ただいまリセット更新中。。。

結婚16年目の専業主婦。08年~約1年の治療後、AIHで妊娠、09年10月に男児を出産。
現在2人目希望中…

36w2d  アセったぁ~!

2009年10月07日 | 10ヶ月目(36~39期目)


おとといの話になるんですが、
ダンナさんが早くに帰宅したので
ゆっっくりテレビを見てたんやけど、
気づいたらボクチンが全く動いてない気がして
すごく焦りました

その前にいつ動いたかもわからなくて
ご飯を作っている時に
ゴニョゴニョしてたのは確かやけど
それ以降の記憶がない

「そのうち動くかな~」
と思って様子を見てたけど一向に動かない

出産が近づくと大人しくなる場合があるって
何かで読んだけど、
臨月に入って早々そんなにパタっと
大人しくなるわけがないし、
とにかく本をよんで落ち着こうと思っても
パニックになってたせいか
その箇所が見当たらず、ますますオロオロ

ダンナさんは
お腹に
「お~い、お母さんが心配してるから
動いたげてね~」
って話かけてくれたけど
呑気にテレビを見ながらやったので
それがミョ~にイラっと来て
「所詮男はこんなモンなんやから」
と一人でイライラ

結局その後も2~3時間全く動かず、
「もしかしかてお風呂に入ったら動いてくれるかな」
と思って入ったら
やっと動いてくれました

心配したよ~

以前どなたかのブログで
9ヶ月まで育ってその後亡くなってしまったって
書いてた方らいらしたので
そんな事とかが頭に浮かんで、
「お風呂でダメやったら病院に電話して。。。」
と覚悟してました

でもいつもはお風呂では大人しくしてるのが
昨日はおへその周りを膨らませながら
何週もゴロンゴロンしてくれて
キックもいつも以上にボッコボコ

ホッとしました。。。

最近は動きが大きくて
「ちょっと大人しくしててぇ
って思うことが多かったけど、
こんなに心配するなら
どんどん動いていいよって思いました

胎動を感じられるのもあと少しやし、
もうボクチンの好きなようにさせてあげたいです



出産予定日まであと26日

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まーやん+)
2009-10-07 17:38:38
あまり動かないと心配ですよねぇ・・・。
私も一人目出産の時、NSTで普通なら30分ぐらいだと思うんだけど、
2時間ぐらいかかってたこともありました(;^_^A アセアセ・・・

返信する
Unknown (ゆぅねね)
2009-10-08 00:19:15
mamechinさんも同じようなことがあったんですね~。
私も最近激しすぎるくらいだったので急に静かになっちゃうと不安になります。
そして同じ方かわからないけど9ヶ月でダメになっちゃった方のブログ私も読んだことがあって頭を過ぎりました。
1日経って元気なボクチンに戻ってよかったですね。
うちはいつも程元気がないので明日まで様子をみてみます。
返信する
まーやん+さんへ (mamechin)
2009-10-08 14:06:58
焦りました^^;
NSTは来週の検診でやる
予定なんですけど、
そんなに時間がかかることもあるんですね。

異常なくこのまま無事出産できるように!
明日の検診も頑張ってきます^^V
返信する
ゆぅねねさんへ (mamechin)
2009-10-08 14:09:51
そうなんです><
ゆぅねねさんも同じでビックリというか
でも、この時期そうなってくるのかなぁ
と少し安心したり。。。

でも元気がないとやっぱり心配ですね。
少しでもおかしいと思ったら
お医者様に行ってくださいね!

返信する

コメントを投稿