ついに終わっちゃいました。
とっても楽しみにしていたげっしー祭2015
本当にあっと言う間の出来ごとのようでした。
今回もギリギリまで設営に手こずってしまい、とてつもない修羅場のままで開場となりました。
本当に毎回毎回ここだけは成長していません…。
10時30分、(準備の整っていない私には)主催者の鬼のようなカウントダウンの声と拍手と共に開場
あれよあれよと言う間にお客様がたくさんいらっしゃり
あわわわわと言っている間に時が進み気が付くともうお昼。
楽しい時間や忙しい時は時間が早く過ぎると言いますが、本当にそのとおり。
私なんて最初のお客様のお会計をミスったんじゃないかと引きずっていたらもうお昼ですよ。
交代要員が来てくれているものの、全くお客様が途切れず交替するタイミングすら窺えない混雑でした。
本当に有難い事ですが、さすがに搬入時刻の8時30分から来て下さっているメンバーには
お昼休憩を取ってもらわないと倒れてしまいますからね。主力選手ですが泣く泣く送り出しました。
その後はtwitterでお世話になっている方やお久しぶりの方もお越し下さり
テンパりながらもテンション高めで内容の濃い
でも思い返すとほとんどがあやふやな記憶になってしまう程の慌ただしさで
普段のぐうたらを反省する良い機会になりました。
夏バテ知らず・普段はご飯モリモリの私がランチもあまり喉を通らないほど、胸が一杯・体力限界でしたから相当だったのでしょう。
追い打ちを掛けるように日橋先生の講演会のチケットも早々と配布終了となり、さてお買い物!と思った時には
すでに閉会時刻直前。目を付けていたものは当然跡形もなく連れ去られておりました。
さらには現場混乱のため設営完了も出来なかったため、ブースの写真すら撮れておらず最後なのに情けない限り。
どなたかうちのブースの写真撮影された方いらっしゃらないでしょうか。
終わり良ければ全て良しでしょうが、終わりが悪かったのでリベンジの機会を下さい>ねず研様
これだけ準備不足だったにも関わらず、仕事の出来る物販チームメンバーに支えられ、何とか持ち堪える事が出来ました。
ご迷惑をお掛けし、すみません。本当にありがとうございました。
一方のデグー防災ネットワーク愛知のパネル展示の方はと言うと
こちらも大盛況。いつ見てもお客様がいらっしゃいました。
直前までパネル展示担当のmegさんが道に迷って来られなかったらどうしようと
心配していましたが、首都圏メンバーの手によって無事窮地を脱しました。
助け合う美しい姿ですね。これこそがネットワークの本質ではないでしょうか。
愛知のパネル展示にお越しの方達は、積極的な意見交換や高級扉を齧り大物ぶりを発揮したデグちゃんのお話もあったり
飼い主同士の情報交換の場としても役立っていたようです。
さらにはこれからデグーをお迎えするに当たり、しっかりとしたお考えをお持ちの方が多かったとの事でした。
げっしー祭にお越しの方は可愛いだけでは飼えない事を良く心得ていらっしゃいます。
そのような方が増えるのは嬉しい事です。
このような啓蒙イベントですが残念なことにげっしー祭は今回で最後の開催となってしまいました。
主催者のねず研様、物販やパネル展示の皆さま、協賛金としてご支援をいただきましたデグネットのメンバーの方々
この日のためにスケジュールを調整して下さった来場者の皆さん本当にありがとうございました。
またお会い出来るその日まで…
げっしー祭は終わっても心の中では永遠に開催されるでしょう。
いつもありがとうございます。
緊急時だけでなく普段から繋がりを持ち、助け合い、そして正しい情報の共有をしませんか?
デグー防災ネットワーク
最近申請方法を読まずに申請をされる方が非常に多いです。
上記リンクより参加申請だけでは例外なく参加は出来ません。
メールで自己紹介がないなど申請に不備があった場合にもこちらからは一切連絡はしておりません。
お手数ですが1週間を過ぎても許可されない場合は
再度ご確認のうえ申請手続きをを行って下さい。
参加までの管理人からの連絡は全てヤフーメールからとなります。
メールが届かない人は迷惑メールフォルダに入っていないか確認して下さい。
お互いにお預かりする事を踏まえ参加申請には若干のお手間を取らせていただいております。
デグーを愛する方なら飼育していなくても参加は大歓迎です。
とっても楽しみにしていたげっしー祭2015
本当にあっと言う間の出来ごとのようでした。
今回もギリギリまで設営に手こずってしまい、とてつもない修羅場のままで開場となりました。
本当に毎回毎回ここだけは成長していません…。
10時30分、(準備の整っていない私には)主催者の鬼のようなカウントダウンの声と拍手と共に開場
あれよあれよと言う間にお客様がたくさんいらっしゃり
あわわわわと言っている間に時が進み気が付くともうお昼。
楽しい時間や忙しい時は時間が早く過ぎると言いますが、本当にそのとおり。
私なんて最初のお客様のお会計をミスったんじゃないかと引きずっていたらもうお昼ですよ。
交代要員が来てくれているものの、全くお客様が途切れず交替するタイミングすら窺えない混雑でした。
本当に有難い事ですが、さすがに搬入時刻の8時30分から来て下さっているメンバーには
お昼休憩を取ってもらわないと倒れてしまいますからね。主力選手ですが泣く泣く送り出しました。
その後はtwitterでお世話になっている方やお久しぶりの方もお越し下さり
テンパりながらもテンション高めで内容の濃い
でも思い返すとほとんどがあやふやな記憶になってしまう程の慌ただしさで
普段のぐうたらを反省する良い機会になりました。
夏バテ知らず・普段はご飯モリモリの私がランチもあまり喉を通らないほど、胸が一杯・体力限界でしたから相当だったのでしょう。
追い打ちを掛けるように日橋先生の講演会のチケットも早々と配布終了となり、さてお買い物!と思った時には
すでに閉会時刻直前。目を付けていたものは当然跡形もなく連れ去られておりました。
さらには現場混乱のため設営完了も出来なかったため、ブースの写真すら撮れておらず最後なのに情けない限り。
どなたかうちのブースの写真撮影された方いらっしゃらないでしょうか。
終わり良ければ全て良しでしょうが、終わりが悪かったのでリベンジの機会を下さい>ねず研様
これだけ準備不足だったにも関わらず、仕事の出来る物販チームメンバーに支えられ、何とか持ち堪える事が出来ました。
ご迷惑をお掛けし、すみません。本当にありがとうございました。
一方のデグー防災ネットワーク愛知のパネル展示の方はと言うと
こちらも大盛況。いつ見てもお客様がいらっしゃいました。
直前までパネル展示担当のmegさんが道に迷って来られなかったらどうしようと
心配していましたが、首都圏メンバーの手によって無事窮地を脱しました。
助け合う美しい姿ですね。これこそがネットワークの本質ではないでしょうか。
愛知のパネル展示にお越しの方達は、積極的な意見交換や高級扉を齧り大物ぶりを発揮したデグちゃんのお話もあったり
飼い主同士の情報交換の場としても役立っていたようです。
さらにはこれからデグーをお迎えするに当たり、しっかりとしたお考えをお持ちの方が多かったとの事でした。
げっしー祭にお越しの方は可愛いだけでは飼えない事を良く心得ていらっしゃいます。
そのような方が増えるのは嬉しい事です。
このような啓蒙イベントですが残念なことにげっしー祭は今回で最後の開催となってしまいました。
主催者のねず研様、物販やパネル展示の皆さま、協賛金としてご支援をいただきましたデグネットのメンバーの方々
この日のためにスケジュールを調整して下さった来場者の皆さん本当にありがとうございました。
またお会い出来るその日まで…
げっしー祭は終わっても心の中では永遠に開催されるでしょう。
いつもありがとうございます。
緊急時だけでなく普段から繋がりを持ち、助け合い、そして正しい情報の共有をしませんか?
デグー防災ネットワーク
最近申請方法を読まずに申請をされる方が非常に多いです。
上記リンクより参加申請だけでは例外なく参加は出来ません。
メールで自己紹介がないなど申請に不備があった場合にもこちらからは一切連絡はしておりません。
お手数ですが1週間を過ぎても許可されない場合は
再度ご確認のうえ申請手続きをを行って下さい。
参加までの管理人からの連絡は全てヤフーメールからとなります。
メールが届かない人は迷惑メールフォルダに入っていないか確認して下さい。
お互いにお預かりする事を踏まえ参加申請には若干のお手間を取らせていただいております。
デグーを愛する方なら飼育していなくても参加は大歓迎です。