜と厚揚げの煮物
・大根の古漬け



山の芋をおろして、煮干出汁でのばしながら桜の木のすりこ木ですります



ぶり大根定食
・ぶり大根
・お味噌汁
・キャベツの浅漬けサラダ

手作りバレンタイン

2007-02-12 21:40:28 | 料理
 突然ですが、お菓子作りが苦手です。ちゃんとレシピを読んで分量を量ってレシピどぉりに作ったつもりなのに、シューは膨らまない、チーズケーキは分離する、スポンジケーキはパサパサになる・・・ 数々の失敗から、お菓子を作っていると「どうせまた失敗するにちがいない」とどうしても成功するイメージができなくて、結果また失敗して・・・という悪循環に陥っているのです。
 
 なのに無謀にも手作りバレンタインに挑戦しようなどと思ったのはカレンダーのせいなんです。雑誌のおまけについていたカレンダーの2月はチョコレートブラウニーの美味しそうな写真でレシピ付き。「おいしそぉ、よしっ苦手克服するぞ!」



お菓子作りって結構体力仕事なんですよね。バターにグラニュー糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜるって「う、腕がつりそぉ!もう白っぽい?白っぽいよね!」と無理やり次の工程に・・・ 後は意外と順調に進んで、最後に粉類をさっくり混ぜたら天板に流しいれる・・・って、えーっ、流れないんですけどぉぉぉ 生地が固すぎて流れないんです。ボトッと型に落としてヘラで伸ばし、なんとかオーブンへIN! ふ~っ 



時間通り焼いて、網の上で冷まして、カッティングボードの上に移す際に、ペキペキとヒビが、ヒビがぁぁぁぁ!! ヒビが入ってない部分を型で抜いたりカットしたりしてなんとか形にはなったものの、疲れた・・・



なんとか出来てホッとして、コーヒーを入れ形にならなかった残骸を食べ、・・・食べ過ぎました