goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も一日お疲れ様でした

たわいのない日々の出来事や愚痴や悩みを書いています。

nifty

2011-03-29 | ペット
niftyの光に変えたんだけどね・・

ポイント好きな私は


@nifty利用料が割引になる、おトクなカード
にしたんだけど…


送ってきません。なんでだろうあ??

運送会社も大変だからかな…というか、郵便局が・・・


うちのパパさんも、支社はみんなで炊き出ししながら仕事をしているといってたな~

どこに応援に行くかはまだわからないけど・。。

倒壊した家の調査も、行方不明の代理店さんも探すようで

どんな靴どんなものが必要か
全然わからなくて困ってます。

NANAママから情報をいただくなんて…

2011-03-24 | ペット
私も娘も寝てないけど、
無事
実習に送り出す・・・・

あと3日・・・

娘はきれい好きというか潔癖症というか

エプロンもナース服もすべて洗濯する。。



それも、香りのいい柔軟剤が必要。

被災地では、やっていけるだろうか??


パパもそう。。。お酒とたばこ。
飲むんです、吸うんです・・・


被災地では、やっていけるだろうか??


たぶん仙台だと思うんですよね。行先。

お風呂も入れないんでしょ?

大変ですね。住所がわかれば
こちらから、持っていけるのですが。。。

【地震】10日目の奇跡 80歳祖母と16歳孫を救出

2011-03-21 | ペット
父・阿部明さん:「助けて頂き、ありがとうございます。(2人には)『よく頑張った』と声をかけたい。必ず生きていると信じていた。多少(心の)揺らぎあったが、皆さんに支えてもらった」
 救出されたのは、宮城県石巻市の阿部寿美さんと孫で高校1年の任さんの2人です。警察によると、20日午後4時ごろ、石巻市で周辺を捜索していた警察官が、倒壊した家屋の上で助けを求める任さんを発見しました。足の不自由な寿美さんはがれきの下で動けない状態でしたが、約1時間後に救出されました。軽い脱水症状などはあるものの、2人とも意識がはっきりしていて、会話もできる状態だということです。2人は2階の台所で食事中に被災し、ずっとがれきの下にできたわずかなスペースに閉じ込められていました。2人は冷蔵庫にあったヨーグルトや清涼飲料水などで飢えをしのいだと話しているということです。
テレ朝ニュース



無口なお孫さんだったようで・・・よく頑張りました。ありがとう!!




画像の整理 第2弾

2011-03-20 | ペット
娘と画像の整理をしていた 第2弾。もう笑えます・・泣けます・・・

二人の細かったこと!!



小学生の時の娘のほうが大人びてます・・・





昔、大学時代の友人の家が火事で焼けて(友人のベットの電気スタンドから出火)

友人からがあったのを思い出しました。


そのときは流通は普通でしたので

大学時代 カメラが趣味だった私はネガを保存していたため入学から卒業まで

アルバムにして 郵送。

今回被災した方も いろんな家のものを少しでも探しているという…

募金しかできないのがもどかしい。。。

壮行会

2011-03-18 | ペット
姪が フランスへ行くので

壮行会をした・・・(夕飯)



燃料がないので、いったん 韓国?中国?の空港へいき 燃料を補給

それからフランスへ行くらしい・・・





墓参りもしてきた。

地震の話を、ご先祖さんに言ってきたけど。。。。言葉に詰まってしまった。