
今、東北に来てます。
毎日ブログで、
東北のステキさを書こうと思っていたのに
連日、旅館が山の中すぎて
携帯が圏外で(笑)
一昨日はは盛岡、昨日は秋田、
今日は青森にいるのですが
東北ってなんていい所なんでしょう!
空気が美味しい!
景色がキレイ!
実は、先週の金曜あたりから
胃腸炎で。
お医者さんでもらった薬を
飲み飲み、旅しています。
とりあえず、
一日目のわんこそばの
記録用紙の写真なのでしたー。
18杯(笑)
ちなみに、わんこそばは
食べ放題で2600円でした(笑)
15杯でざるそば一枚分らしい。
高いざるそばになってしまった(笑)
詳しくはまた、
電波のある所でゆっくり書きたいと
思いまーす。

今日、早稲田に行きました。
で、ビックリしたんですが、早稲田って
すごくステキな町なんですね!
都会なのに、人がごった返してない!
それに、オシャレなお店や喫茶店が
ボコボコあって、本当に驚きました。
カフェっていうより、昔からの
喫茶店って雰囲気で。
コーヒーなんかも、サイフォンだったり。
ちょっと、早稲田散策したくなりました(^-^)
最近あっぢーです

毎年、今年はやけないぞ!って思って
日焼け止めを購入するのに
夏が終わると、あれ。。。みたいな(笑)
今年もどうやらそのパターンです。
そんなわけで、
今年は東北に旅立ってきます。
奥入瀬渓流とか、十和田湖とか

行くのはまだ先だけど、
とても楽しみ

わんこそばも食べる予定です。
デジカメでも携帯でも
東北の絶景を沢山撮ってきて
ブログに載せる予定です。
携帯からでもブログ書けるから、
日記みたいに
「今日はこんなものを食べたよー」とか
出来るんだもんね

楽しいなぁ、ブログ。
夢広がります。
奥入瀬渓流は、
ずっと憧れていたので
今回の旅行の一番の楽しみ!
旅行雑誌を見ながら
わくわくしているのでした。
オススメの場所ありますか?
やっぱり好きだなぁ、あのノリ

毎週木曜日、ご飯を食べながら(遅)
電車男を見るのが楽しみになってます

なんだか、水戸黄門を楽しみにする
おじいちゃんみたくなってますが(笑)
笑って、ストレス発散です
さっき、部屋で足の小指を
しこたま棚の角にぶつけました
中学生の時、区の水泳大会に行きました。
トイレに行きたかったので、裸足で
観戦席を小走りしてたら、
右足の小指をコンクリートの角っこに
ぐきっ

ええ、いっちゃいましたとも。
ヒビで済みましたが。
早くトイレに行きたいのと、
痛くてうまく歩けないのとで
すっごく苦しかった(笑)
そんな夏のおもひでです

イタイ・・・

今から髪を切りに行くとこです(^-^)
四ヵ月ぶりー。
今、踊る大捜査線の頃の
水野美紀さんぐらいの長さです。
昨日、花火大会に行ってきました。
かの有名な、ユーミンの『中央フリーウェイ』の
歌詞中にも出てくる、府中競馬場の花火大会です。
父の会社がそちらの方なので、
よく行ってました。
昨日は久々でしたが、
やっぱ花火はいいね!!
あたしゃ日本人に生まれてよかったよ(笑)
花火見てる時って、
「おぉ~」って無意識に言ったり
すごい花火が上がるとみんな拍手してたり
するのね(笑)
気付くと、自分も「おぉ~」って(笑)
今年は、あといくつの花火を見られるかな(^-^)
浴衣買っちゃおうかなー。