千葉 灯籠坂大師の切通しへ、ぶらりツーリングしてきました!
え?こんなもんなんか!?

そこからの道の駅 とみやまへ
いつものように家族へのお土産をゲットしてから鴨川方面を海岸線沿いに走って行くぞ~!
あれあれ!?
これって雪?あられ?
前が濡れてくるし、曇ってくるし、

さて、腹ごしらえしたので、給油してからと・・・

高速道路走った割にまぁまぁですね~

え?こんなもんなんか!?
ちょっとガッツリしつつ、気持ち切り替えて、千葉半島をグルッと一周してみよう!
先ずは鋸山へ


そこからの道の駅 とみやまへ

いつものように家族へのお土産をゲットしてから鴨川方面を海岸線沿いに走って行くぞ~!

あれあれ!?
何か雲行きが〜!

これって雪?あられ?
めっちゃ降ってるやんか!

前が濡れてくるし、曇ってくるし、
全然ついてないやんか~(# ゚Д゚)
ん〜何かのらなくなってきたなぁ~
ってな感じで、せめてもみじロードを通ってアクアラインを走行して、途中腹減り過ぎて、海ほたるで給油することに。
先に立ち食いそば屋で食べたアサリのかき揚げ蕎麦、これ安価でかなり美味かったです!


さて、腹ごしらえしたので、給油してからと・・・
ん?すいません!案内板に給油ってあるけど、スタンドどこですか?
って案内係の方に聞くと、ああ〜 それは電気自動車用の方に給電ってことなんですよ、やて!
そらそうやな!よう考えたら、海の真ん中にガソリンスタンドがある訳ないやん!(笑)
なんとか80キロ前後で走行して無事帰宅しました〜
今日の走行距離は256.2キロ
表示燃費は、44.8キロ


高速道路走った割にまぁまぁですね~
それにつけても、千葉半島いいですねぇ~!
三浦半島や伊豆半島よりも空いていていい!
今度は天気に恵まれますように!
これ?
燈篭坂の写真じゃないですよね?
燈篭坂の切通しトンネルはこれですよ?
違うとこ行ってないですか?
https://blog.goo.ne.jp/bandit150/e/9d8efb4182c1a1c4b53181ffe9c8e3ea
次回リベンジし直してみます。(笑)
そこをくぐった奥です。
ナビがここで到着ってしたんですかね。。。
(-ω-;)ウーン
あ、赤い鳥居確かにありました!
そこにおっさんが居て、通行止めぽかったもんで、スゴスゴとスルーしてしまいました!
またまた下調べが甘かったです
確かな助言ありがとうございますm(_ _)m