今年行った現場を纏めてみました。
1月 OPENING
2月 kwkmANNR バレイベ両日
3月 まるごとれにちゃんLV 青春秋田
4月 春一両日
5月 桃響導夢両日
6月 松屋銀座音漏れ
7月 永野と高城 ソラクロ祭初日 エビもも学園1-5部 夏S
8月 マニア両日 RIJF ソラクロ祭ゲリラ ももクロナイター
9月 黒フェス 氣志團万博 DYWD2公演
10月 DYWD3公演 夏菜子池袋トークショー
11月 青春中野LV
12月 AE大阪 ももクリ両日
チケット代とか移動費とか考えるとぞっとするからやめておきます。。
どれも印象深い現場でしたが、その中で特に強く心に残るのは
OPENING
バレイベ初日
桃響導夢5/23
ROCK IN JAPAN FES.
です。
衝撃の1.15を経て、有安杏果さんのラストステージとなった幕張、OPENING。
この日の映像はまだ見返すことが出来ていません。
ライブそのものの評価をするには、個人的にはもう少し時間があるかかると思います。
4人で初めて臨んだバレイベ初日。
前日のANNR収録に飛び入りしたメンバーは、その前後もフォーメーションと歌い分けのリハでみっちり時間をかけていたとのこと。
桃響導夢初日、遂に単独でドームに辿り着いた感慨も忘れられないけど、
元々の本公演、5/23は到達点にして通過点として永く語り継がれるライブになることでしょう。
4人で6万人と相対するRIJF、どんなステージになるのか戦々恐々と向かったのですが、そんな懸念を一蹴し、灼熱に曝される観客を気遣う余裕すら見せるセトリ。
たくさんの貴重な瞬間に立ち会わせていただき、本当にありがとうございました。
1月 OPENING
2月 kwkmANNR バレイベ両日
3月 まるごとれにちゃんLV 青春秋田
4月 春一両日
5月 桃響導夢両日
6月 松屋銀座音漏れ
7月 永野と高城 ソラクロ祭初日 エビもも学園1-5部 夏S
8月 マニア両日 RIJF ソラクロ祭ゲリラ ももクロナイター
9月 黒フェス 氣志團万博 DYWD2公演
10月 DYWD3公演 夏菜子池袋トークショー
11月 青春中野LV
12月 AE大阪 ももクリ両日
チケット代とか移動費とか考えるとぞっとするからやめておきます。。
どれも印象深い現場でしたが、その中で特に強く心に残るのは
OPENING
バレイベ初日
桃響導夢5/23
ROCK IN JAPAN FES.
です。
衝撃の1.15を経て、有安杏果さんのラストステージとなった幕張、OPENING。
この日の映像はまだ見返すことが出来ていません。
ライブそのものの評価をするには、個人的にはもう少し時間があるかかると思います。
4人で初めて臨んだバレイベ初日。
前日のANNR収録に飛び入りしたメンバーは、その前後もフォーメーションと歌い分けのリハでみっちり時間をかけていたとのこと。
桃響導夢初日、遂に単独でドームに辿り着いた感慨も忘れられないけど、
元々の本公演、5/23は到達点にして通過点として永く語り継がれるライブになることでしょう。
4人で6万人と相対するRIJF、どんなステージになるのか戦々恐々と向かったのですが、そんな懸念を一蹴し、灼熱に曝される観客を気遣う余裕すら見せるセトリ。
たくさんの貴重な瞬間に立ち会わせていただき、本当にありがとうございました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます