今日は通院日 2010-09-08 19:12:50 | Weblog 今日は歯医者の予約日 歯茎を切開して10日目 抜糸しました 明日から軽く歯磨きしていいって・・・ でも傷口が開くから気をつけないとね 次は2週間後・・・ 早く右側でしっかり噛んで 美味しい物を食べた~い
学校からのハガキ 2010-09-07 15:20:15 | Weblog 大学からハガキが届きました 今月末は次男の大学の学費の引き落としがあるのです 金額を見てため息・・・ 主人はこの金額何とかなるのか??? なんていってましたが・・・ 来月は長男の大学の学費かぁ 若者の就職は厳しいし これからどうなるのか不安 とりあえず次男が前期試験の単位 すべて取れたことが救いかなぁ 二人が卒業するまで パート頑張ります
治療中・・・ 2010-09-01 18:55:42 | Weblog 歯医者に通院して1ヶ月半 右上の奥歯の治療に1ヶ月・・・ というのも根っこに膿がたまっていて 歯の方から出すよう治療していたけど 完全にでてこないので 月曜日歯茎を切開して 病巣を取りました 昨日は傷口を見てもらい消毒・・・ でも予想通り頬が少し腫れています やっぱり目立つよね 歯茎の傷が治るのに 2週間ぐらいかかるらしい 1年半ほど定期健診をサボっていたバツかなぁ 他の患者さんの話を聞いていると 数本抜歯して治療しないといけないみたい やっぱり検診って大事ですね 反省しています
集中力・・・ 2010-08-26 18:59:41 | Weblog こう暑いと 集中力がとぎれて(?)しまう それとも緊張感がないのか??? パート先で作業していると 同じ事をしているのに 時々たずねられた事にちゃんと答えられない ボーっとしてしまう 疲れているのかなぁ??? 夜中暑いので何回か目が覚めてしまって スッキリしない 帰ってきてエアコンのきいた部屋で のんびりしていたら眠っていた・・・ 明日は主任さんが休み 午後からパート しっかりしなきゃ・・・ 今日は睡眠を十分取って 明日に備えます
こう暑いと・・・ 2010-08-25 18:28:00 | Weblog こう暑いと熱中症対策で 水分を意識してとっていた でも冷たい物を飲みすぎたせいか お腹の調子が悪い・・・ それともストレス??? 胃が痛いので 様子を見ながら消化のいい物を食べています まだまだ暑い日が続くので 体調に気をつけないと・・・ 明日はパート 無理しないよう頑張ります
帰ってきました 2010-08-23 19:06:31 | Weblog 昨日次男が短期留学していた イギリスから無事帰ってきました あぁ~良かった まだ会っていませんが たぶん9月に帰ってくると思います だって免許の書き換えがあるので・・・ その時にいろいろ話を聞こうと思っています
出席カード 2010-08-22 21:36:55 | Weblog 長男が帰ってきた時 勉強していたテキストに 講義の出席カードがはさんであった 次男の大学は学生証で出欠の確認をするようだけど 長男の大学は紙に印刷したものなんだ 内容は学籍番号に氏名 そして今日は生態系の科学第5回です 担当教員にあだ名合言葉などメッセージが書いてある ふと短大の時を思い出した 先生も代筆できないように 毎回横にマジックでいろんな色を塗っていたっけ 中でも教育原理のY先生 毎回10分間ほどテストをして 次回の講義の時に返す方法 だから休む事ができない 厳しかったけど面白い先生だったなぁ 毎年同窓会便りが届くけど 結構楽しみなんです
ピンポーン・・・ 2010-08-20 21:05:22 | Weblog 夕方録画していたドラマを見ていたら インターフォンがなった こんな時間にぃ~と思ってでたら 「すいません。野球のホールが 入ったみたいなんです。」って男の子の声 玄関に行くと小学校3年(?)ぐらいの男の子 一緒に見たけどないし 屋根の方にいったかも・・・というので 2階から見ていると 「すいません。ありました。 ありがとうございます。」って 前の家の駐車場にあったみたい 夏休みも後10日ぐらいかなぁ??? ホント暑いのに子供たちは元気~ ちょっぴり羨ましくなりました
毎日暑いです 2010-08-20 09:52:07 | Weblog ここ何日か朝起きて 玄関のドアを開けると お隣の猫がいます その場所は風が通って涼しいのか 8時半頃までいてその後どこかに行くみたい 猫も暑いからそれなりに選んで休んでいるのか??? 今日も暑くなりそうです 熱中症にならないよう気をつけないと・・・
検診でした 2010-08-18 19:07:37 | Weblog 今日はパートはお休み 前から予約していた乳がん・子宮がん検診に 行ってきました 年齢とともに身体のあちこちにガタ(?)がくるし あの時検診を受けていたら・・・ なんて後悔するのも嫌なので 年に一回必ず受けています 検査や診察は女医さんなので 気になる事は相談できるし 今回も異常なし 後は1ヵ月後に送られてくる子宮頸がんの結果待ち 次は人間ドックの予約をしないと・・・ 大学生二人いるので今が踏ん張り時(?) 自分の身体をいたわりながら頑張ります