昨日は、佐味郷の手作り夏祭りがあった。
2年前に廃校になった小学校への想い
そしてふる里への愛情が
結集したものじゃないかと思う。
夏の暑さもピークだったが
心燃える人々の 熱い熱いまつりだった。
詳しい内容はさびご~ネットのホームページをご覧下さい。
佐味郷(さびごう)は、本当に素敵。
佐味の風景 そしてそこに流れる空気は
本当に古代から変わらぬのではないかと感じる。
佐味の人々もまた素敵
佐味郷の文化を守る会の活動も盛んで、
弥生時代からの遺跡を静かに保護しつつ、
子どもたちに伝えるべく工夫もなされている。
その一つのあらわれが
昨日まで一ヶ月間 開催されていたパズルラリー。
12カ所の旧跡や名所を巡って
そこに設置している マークを書き写し取り、
完成したら 参加賞や優秀賞があるというもの。
もちろん私も子どもたちのために
(という大義名分だが実は自分もワクワク)参加
子どもたちは概して そういう探検が大好き
そして
よその地から来た嫁も
目的地と家を車で行くだけの日常から抜け出し
この地の風景は、こんな素晴らしい角度があったのか
とか
こんな風情のある旧跡が隠れていたのか
とか
この観音さんはそんな凄い運命をくぐり抜けてきたのか
とか
いろいろ 故郷再発見
どんどんこの地が好きになるにちがいない
そうでなくっちゃ
ついでに(?)
つれあいのつれやら
そのじいちゃんばぁちゃんに昔話も聞いて
惚れ直しというおまけもついてくるかも
そうでなくっちゃ
写真は、最も遠かった高宮廃寺でのパズルと 書き写す子
高宮廃寺は、金剛山を高天の登山口から15分ほど登ったところにある。
一生懸命にたどりついたら、複雑な模様が待っていてくれて
達成感があった。
2年前に廃校になった小学校への想い
そしてふる里への愛情が
結集したものじゃないかと思う。
夏の暑さもピークだったが
心燃える人々の 熱い熱いまつりだった。
詳しい内容はさびご~ネットのホームページをご覧下さい。
佐味郷(さびごう)は、本当に素敵。
佐味の風景 そしてそこに流れる空気は
本当に古代から変わらぬのではないかと感じる。
佐味の人々もまた素敵
佐味郷の文化を守る会の活動も盛んで、
弥生時代からの遺跡を静かに保護しつつ、
子どもたちに伝えるべく工夫もなされている。
その一つのあらわれが
昨日まで一ヶ月間 開催されていたパズルラリー。
12カ所の旧跡や名所を巡って
そこに設置している マークを書き写し取り、
完成したら 参加賞や優秀賞があるというもの。
もちろん私も子どもたちのために
(という大義名分だが実は自分もワクワク)参加
子どもたちは概して そういう探検が大好き
そして
よその地から来た嫁も
目的地と家を車で行くだけの日常から抜け出し
この地の風景は、こんな素晴らしい角度があったのか
とか
こんな風情のある旧跡が隠れていたのか
とか
この観音さんはそんな凄い運命をくぐり抜けてきたのか
とか
いろいろ 故郷再発見
どんどんこの地が好きになるにちがいない
そうでなくっちゃ
ついでに(?)
つれあいのつれやら
そのじいちゃんばぁちゃんに昔話も聞いて
惚れ直しというおまけもついてくるかも
そうでなくっちゃ
写真は、最も遠かった高宮廃寺でのパズルと 書き写す子
高宮廃寺は、金剛山を高天の登山口から15分ほど登ったところにある。
一生懸命にたどりついたら、複雑な模様が待っていてくれて
達成感があった。