goo blog サービス終了のお知らせ 

みゆきな日々

チワワのチェリー女の子&私・年金暮らしのジッちゃんに絶賛親孝行活躍中

エアコンの発明者はイケメン

2013年07月08日 | 2013年ブログ

今年も暑い夏がやってきた、熱中症で死者も出ててる日本列島、暑さと湿気でぐったりやられてしまう日々が続いてるね、そこのアナタ、エアコンなしでは夏を越せないほど依存してない?

子供の頃は一家に一台の扇風機、犬だって外飼いが殆どの昭和時代

今ではリビングだけじゃなく、寝室や子供部屋にまでエアコンを備えてる。何たって、我が家の愛犬でさえ、エアコンの風が1番あたる場所に陣取るのだ

   3

   この偉大なエアコンを発明したのは誰か知ってる?

  『夏はこの人に感謝してひれ伏すべき』

   56

   と紹介されていた、エアコンの発明者の画像がこれ

   「あら~ん、イケメンだわ」が私の第一印象

  モロ私のタイプ(* ̄┏Д┓ ̄*) ポッ

この人こそがエアコンの発明者、ウィリス・キャリア氏です

   (ニューヨーク州アンゴラ生まれ)
   (ウィリス・キャリア - Wikipedia

普段何気なく使ってるけど、誰が発明したのか何て考えた事があった?

ちなみに私は日本のシ〇ープの開発社員だと思ってた(^^;

 

  今年も暑い日が続く(特に暑い日は)

後光が差して見えますわ偉大な尊顔ダンディー

 

少しずつ、いろんな人の発明を経て誕生したようだけど、いずれにせよ現在のエアコンの形になったのは、彼の影響が一番大きいという事だわね

電球を見てエジソンに感謝するように、暑い日には、彼に感謝よ

だけど、電気代も馬鹿にならないから、扇風機と一緒に上手に使いましょう、私の家では、40年以上前の扇風機を大事に使ってます

   Img_4314

   当時(1960年代)の扇風機は贅沢品だったそうな

   Img_4313_2

   父が愛する(新妻)母の為に36回月賦(ローン)で購入、移動する為に持ち上げると重量級の重さなの、母亡き後も現役バリバリ活躍中

良く捨てられずに今日まで大事にされてるなって感心してます。

きっと36回ローンの支払いが大変だったから?捨てられないのかもしれないわと勝手に想像(≧m≦)ぷっ!

東日本大震災の年は、扇風機が売り切れ続出、欲しくても手に入らないあの騒動は何だったのだろう?

夏が終わったら、綺麗に掃除して、カバーして置けば来年も活躍してくれる扇風機、エアコン同様に、大事にしましょう♪

 

      にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

 シンプルライフランキング人気ブログランキングへ

 


最新の画像もっと見る

56 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄い~~レトロな扇風機~~。 (chiemom)
2013-07-08 10:43:35
凄い~~レトロな扇風機~~。
良いですね~~見ていて懐かしい!!
そちらも暑くなっているようですね、ストーブ片付けた?
プリンちゃん 可愛いいなぁ。
ワンコも熱中症で泡吹いて痙攣起こすって言うからエアコンは今の温暖化地球には必須ですよ。
昔は確かにエアコンなんて各部屋に無かったよね。
返信する
すっごい年代物の扇風機!@@ (にゃあも)
2013-07-08 10:56:11
すっごい年代物の扇風機!@@
うちの実家にも もっと古いのあったんだけど、
もうないかも^^;
返信する
今より平均気温が低かったから。 (おでびん)
2013-07-08 11:30:19
今より平均気温が低かったから。

福島の今の気温24度。大雨ですわ。

過ぎしやすいけど 止んだら地獄やろうなぁ。
返信する
今では,エアコンなしの夏の生活は考えられませんが‥‥ (ラッキーパパ)
2013-07-08 11:31:51
今では,エアコンなしの夏の生活は考えられませんが‥‥
昔は,エアコンなど,とても考えられなかった‥‥
防空壕や洞窟に入ると,ひんやり‥‥
それが,夢みたいだったからね。
考えてみると,エアコン,ケータイ電話,車,TVなどなど
昔は夢だったものが,氾濫していますね。
両方を経験出来たいい時代に生まれたのかな?
返信する
(・・)(。。)感謝です。 (浦島)
2013-07-08 11:44:03
(・・)(。。)感謝です。
しかし、全く新しい冷房方法が出てこない
"o(-_-;*) ウゥム…
我が家の昨夜の寝室の温度計は
35度でした(。_)〃ドテッ!
冷やしてから寝ましたけど・・・
今日は、それをも上回る気温になりそう
ま、夜は、仕事で、涼しい環境ですが
(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ
返信する
物を大切にする方は素敵ですね。 (ikutan)
2013-07-08 12:12:20
物を大切にする方は素敵ですね。
豊かになってもその心は忘れずに生きているというのはカッコいいです。

旭川も今日は32℃です。湿度が低いので、日陰にいる分にはエアコンは必要ありませんが、我が家の毛むくじゃらのサモエド、ランタンの場合は生死にかかわりますので、朝から全開バリバリに活躍しています。この外人の方に感謝ですね。^^
ありがとうございました。(ランタン談)
返信する
みゆきんさん こんにちわ♪ (れぃん)
2013-07-08 12:22:06
みゆきんさん こんにちわ♪
お父様の扇風機 すごくカッコイイです~~ 
この2つのダイヤル マニュアルの高級感ですね
風力と・・ もう一つは回る角度~? アンティークなダイヤル仕様です
綺麗なお母さまにお似合いだったですね.*・゜☆ 

明日からばっちゃん民主の開店でオチリさかさです(*>∇<*)
よみにげポチになってしまいますが ごめんなさい。。
そして~ お小説も感激です?? ☆♪
いつもあたたかいお気持ち みゆきんさん感謝です
☆アリガトウゴザイマス.:*・゜・゜`☆
返信する
エアコンの発明者、知りませんでした! (ベルのお姉ちゃん)
2013-07-08 12:35:54
エアコンの発明者、知りませんでした!
この方がそうなんですね。感謝です~。
今日も暑いベル姉地方。溶けそうですから~。
レトロな扇風機ですね、素敵です。
私の部屋にはエアコンじゃない、クーラーが元気にしていますが、この夏も電気代がかかりそうです。
返信する
埼玉はうだる暑さ! (カノッチ)
2013-07-08 12:46:14
埼玉はうだる暑さ!
この方がいなければ私はすでに死んでいる。
返信する
w( ̄Д ̄;)wワオッ!! (和香ママ♪)
2013-07-08 13:47:00
w( ̄Д ̄;)wワオッ!!

40年以上も前の扇風機!
博物館行きの貴重な代物ね。

今日、関西も梅雨明けしました・・・あちぃ!
ゴミ捨てに出ただけで死ぬかと思いました。

こんな日に外で働く人・・・尊敬しちゃいます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。