私のお馬鹿な人生を応援してね(*^^*ゞ
これも応援してね
↓↓↓↓↓
沢山のコメント有り難うです
いっぺんにコメント返せないけどゴメンよ
多忙の為にコメが残せなくても必ず応援には行くもん
だから気軽にコメ残してね
*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:*♪
近所の小さな神社で夜宮があった
お盆中に毎年のように少しの出店が並ぶ祭り
参拝する人達で賑わう神社
ここは三内縄文遺跡の側にある馬を祭った神社
戦の神様だと父が言う
戦の神様で馬を祭る神社
町内の人々が集まって厳かに昔から続く伝統の儀式
戦の神様で馬の神様?八幡宮
まるで昭和にタイムスリップしたような夜宮
このお面は今流行りなのかな?
驚いた
手動のかき氷の機械があった
値段は一律200円
本当に手動なの?
注文してみた
携帯のカメラを構えたら
『カメラで撮るの?恥ずかしいな~』
そう言って高速回転でハンドルを回す
子供時代に見た風景がそこにある
歳も忘れて見入る私
こんな懐かしい気持ちになったのは何年振りだろう
今日は終戦記念日
ここの神社はかなり古い
そりゃあ~そうだ縄文文化のあった都
歴史は古いぞ
町内の子供ねぶたもある
ずっと昔から続けてきた行事なのだろう
私は始めて行事に参加した
よそ者のようなドキドキ感←(立派なよそ者)
参加した瞬間タイムトラベラーになった
お参りに来ている人達って皆キツネかも
由 緒 | ||
草創年月不詳、 正徳四年 (一七一四) 五穀成就、 村中安全の為再建。 その後村中にて祭祀。 安政二年書上帖には、 油川組三内村八幡宮一宇 板葺屋根の三尺四面の堂社、 萱葺の東西五間南北三間の雨覆 東西五十間南北四十間の境内がみえる。 昭和七年十月神饌幣帛料供進を指定される。 旧石器時代後期、 縄文時代及び平安時代後期の遺跡群がある。 このことは古くから知られており、 菅江眞澄 「すみかの山」 に土器や 土偶のことが書かれている。 また、 三内は桜の名所として知られ、 天明年間の 「津軽俗説選」 や 「すみかの山」 にもその見事さが記されている。 ただいま~ 今年の夏は本当に暑い 2度と戦争のない平和な世界でありますように 夏バテしないでね |
o(^◇^)/~ ばいちゃ~♪
*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:*♪
プリン&メロンに今日も応援してね
↓↓↓
こっちも応援してね
↓↓↓
結構お祭り多いんですね!自分のところも夏と秋にあるのですが、参加するにはまだまだよそ者扱いされてます^^
終戦記念日には毎年厳かな気分になります。どうしても人事になってしまいがちですから。
世界が平和でありますように・・・・
お祭りには最近行っていないというかあまり神社でのお祭りってなくなってきたのかな・・・。小さい時はこのお祭りの意味もわからずに出店があることで楽しみにしていました。本当に見ていて懐かしかった~。子供ねぶたもあるんですね。さすがです。
昭和にタイムスリップしたような夜宮☆ いいですねー♪♪
夜店とかって懐かしい感じでとってもU*´▼`*人スキ♪
わー! みゆきママちゃんセクシー[E:heart04]
アタシも子供の頃にタイムスリップした感じ~[E:happy01]
いいなぁ、夜店
アセチレンランプのような明かり、ヨーヨー、お面、
懐かしくなっちゃった[E:flair]
夏の夜の夜店、ノスタルジックでいいです
ママちゃん、綿あめとかは買わなかったの(*^m^*) ?フフフッ
お祭り 出店...
見るからに今っぽくないお面...
手動のカキ氷...
平和な世界...そう願わずにはいられませんね。
孫の時代もそうあって欲しいです。
めっちゃなつかしい‥‥
実は、うちにもありました。
お店をしてたので‥‥
氷を入れる冷蔵庫‥‥
なつかしいなぁ~。
そういう夜店が出る夜宮!いいねぇ~。
まさに、タイムスリップ‥‥
最後に、ドキッとする現実(笑)
プリンちゃん 思っていたより、小さいね。
今日も 暑すぎます。
今日も仕事だったんだけど、(通勤で平城宮跡を通ります)平城京は人でいっぱいでした。
この暑い時に 倒れる人いるんじゃないかなぁ?
やられちゃいました。[E:kissmark]
したっけ。
山形はまたとても暑くなりました。