2014Jリーグ ディビジョン1 第14節
浦和レッズ vs セレッソ大阪
5月17日(土)14:04キックオフ 埼玉スタジアム
試合結果
浦和レッズ1-0(前半0-0)セレッソ大阪
得点者:77分、関根貴大
入場者数:54,350人
(*^▽^*)ノo:゚・*`,o・祝☆プロ初ゴール★:";.゚*o+:.ヾ(*´∀`*)ノ♪
実家で母と一緒にテレビ観戦してました
「こっちの大阪に柿の種がいるん?」と、母
クラブの名前は少しはわかるけど
選手の名前がなかなか覚えられない母
こっちの大阪というのはガンバじゃないほうってことで
柿の種はたぶん柿谷のことだろうな
柿の種くんってポリポリ美味しそうだけど
セレッソ大阪にいるのは柿谷くんだと教えときました(笑)

今日はグリコのカフェオーレコーヒー濃いめ
浦和レッズ vs セレッソ大阪
5月17日(土)14:04キックオフ 埼玉スタジアム
試合結果
浦和レッズ1-0(前半0-0)セレッソ大阪
得点者:77分、関根貴大
入場者数:54,350人
(*^▽^*)ノo:゚・*`,o・祝☆プロ初ゴール★:";.゚*o+:.ヾ(*´∀`*)ノ♪
実家で母と一緒にテレビ観戦してました
「こっちの大阪に柿の種がいるん?」と、母
クラブの名前は少しはわかるけど
選手の名前がなかなか覚えられない母
こっちの大阪というのはガンバじゃないほうってことで
柿の種はたぶん柿谷のことだろうな
柿の種くんってポリポリ美味しそうだけど
セレッソ大阪にいるのは柿谷くんだと教えときました(笑)

今日はグリコのカフェオーレコーヒー濃いめ
お母さんの覚え方ナイスです!
ちゃんと名前を覚えてるのはガンバの遠藤くらいで
他は見た目の特徴で選手を見分けてることが多いみたいです
槙野のことは「カッチリ七三分け」と言ってました
槙野って昔からあんなサラリーマンみたいな感じでしたっけ?
でも分かりやすいですね(*^_^*)