3人の子供達との日々

爺&婆との同居mo一年経ちました。

七五三

2006年10月31日 | 育児日記
先週の21日にマコト(5歳)&アヤネ(3歳)の七五三で、お参りに行ってきました。
2人に着物を着せたかったので、まだお寺さんも空いていて気候の良いうちにやってしまおうと10月中にすることにしてました。
お天気も良く、お参りも5組程度で待ちがなく、ゆっくりできて良かったです。

  

さすがアヤネは女の子で、ノリノリ気分でした。
マコトは「いつ脱いでいいの?」と出かける前から聞いてました。


でコレは写真屋さんで7月に撮った写真です。
この着物は写真屋さんの着物です。


で、七五三のお祝いに素敵なものを頂いたのでご紹介。
妹の旦那が、今のサイズで作ってくれました。
アヤネ中指サイズ2号 マコト中指サイズ6号 
そしてちゃっかり私もサイズ教えてたので作ってくれました♪

そして、石膏の指は人差し指ですが、これもそれぞれ本人達の指を型抜きして作ってくれたものです。


ちなみに妹夫婦は歯科技工士です。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいい! (まきんこ)
2006-10-31 19:54:51
パスワードの件。
すみませんがメールください~アドレスがわからないので・・・。

ミニーちゃん衣装すごいですね!
本物っぽい~。
これでディズニーランド行けば注目の的だわ~。

そして七五三もかっこいいですね!やっぱり2種類の着物が着れるのっていいなぁ~。
うちは来週行く予定です。
誕生日もあるから大忙しだわ;;
かわいいねー (なおこ)
2006-11-02 10:53:20
さすがあやね姫はノリノリですね
まちがえて・・・ (なおこ)
2006-11-02 10:58:07
エンター押してしまいました

ほんとは
ノリノリですね
と書きたかったの・・・

まこっちゃん、黒も凛々しくてかっこいいね。
ほんとに、あやちゃんを見てると女の子は小さいうちから女性なんだなぁといつも思います

ちなみに、うちも来週写真撮りに行こうと思ってます!百日なので
写真館でびゅーです

Unknown (まこ)
2006-11-08 00:44:04
ひろみさん、お久しぶりー!!
七五三の写真、ステキだね~!立派だねぇ~♪
やっぱり女の子の方がこういうイベントはワクワクするのかなぁ。キレイなお着物着れるし、お姫様になった気分なんだろうね♪(*^^*)

指輪もステキだね♪いいなぁ~♪
私もそんな気の利いたプレゼントしてくれる身内が欲しい~・・・贅沢いってられないかぁ(笑)

また遊びに来ますね~(o^∇^o)ノ`*:;,.★ ~☆・:.,;*
可愛い(~0~) (みちえ)
2006-11-08 13:14:52
諒君もあやねちゃんもさまになってるわ~!お二人とも可愛い(~0~)着物がとっても似合ってる。

我が家は、節約のため、着物は着せないことにしています(^^;。七五三もするつもりではなかったんだけど、先日、ラジオで宮司さんが七五三のことを話していたので、今週の日曜にお参りだけはしようかなと思っています。
でも、みんなが着物で、我が家だけ普段着だったら、うくかな。。。。
コメント (管理人@ひろみ)
2006-11-10 14:15:22
>まきんこさん
そうだ、そうだ!
誕生日なんですよね、今月。
うちのあやちゃんも3歳。
アヤネはアンパンマンが好きだから、不二家のアンパンマンケーキ購入しようかと考えています。
でも、アヤネってケーキ好きじゃないのよね・・・
でもケーキないとロウソク立てられないし・・・

>なおちゃん
コレ着せてTDLに早くいきたわ~!
暖かいうちに行きたい!

>まこさんへ
指輪素敵でしょ!
大きくなったらネックレスにできるし、記念になりますよね。
アヤネったらいつもしてます。
まぁ、はめられる時にはめておいた方がいいのかな?
でも砂遊びは・・・(汗

>みちえさんへ
マコトはこの先着物着れる機会がないかな、と思って着せたかったんです。
県民共済で購入するとレンタルよりもずっと安く手に入りましたし。
お参りは気持ちの問題ですから、格好なんて気にしなくていいと思います。
お参りの日、お天気が良くなるといいですね。