ただいまリセット更新中。。。

結婚16年目の専業主婦。08年~約1年の治療後、AIHで妊娠、09年10月に男児を出産。
現在2人目希望中…

18w1d  ん??これって胎動!?

2009年06月02日 | 5ヶ月目(16~19週目)


2~3日前から
お腹がピクピクっと動く時があります

もしかしてボクチンが動いてんのかな?

でも普段からおなかの筋肉が引きつって
ヒクヒクなることがあるのでそっちかも。。。

「動いてみて
って話しかけても反応してくれるわけも無く。。。

よくわからないまま過ごしています

感触としては、ウニョウニョって感じで
くすぐったいってほどでもないけど、
変な感覚です


さてあさっては、
お腹の張りを診てもらうための診察です
(6ヶ月の妊婦検診は18日)
初めての先生なんやけど、
その先生で4人の先生全員に
当たることになります。

で、その結果によって
担当の先生を変えてもらおうかと。。。

再来週の妊婦検診は既にいつもの恐い先生で
予約を取ってしまったので、
変更するなら7ヶ月検診からです。

こないだは
「絶対変えてもらおう
って意気込んで行ったものの
そういうときに限って
先生が笑顔やったし。。。

それに出血以来、その先生に診てもらうのは
始めてやったんやけど、
一番説明が的確で、判りやすかった
で、結局またその先生ににしてもらったのよね。

一長一短やねぇ~

とりあえず、あさっての先生が
優しそうな先生なら心配なことを
たくさん質問してみます
やっぱり立ったり動いたりすると
すぐにお腹が張るんよね
そんな事とかを色々聞いてみよう~。

あと、前回の妊婦検診内容が
お腹の張りのことが中心やったのと
性別がわかったことに舞い上がって
しまったのとで
ボクチンの大きさとか順調かとか基本的なことを
聞き忘れたので
(先生も言うてくれへんかったし)
その辺も聞いてこようと思います。



にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へにほんブログ村
参考になるブログがたくさんあります