goo blog サービス終了のお知らせ 

大型バイク(SV650)エンジョイライフ

楽しくツーリングを通じて風光明媚な場所を訪れていきます

なんちゃってSP忠男さんに交換しました~

2023-03-12 17:31:01 | 日記
年末にSP忠男さんのPOWERBOXを装置してからというもの、モアパワー、トルクを〜!という思いが強くなってきました!
先月ちょっとした臨時収入があったので
思い切ってSP忠男さんのスリップオンマフラーを購入しました~!?



という事は、9万円も支払って購入したのか~!?

イヤイヤ〜!?




実は、LCI製スリップオンマフラーに交換しました~(笑)
約半額でした~(約4万円くらい)

取り付けしようと色々と画策していたところ、付いていたボルトの長さが足りなくて取り付け出来ない!

しゃあないので、奥さんの買い物付き添いに連れて、スーパービバホームへ〜
1番下がノーマル、真ん中が80L、1番上のボルトが90Lと数種類購入してきました!
結果、90Lで丁度でした~
国産なんだから、ボルトは合わせたものを入れといてよ~!(笑)





なんちゃってステッカーもええ感じですね~(笑)

ついでに、babyfaceのスライダーも装着しました!






こちらは本物です〜(笑)

早速テスト走行〜

結論から言いますと、
パワーアップはそんなにしていないと思いますが、!!
やっぱり!爆音でした~
バオン! ギアダウンしながら減速していたら、一般車両が避けてくれます!
アカン、完全にヤンチャなヤンキー扱いだわ!
それに中間部分から排気漏れも確認しました!
液状ガスケットだけやとダメみたいです

今度の休みに、グラスウール買ってきて再調整しよう〜っと!
ちょい乗りしか出来なかったので、燃費性能や走行性は次回報告いたします~








最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (cozycycle1717)
2023-03-13 07:52:36
お早う御座います♪
浜のボチボチおやじさん

爆音のちょい悪オヤジになりましたか?!
(笑)
この手のマフラーは大抵がトルクが減りますが〜
さてさて、どうなりますか?!
返信する
Unknown (浜のボチボチおやじ)
2023-03-13 08:06:23
コージー大阪さん
おはようございます~

ちょい悪オヤジって言えば聞き覚え良さそうですが、単なるヤンキー扱いです〜(笑)

グラスウールで補正してみてどうなりますか~ 確かにトルクアップはしていないかも知れません
返信する
Unknown (cozycycle1717)
2023-03-13 10:24:37
私にノウハウは有りませんが、
経験者の話しでは、単気筒だとバッフルはマフラー末端寄りも、サイレサー前に装着した方が、特性が良いと聞いて居ます。

参考迄に〜
返信する
Unknown (浜のボチボチおやじ)
2023-03-13 12:37:19
コージー大阪さん

ご助言ありがとうございます~
参考させていただきますm(_ _)m

グラスウールのバッフルは2千円程度で購入できるみたいですので、ひとまずこれを試してみたいと思います~
返信する
Unknown (bandit150)
2023-03-14 07:15:19
おはようございます。
私もMT09にLCIのマフラー付けてますし、いつも一緒に遊ぶハーレー氏もBMWのスクーターにLCIのスリップオン付けています。
クオリティは悪くなく、コスパ良いメイドインジャパンの製品という印象があります。
まあ、MT09は元々馬鹿みたいにトルクあるので、そもそもMTの名前の由来が「マスターオブトルク」ですので、特にトルクアップは求めていませんし、音だけ気持ちよければ良いと思っています。
音だけ楽しむなら非常によくできた製品です、
もちろん車検は通らないので、6月の車検前には戻さなくてはなりませんが。
フルエキなので、ちょっと面倒くさいです。
返信する
Unknown (浜のボチボチおやじ)
2023-03-14 07:23:42
bandit150さん
おはようございます~

矢張りLCIはどれも爆音でしたか!
音は気持ち良いですが、やっぱり近所迷惑にならない程度までに消音しようと思っています~

確かに性能は度外視するしか無さそうですね~(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。