goo blog サービス終了のお知らせ 

MALULUほんわか日和

冷えとりケアシルク製品、ベビーギフト、セレクト雑貨、Fashion雑貨のお店

ハーブさえあれば・・・

2012-02-27 23:05:43 | オススメ料理レシピ
29日からのプチ植木屋さんのイベントに向けて、オススメのハーブが入荷しました
カワイイプランターに植えて、ちょっとアレンジして、お部屋でも楽しめる感じにしていきます

そんなオススメのハーブの活用法をちょっとご紹介します

まずは、カモミール

小さな白い花を咲かせるカモミールは、胃に優しく、ハーブティとして飲んだり、牛乳で煮立たせるとさらに飲みやすく健胃作用のあるハーブティーに

もちろんそのハーブティは飲むだけでなく、足浴に使うととっても温まります
入浴剤代わりにも良いですよ


そしてミントの種類のパイナップルミント
ミンとの中でもパイナップルの甘い香りがプラスされていて、アイスや果物のつけあわせにバッチリ
ハーブティーに浮かべても香りを楽しめます


タイムは葉の部分は細かく切って、パン粉とまぜて、揚げ物料理の時に使うとおススメです
のどの痛みやインフルエンザにも効果的なタイムを料理に取り入れるのもいいかも

セージの葉は、そのまま天ぷら粉をつけて、天ぷらに
殺菌・解熱・のどに効果のあるセージはまさに、長寿のハーブです

お部屋を明るくする植物と健康に繋がるハーブでリラックス

ハーブの効能は個人差のあるもので、あくまでも参考程度にしてください。

チーズグラタン

2012-02-26 19:23:15 | オススメ料理レシピ
今日は久しぶりの夕食メニューのUPデス

昨日のテレビで丁度見て、どうしても欲しくなって早速今晩の晩ご飯に

いつもお世話になっている魚松さんのサーモンを使って、チーズグラタンです



・ジャガイモとブロッコリーを下ゆでします!
・タマネギをスライス切りして、炒めます。
・その中に、ブロック切りしたサーモンとジャガイモを入れ、炒めます。
サーモンは塩・コショウしておくとGOODです
・グラタン皿に炒めたものを入れ、ブロッコリーと手でちぎったモッツァレラチーズをのせて、
オーブンでこんがりするまで焼くと完成

食べる前に、醤油をちょっと加えるとさらに美味しいです

ミルクの風味のあるモッツァレラチーズが優しい味のグラタンで美味しかったです


あったまるぅ~

2012-01-11 16:04:46 | オススメ料理レシピ
今日も北風が吹いてさむーい一日。。。

という訳で一昨日の朝、TVでしていたとにかくあったまる鍋レシピ早速作ってみました

キャベツと豚ミンチ&鶏ミンチで作るお鍋でーす

キャベツ2分の1玉を食べやすい大きさにカットします。
鶏ミンチ&豚ミンチ各 200gずつぐらいにショウガ2片とサトイモ1個をすりおろして混ぜます。


お鍋に中華ベースのだしを入れて、キャベツを入れて煮込みます。
しんなりしたら、ミンチをスプーンですくって、ツミレのように入れていきます。
ひと煮立ちしたら完成コレがすっごく温まって美味しかった


ちなみに・・・次の日に鍋用ラーメンを入れて鍋焼きラーメンにしました

コレまたいい感じでした。。。TVではラーメンの時にお味噌+酒+みりん+砂糖を加えたら味噌ラーメンになってさらに美味しいそうでした

皆様もお試しあれ~


さむーい毎日ですが・・・2着ほど春らしい洋服が届きました


綿とテンセルとウールの丸襟りロングブラウス
細かいミシン目と柔らかくて軽い素材春物の羽織りとしても使えます
17850円

ボーダーブラックパンツ
ウエスト周りと裾にボーダー柄の布地を使用したデザイン。ポケットのボタンもカワイイ
綿100%です。
17850円


ちょっとブレイク・・・

2011-12-13 22:29:56 | オススメ料理レシピ
今日も一日バタバタ・・・あっという間でしたというか・・・年々1年が短く感じております


さて、今日はブレイクタイムです

お夜食コーナーなぁーんちゃってお客様より辛子明太子をいただきました
もちろん白いご飯との相性バッチリご飯好きの私としてはたまりません・・・が

今日はその辛子明太子をパンに塗っちゃいました


マヨネーズ大さじ2ぐらいに、明太子大さじ3ぐらいをよぉーくまぜて、焼きあがったパンに塗って、さらに1分焼くと・・・
まわりがこんがり美味しい明太子トースト

お店の前で栽培しているイタリアンパセリをちょっと散らして

ほうじ茶と一緒にいただきました

今日はちょっとブレイクタイムで

また明日オススメ品します

どんぶりごはん!

2011-11-06 22:55:48 | オススメ料理レシピ
今日の晩ご飯がらあげ大好きムスメのために

からあげどんぶりにしました

一緒にカボチャの煮物とお味噌汁で


簡単なタルタル風マヨソースをかけて
(マヨネーズにタマネギのみじん切り+お醤油少々+パセリ)



満腹になりました
ごちそうさまでした


ちょっとメニューが少ないときに便利などんぶりバージョン

満腹で大満足できる簡単メニューで、我が家では結構使ってます